《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

失恋を前に友情を確保した後は、家族関係を強固にして居場所を与える作者の過保護。

てをつなごうよ 6 (マーガレットコミックスDIGITAL)
目黒 あむ(めぐろ あむ)
てをつなごうよ
第06巻評価:★★☆(5点)
 総合評価:★★★☆(7点)
 

千花からの告白を聞いた小豆。しかし自分の気持ちの整理がつかず、返事を保留してしまいます。なぜ即答できなかったのか考える日々が続きますが、ある人物から「それは千花と美月を両天秤にかけてるだけじゃない?」と言われ…。理屈じゃない率直な自分の想いと向き合った小豆。答えは…!? 【同時収録】てをつなごうよ~あべこべびより~/うそつきにさよなら

簡潔完結感想文

  • ここから大逆転があるならともかく、答えを1巻分 引っ張るだけの虚無。
  • 失恋の準備は もう読んだ。『6巻』は これまでで一番 感情の動きが少ない。
  • 小豆や千花がヒーローであるように、美月もトラウマから救うヒーローになる。

持ちを自覚した後は全力疾走して欲しい 6巻。

ただでさえ本編のスピンオフや全く関係のない読切短編の収録が全体の1/3を占め、いつもよりも話数が少ないのに内容まで薄くなってしまうとは何事だ! これまでは団地の中の3人(+弟たち2人)の狭い世界であっても、それぞれの気持ちの揺れや動きが見られたから、物語は常に動き続けていた。
しかし今回は2人の、それぞれに惹かれる部分のある魅力的な男性2人を前にした小豆(あずき)が、彼女の一定の答えが出たというのに、それを保留しているという印象しかなかった。その彼女の決意の直後に とある事件が起きたからというのは分かるのだが、折角 物語が大きく動きそうになる場面で その流れに釘を刺すような展開には首をひねった。

手を繋いだ相手が満面の笑顔になると小豆は胸がキュンとする(※但し同じ団地のイケメン限定)

この展開が美月(みづき)のためにあるのは分かる。彼が真の意味で兄になり、弟の流星(りゅうせい)を救うことで、将来的に彼も救われるのだろう。彼の成長を描くことで彼が これからも大丈夫なことが分かるようになっている。でも美月を「大丈夫」にする作業は『5巻』を通じても されており、内容の重複を感じざるを得ない。
これは作者なりの美月への愛情で、このところ物語から お役目ゴメンを言い渡され、排除されがちな彼がいる意味を出してあげたかったのだろう。前述の通り、これが美月の兄としての最終到達点なのも分かるのだけど、物語に良いように使われた美月への救済策に感じられる。三角関係の割に美月は初登場から ずっとその存在意義が低下しているという構造的欠陥が本書の短所になっている。

とにかく恋愛作品として内容の無さが際立った巻だった。例えば この『6巻』がドラマや映画など映像化作品の放送・上映開始のためにタイミングを合わせて作られたのなら こういう内容と構成になってしまうのは仕方ないと思える。告白を先延ばしにしたり、1巻分の内容が薄まってしまう事態は たまに遭遇する。だが本書は別に そのようなメディアミックス的な展開をしていない。それなのに そう感じてしまうような内容になったのは なぜなのだろうか。

冒頭にも書いたが、ヒロインが恋心を固めた重要な巻なのに、その気持ちが溢れて仕方がないという躍動感がないのが気になった。


を決して千花(ちか)の手を取ったように見えた小豆だが、このハロウィーンパーティーでは何も起きないまま。冒頭から肩透かしなのも『6巻』の悪印象を強めている。

小豆は弟・大豆(だいず)の お願いにより お泊り回を開催する。両親が仕事で帰宅しないので女1男2弟2の逆ハーレム状態。『2巻』コテージへの お泊り回は一応 両親がいたが、今回は大豆の願いとはいえ恋愛感情を持っている男女が宿泊するのは ちょっとなぁ…。大豆と流星だけ一緒に居させて、高校生組は解散するのが妥当では? 『6巻』は内容全てに文句を言いたい。

美月と弟たちは疲れ果てて寝てしまう。こうやって色々と理由をつけて美月は物語から排除されているような気がして ならない。

弟たちをベッドに運びながら、そこから小豆と千花は昔の話をする。それは相手が自分の手を繋いでくれた時の話。そして その手の温もりが いつも心を満たしてくれたという話。こういう時にも やっぱり美月は流れた時間の長さには敵わない。
そして千花は この日の小豆から差し出された手は、過去とは違い悲しみや痛みから救うような手ではなかったことに気づいていた。そして それが自主的に小豆が手を伸ばしてくれた ということだから嬉しい。そう指摘され小豆は涙する。なぜなら色々と理屈をつけていたけれど、自分が ずっと一緒にいたいのは、幸せにしたいのは千花だけだと気づいてしまった。

