水瀬 藍(みなせ あい)
恋降るカラフル(こいふるからふる)
第07巻評価:★☆(3点)
総合評価:★★(4点)
青人と麻白の運命の恋はラブラブ絶好調!!・・・のはずが麻白の幼なじみ・橙太の告白で緊急三角関係発生!!すれ違う青人と麻白の恋に運命の奇跡が訪れる・・・!!
簡潔完結感想文
- 発動したヒロインのトラウマは、過去の真実を知ることで見事に解消。再び無敵状態。
- ヒーロー以外の男性からの恋心はヒロインの心を汚す汚物なので、冗談にして水に流す。
- 商店街の福引、旅行先でのナンパ、山での遭難、少女漫画あるある を詰め込んだ虚無。
人の心を踏みにじり続るヒロインは、人の無念の上に美しく一輪の花、の 7巻。
今回でハッキリと分かった。作者の中では、ヒーロー・青人(はると)以外のヒロイン・麻白(ましろ)への恋心は、麻白の心を乱す枝葉末節であると考えているらしい。その世界観が非常に不愉快。
当て馬の切実な恋心は、本書では本物に なれないらしい。本書で一番 切ないのは、人生のほとんどを想ってきた麻白への恋心も うそ や冗談にしなければならなかった幼なじみの橙太(とうた)ではないか。
作者が男性キャラの恋心を 無かった事にしたのは これで2度目である。1度目の相手は麻白のクラスメイト・自由(みゆ)。彼の生まれたばかりの恋心は麻白によってイタズラとして片づけられてしまった。まぁ自由の場合、いきなり麻白にキスをしたという暴行罪がマイナス要因なので、余り同情の余地はないが、2度目の橙太に関しては真剣であるのが伝わっていたから、それを有耶無耶にする作者に疑問が湧く。
橙太の恋心も冗談にしたのは、作者が一番 守りたいのがヒロイン・麻白だからだろう。作者は、青人との「運命の恋」だけを肯定して生きる麻白の姿を描きたいのであって、麻白が人を否定する姿を描きたくない。何より麻白が恋を拒絶してしまうと、作者の考える いつまでも仲の良い男女グループが成立しなくなってしまう。もしかしたら麻白より、この男女グループがいる世界観を作者は優先しているかもしれない。
だから自由がキスをしても無罪放免になるし、橙太の精一杯の告白も冗談として片づけて、彼らの これからの交流に禍根を残さないようにしている。こうしてイケメン男性とのパイプは繋がり続け、彼らとの関係は「友情」として永遠になる。
『6巻』の感想文で、橙太の告白への麻白の返答だけが楽しみ、と書いたが、まさか冗談エンドだとは思わなかった。同じく『6巻』では自分は平気で文化祭の日に青人を放置した癖に、青人に放置されるとトラウマを発動させる厄介なヒロインに辟易したが、それに引き続きヒロインが嫌いになる描写が続く。作者はヒロインを守るために彼女を苦しみから守っているのだろうが、それによって物語が不自然に歪められているし、何よりもヒロインが成長しない。
『1巻』の感想文でも書いたが、作家生活10周年の作者と最初から「運命の恋」を妄信し無敵の麻白には、どちらも伸びしろが感じられない。
ヒロインが悲しんでいると男が現れるのが少女漫画の法則。急にトラウマに苦しみだす麻白を救うのは幼なじみの橙太。自分なら麻白を悲しませないという橙太の告白を、麻白は真剣に受け止めると思われたが…。
しかし麻白も、橙太も、1回 相手がデートの待ち合わせに現れないことを大袈裟にし過ぎである。麻白は橙太の気持ちを受け止めるが、秒で拒絶。麻白には青人しかいない。だって「運命の人」だもの。作者も それを分かっているのに、当て馬をぶつける意図が分からない。「あたしの心は 青人くんにだけ つながってるの」、だそうだ。勝手に不安になって、勝手に立ち直るヒロインの自己陶酔を読ませられている気分になり悪酔いしそう。
その後、待ち合わせ場所の周辺で起きた人身事故の情報に動揺する麻白だが、橙太に付き添ってもらい、青人の実家へ向かう。そこで青人の姉から、その日に起こったことを知る。青人は事故で怪我をした人を助けただけ。スマホは救急車の中に忘れ、その後の連絡は雨に濡れた麻白のスマホが壊れたため取れなかった。雨の中、呆然としていたせいで麻白は買ったばかりのスマホを壊したんですね。
少女漫画ではトラウマは解消されるもの。今回、青人の姉から麻白の知らない4年前の真実も知らされ、麻白の後付けのトラウマは早くも役目を終える。
姉が話した内容は、4年前に2人が出会った翌年、青人が単独で東京から山口の島に住む麻白に会いに行こうとしていた事実。結局 途中で家出少年に間違えられ補導されてしまい、会えなかった。しかし その事実を知った麻白は青人が ずっと特別に想っていてくれたことを知り、満足してトラウマも成仏する。こうして麻白は再び「もう不安になんてならない」無敵状態。不安にならない恋は、少女漫画として終わってるんですけどね…。そして青人側の4年前を特別にすればするほど、じゃあ なぜ序盤で青人は嘘をついたのか、という疑問が湧き上がる。
