《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

理想的な彼氏の唯一の現実逃避問題。それは彼と戸籍を同じにする一人の女性の存在。

理想的ボーイフレンド 6 (マーガレットコミックスDIGITAL)
綾瀬 羽美(あやせ うみ)
理想的ボーイフレンド(りそうてきぼーいふれんど)
第06巻評価:★★★☆(7点)
 総合評価:★★★☆(7点)
 

キミと一緒に過ごす、愛しい毎日。バレンタインの日にお互いの気持ちを知り、ますます絆が深まった結沙と楓くん。そして1年生最後の期末試験&ホワイトデーがやってきます。楓くんは友達の谷と一緒にホワイトデー用のお菓子を作りますが、谷とクラス一の美少女・八重の間にも、なにやら事件が起こりそうで…?

簡潔完結感想文

  • 当て馬のターンが終わって平和すぎる時期に突入。なので友人の恋で動きを出す。
  • 連載が続かなければ陽の目を見なかった設定が 今明らかに! 後出しでは ない…。
  • 過保護に娘を愛する結沙の家と、静かに息子を見守る春田の家。どちらも温かい。

んな誕生回は見たことがない! の 6巻。

本書は全体に溢れる愛と温かさが本当に心地が良い。少女漫画は読者の分身であるヒロインが、素敵な男性から愛されている疑似体験が読者の承認欲求を満たしていく。本書にも もちろんヒーローからの愛は溢れているが、それ以外にも まだまだ子供である結沙(ゆさ)と春田(はるた)を どれだけ家族が大事に思っているのかが伝わってきて嬉しくなった。
それは『3巻』で春田が結沙の家に行った場面でも感じられたこと。この2つの家の相互訪問によって彼らが両親(または祖父)から確かに愛されて育ってきたことが伝わってくる描写と練られた言葉に感動を覚えた。
それはつまり作者がキャラクタを どれだけ愛しているか ということを実感することでもあった。結沙たちは作者にも大事に大事に育てられ、その愛が読者に伝わることで、作者は望外に彼らとの時間を長くすることが出来た。この心地の良いサイクルが本書の幸福感の一つであろう。

息子の分かりくい良さを分かってくれて、息子に新しい感情を芽生えさせた結沙は感謝される。

作品的には、序盤でクラス一の美少女(八重・やえ)、そして『5巻』でイケメン俳優(高坂・こうさか)という最強のライバルの撃退に成功した結沙(ゆさ)と春田(はるた)のカップルに もう波乱は起きない。

高校1年生も終わりに近づくが、結沙の悩みはテストぐらい。この学校はクラス替えがないらしく、春田とは3年間同じクラスが確定している。なので少女漫画的には平和すぎる時期で、その停滞感を埋めるべく、あんまり興味の湧かない友人の恋愛事情が語られ始める。ただし八重はキャラがしっかり立っているし、彼女は結沙との恋愛バトルでも(時には結沙よりも勇気を持って)正々堂々と戦い抜いたので八重の幸せを見届けたいという気持ちは少しある。

結沙たちに残っているのは珍しくヒーロー・春田が逃げ出している事情と結沙に隠していることの告白だろう。その2つとも この『6巻』で明かされて、いよいよフィナーレに向けての動きが見える。

春田が逃避し続けていたのは自分が結沙と交際していることを、とても大事にしている妹に伝えられていないことが悩みである。ある意味で二股、もしくは重婚をしていた春田だが、自分が人生を懸けて幸せにするのは誰かを決める。でも どちらかを選んだからと言って、選ばれなかった方が偽物になる訳ではない。これは春田と出会う前に多くの俺様男子を好きになってきた結沙が、自分の恋愛遍歴を無価値にしないのと同じだろう。春田は この家で育ったから今の性格になっており、今後も家族との絆や関係性は何も変わることはない。全てを人生の糧にしている感覚も本書の幸福感に変換されていく。


の苦手な「友人の恋」編が始まるが、これも大きく言えば作者のキャラクタへの愛があってこそだろう。そして作者としては当初から考えていたらしいが、八重と谷(たに)は幼稚園が一緒で互いに初恋だったという記憶が突然 持ち出される。

だが結沙が望むような一筋縄では いかないのが この恋である。バレンタインデーのアホな行動と、律儀なお返しをした谷が学校の先輩から気に入られて、春休みに遊びに誘われる。自分が初めてモテた驚天動地の事態に谷は動揺する。結沙は俺様という属性重視で多くの恋をしてきたが、谷は容貌重視で誰も彼も好きになっていく人であった。

ここから、実際に誰かと交際できるかもしれないという選択肢を初めて与えられた谷が、どういう基準で恋人を選ぶか、本当は何が大事なのか、誰を想っているのか という話になっていく。そして谷の中で逡巡が生まれるのは、八重のことが頭の片隅にあるからであった。
そして谷は、クラスメイトが八重に告白しようと考えていることを知り、焦る。そして焦りの余り、先輩とは付き合わないと思わず口走り、それを本人に聞かれる。自分の気持ちが確定する前に自分の口は結論を出していた。
だから谷は八重のもとに走る。