はやくも恋愛的な決着がついたところで美月が起きてくるが、彼が蚊帳の外なのは変わらず。美月は小豆たちに流れる空気の違いを敏感に察知し、彼は2人が特別になったことを思い知る。


づく小豆たち2年生の修学旅行。その準備の買い物に3人は一緒に出掛ける。もしかしたら彼は3人が名前のない関係性でいられるのは最後だと思って、その思い出を作りたかったのかもしれない。近い内に こぼれで得るのは自分で2対1になる前に、最初で最後の3人だけの お出掛けをして、大好きな2人と一緒に過ごしたい、そんな切なる願いが綿密な計画に表れている。買い物中でも2対1の構図を繰り返し感じる美月。

どこか寂しさが漂う美月の笑顔。恋愛の決着後に再び転校しそうな悲壮感があるなぁ…。

この日、小豆が大豆に買いたい物に溢れているように、美月も流星のための品を選ぶ。そんな彼の お兄さんっぷりを見て小豆は安心する。不器用な努力に惹かれていったが、もう彼は1人でも成長していける。

そんな自分の気持ちの踏ん切りに小豆は『5巻』で茉帆(まほ)から言われた言葉を思い出す。それは「恋と愛って違うんだよ」という言葉。小豆は前者が美月で、後者が千花への感情だと自分では思っている。そして自分の中で出た答えを すぐにでも伝えようとする。


の小豆の決意の前に、流星の行方不明騒動が起きる。高校生組が買い物に出るため、彼らは学校の友達の家で過ごしていた。だが予定より早く帰ることになった大豆と流星は、そこで流星の部屋の前に立つ女性に遭遇する。それは流星の母親だった。思いがけない人との、ずっと会いたかったが同時に自分を苦しめた人との思わぬ再会に流星が逃げ出してしまう。

その顛末を母親から連絡をもらった美月は弟に何か起きたらと心配で青ざめる。そんな時に彼を落ち着かせるのは小豆から繋がれた手。もう今の小豆は美月の手を取ることに躊躇も羞恥もない。そこにあるのは純粋で残酷な心配な気持ちだけだろう。

初雪が降り始める中、高校生組は各個に流星たちを捜索するが、思い当たる場所に彼らはいない。初雪は流星の苦い記憶の日。待っていてと伝えながらも母親は自分を迎えに来なかった。その裏切りがあるから彼は母と会いたくない。

その弟のトラウマの再発の苦しみから救うのは兄である美月しかいない。自分は家族として兄として いつだって流星を迎えに行かなければならない。それは『1巻』から成長し続けた美月の意識の変革でもあった。小豆に手を握られ心が落ち着いた美月は流星の居そうな場所に思い当たる。それは『1巻』で自転車に乗る練習をした河川敷。流星が この土地で自信を得た第一歩で、そして自分たちを「兄弟」にした思い出である。

美月は、トラウマの中で雪の降る中に膝を抱えている弟を迎えに来た。母がしなかったことを美月がして、彼らは一段と家族の絆を強くする。これもまた失恋を前にして美月を支える環境を用意したように思う。恋を失っても美月には千花との友情と流星との新しい関係が残る、ということなのだろう。

「てをつなごうよ~あべこべびより~」…
小豆と大豆の立花姉弟、美月と流星の柊兄弟のきょうだいの順番が変わってしまうSF短編。それだけでなく千花も小学校1年生(?)になってしまう。チビ組には弟たちの記憶がないため(この年齢の時は弟が誕生していなかったからか?)、弟組が奮闘するという話になっている。チビの時も感じていたが、身体が大きくなると大豆と流星のBLっぽい感情が より際立っているような気がする。


「うそつきにさよなら」…
完全な読切短編。片想いをしていた先輩に彼女が出来て、3か月前に失恋した水原 帆花(みずはら ほのか)。そんな帆花に声を掛けてくるのはチャラいことで名を馳せているクラスメイトの中田 瑠佳(なかた るか)だった。何かと自分に絡んでくる彼の真意が分からない帆花。そして先輩への失恋の痛みは3か月が経過しても消えそうで消えない。

この3か月という時間経過が作品のアクセントになっている。3か月経っても消えないぐらい帆花の先輩の気持ちは本物で、彼女の切実な恋を物語っているし、逆に3か月経っているからこそ、次の恋に進む準備が整えられていたという説明にもなる。瑠佳は千花ちゃんっぽい。一見、軽薄に見えるけれど実は誰かを一途に想うイケメンというのが作者の嗜好に刺さるのだろうか。好きな人の表情や気持ちの変化に逐一 気づくというのも本編と共通する部分である。