再び お互いに待ち合わせ場所に向かい、相手を探す2人。彼らを導くのは雨上がりの虹。1回、集合場所に現れなかっただけで、このドラマチック性である。不安になったり、怒ったり、麻白の感情がぐちゃぐちゃになった青人の誕生日は終わるかと思いきや、青人の家に帰宅後も続く。
帰宅した青人に橙太は勝負を挑み、青人が勝ったら麻白との交際を認めるという。その勝負を受ける青人。勝負内容はバスケの 1 on 1。これは橙太が自分の気持ちに決着をつけるために必要な通過儀礼だったのでしょう。
青人は脚を痛めているが、それでも勝負に勝つ。こうして橙太は大人しく引き下がり、島へと帰って行く。上述の通り、自分の告白を「うそ」と上段にしてしまう最悪の展開を見せる。麻白の純朴さは守られたが、読者の気持ちは濁っていくばかりである。
そして季節は移ろい冬に。麻白の無敵状態は継続中。そんな時、商店街の福引で青人が温泉旅行を当て、お泊り回となる。
この「商店街の福引」を発端とする お泊り回、この何十年と繰り返される少女漫画の様式美なんでしょうけど、21世紀のネット通販やショッピングモールに商店街の体力が奪われる中、福引をする余力があるとは思えない。大体、高校生の男性3人が商店街で福引をするだけの商品を買うだろうか。青人は家で料理をするための買い物の線はあるが、友人と別れてから買うだろうし、背景が一切 見えない無理矢理な設定である。
不自然な流れでも作家たちが「商店街の福引」を利用するのは、お泊り回への流れが自然になるからだろう。例えば、単純に青人が麻白を温泉旅行に誘ってしまうと、そこに性欲の匂いが漂ってしまう。だが「商店街の福引」を利用すれば、不可抗力での お泊り回が実現し、ヒーローの品位は保たれる。当人たちは そんなつもりじゃなかった、のに性行為を匂わす便利な手段なのだろう。
福引によって青人の性欲は消えたが、事前に誘われることを知った麻白は青人と結ばれる事ばかりを考える。以前、初デートの日に青人の家に泊まった際には、まだ考えられない状態だったが、麻白も覚悟を決めつつある。
だが性行為するか しないか で読者の興味を引っ張り出したら少女漫画は終わりの始まりである。そして前振りが長ければ長いほど、何も起きないのも 少女漫画あるある。
一方、麻白の中では「お泊り」することは性欲というよりも、恋愛を更に前に進める手段として捉えられる。麻白の中でも「好きな人を一番近くに感じる」ことへの興味が湧いてくる。飽くまでも目的は快楽ではなく、充足感である。
こうして2人の覚悟は決まり、旅行の日になるが、招待券は5人までOKということで、仲良し男女5人組で旅行に行くことになる。こんな景気の良い日本は、どの世界線の日本なのだろうか。そして年末の繁忙期に、タダ券使って泊まりにくる高校生など邪魔であろう。
そして この旅行でも女子たちがナンパされ、男子たちビジュアルが威嚇するという以前も見た場面が繰り返される。本当、作者は手癖で話を作っていないか。作中だけでなく、過去の自分が1度やったことはしないぐらいの気概を見せてほしい。
麻白は、温泉で自分の お腹が出ていることが気になり、青人を遠ざける。「好きな人を一番近くに感じる」はずが、麻白が青人を遠くにやろうとする すれ違いの始まり。
気まずいまま旅行2日目が始まる。きっかけは どうでもいいことだが、この回は2人の初めての すれ違い・ちょっとした喧嘩回になるのかな。自分たちが原因で起こった すれ違いを どう自分たちで修復するのか。
麻白が困った時に傍に現れるのが男という存在。今回は、この旅行に偶然きていた中学時代のバスケ部で青人と因縁のある先輩・槙(まき)が声を掛けてくる。
麻白は顔も知らない初対面の槙に恋愛相談し始める。どうして彼を信用したのかが全く分からない。ヒロインという人間はイケメン相手にだけコミュ力が異様に高い生き物である…。今回も橙太と同じく、青人を否定されると、脊髄反射で全肯定をする狂信者・麻白。それだけで青人への愛情を取り戻す。この精神の乱高下は 付き合わされる方が付かれる。
いつだってブレない麻白の姿を描きたいのだろうが、槙にしてみれば恋愛相談に乗っていた女性が勝手に自家発電で愛を復活させて戸惑っただろう。だが槙は麻白の彼氏が、自分の因縁の相手・青人だと知ってしまい麻白を…。次への「引き」だけは異様に上手い作品である。