一方、八重は袋小路に入っていた。八重を容姿だけで選ぶ人は中身に幻滅し、八重が中身で選んだ人(春田)は自分の容姿に少しも関心を見せず恋愛は成就しなかった。容姿を除いて自分だけを見て欲しいのに、自分を見てくれる人はいない。その ままならない現実が八重を苛立たせていた。

反対に谷は、女の子が みんな可愛くみえる病にかかっており、だから大事な人が分からなかったと言える。それでも谷は自分と向き合って八重への気持ちが特別だと自覚し、だから彼女に告白し、その日から めちゃくちゃアタックを始める。その結果が出るのは、もう少し後。その時間経過を示すために、問題のない主役カップルの描写が利用される。

この話では、萌えに走って過干渉する結沙を春田がコントロールしているのが良い。

少女漫画好きの結沙(と読者)には運命的な恋に見えるが、その過去だけで恋は始まらない。

んと春田は春休み中の結沙の誕生日を事前に奈々未(ななみ)から聞いており、彼女と一緒に過ごそうとしていた。彼氏としての振る舞いが しっかり出来る子になっていた。それだけ彼女のことを日々考えているのだろう。

誕生日の過ごし方を聞かれた結沙は、春田に「俺様」を望む。本物の俺様・高坂の失敗を経験しながらも、春田の以前の演技を熱望する懲りない子である。でも この半日の様子には笑わせてもらった。わざと遅刻を責められたり、暴言を吐かれたり当初の結沙の「理想的ボーイフレンド」を演じ切る春田。春田は漫画のキャラを私生活で演じているが、仕事して演じたのが高坂。少女漫画原作の彼の出演の映画を2人は一緒に見る。春田的には高坂の姿なんて見たくないだろうし、結沙にも見せたくないが、これも お誕生日様のための我慢なんだろう。

ただし そんなキャラ設定デートも限界が来る。結沙は手を繋いでもらえないし、春田も結沙に優しく出来ないことに我慢が出来なくなる。

そして俺様で封印していた、途端に結沙への褒め言葉を連発する。ここで初めて春田は この日のために学童クラブでバイトをしていたことを結沙に告白する。そして そのバイト代で買ったネックレスをプレゼントする(ちなみに春田は支配欲の象徴ではないと言っている)。

春田は可愛い結沙の姿を誰にも見られないように物陰でキスをする。それは いつもと違うキスだった。勉強熱心な春田は そういう知識も身につけて、そのテクニックを実践したかったらしい。結沙のことを考えれば女性物のアクセサリーだって普通に買えるし、彼女に対する独占欲や欲望を隠さない春田は最強となっていく。俺様ヒーローが時間経過と共に一般化していくように、マイペース男子も どんどんと常識化していくものなのだろうか。


の日の帰り道、結沙は春田の家族に挨拶に行きたいと申し出る。それは春田にとって妹に自分たちの交際を告白するという意味であった。春田にとって一番逃げたい現実だが、結沙のために その願いを聞き入れる。

日を改めて結沙は春田の家に挨拶に行く。
そこで結沙は、低体温の息子が恋愛するなんて考えていなかった春田の母から歓待を受ける。ちなみに平日の訪問らしく春田の父親は出てこない。母は息子が結沙との交際を通して、年相応の男の子の一面を見つけて安心する。そして身内にしか分からないだろうと思っていた息子の良い面を結沙が見つけてくれたことに感謝を述べる。

この場面 好きだなー。口では息子の悪評を並べながらも、母は母として息子の良い部分を ちゃんと理解している。そして それを発見してくれた結沙に共感と感謝を覚える。妹ほどベッタリではないが、母にも息子を育てた16年間の歴史を感じる。

納得したのは春田が おじいちゃんっ子 だという話。生き字引みたいな人で春田の話し相手になってくれていたという。だから当初は枯れていたのか。精神的な活力や好奇心などの年齢は春田は初登場から どんどん若返っているだろう。


うして義母問題は解決するのだが、問題は小姑である。春田が結沙との交際を話すと妹は号泣してしまう。妹からすれば結沙は春田に後から横恋慕してきた奪略女なのである。

だが妹が結沙の手土産を手で払うと、その態度に対して春田が怒る。それが兄が結沙の味方をしたように見え、妹の機嫌を更に害すのだが、それに対し結沙は自分が話し合おうと妹の部屋の前で語りかける。そして和解とはいかないが、ライバルとして認定される。八重といい本来は憎まれるような相手の敵意や害意を無力化してしまうのが結沙のスキルと言える。八重との関係が良好になったように、妹との関係も明るい未来が待っているだろう。

結沙が帰った その夜の兄妹の会話も好きだ。彼女が出来ても大事な妹であることは変わらない。けれど もうひとり大事な人ができた。春田の愛の容量が増えただけである。そして それが彼の成長なのだろう。