《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

自分の運命に他者を巻き込むことに対してのヒロインの傲慢さが非難されることはない。

きっと愛だから、いらない(5) (フラワーコミックス)
水瀬 藍(みなせ あい)
きっと愛だから、いらない(きっとあいだから、いらない)
第05巻評価:★★(4点)
 総合評価:★★(4点)
 

ついに円花の「生きたい」という想いが―! 今 高宮を諦めるより傷つくほうがいい。どんな風にもひとりで立ってる強くて誰よりやさしい高宮を好きでオレはうれしいんだ。円花から「余命」を告白されて取り乱した吉良を見た円花は自らの判断を悔やむ。そして吉良とさくらの間に起こった悲しい過去を知り…。さらに、運命の歯車に翻弄される2人の前に音楽プロデューサーを名乗る怪しげな男が現れ、ラズライトをテレビ出演させると言い出して…!? 円花、光汰、そして久世…それぞれの想いが爆発したその先には――! 感動必至の第5巻!

簡潔完結感想文

  • 問題が彼を騙した罪ではなく、彼に同じ悲しみを与える苦痛にすり替わる。
  • 1つ目の死は物語にとって ただの記号。残酷な運命が演出できればいいだけ。
  • 人生に前向きなので音楽活動に期限があることを秘密にしてもOKだよね☆

たちの本当の恋愛は これからだッ!の 5巻。

1巻かけて円花(まどか)と吉良(きら)のカップルが自分たちの運命を受け入れて、本当に手を取り合って生きることを選ぶ感動の『5巻』! …のはずなのだが、どうしても作品から自己愛や自己憐憫の匂いが消えない。作者の意図は分かるし、そこに切なさが生じるのも理解できる。でも論点の すり替えがあるのを看過できない。

それが円花が吉良に自分の余命を伝えないまま交際し、彼を本気にさせてから死別という現実を突きつけたことへの罰の回避である。通常ならば、吉良は その重い運命を背負わされることへの戸惑いや悲しみで頭がいっぱいになり、なぜ そんなことを黙っていたのかと円花に問い詰める場面だろう。実際、温厚な吉良も自分たちの悲しい運命に対しての怒りを見せた。
だが一晩 経って再会した2人の間には別の事実を用意して、作品は そちらにだけ集中して、円花が他人様を自分の思い運命に巻き込んだことに対しての罰は不問となる。ここが私には受け入れられない。
そもそも円花は吉良が自分に対して本気だと思った時点で真実を語る用意をしなければならなかったのだが、ここまで引っ張る。ということは円花は吉良からの好意を信じていないということにも繋がりかねない。作者は作品の展開上、余命を伝えるのを先延ばしにしたかったのだろうが、そのせいで円花の自分勝手が増幅している。

作者も円花の身勝手は理解できているから、そこから目を背けるために吉良に過去を最初から用意している。こうすることで円花・吉良、そして読者が円花の独善的な行動への疑問に向き合う時間を最短にして、物語を力任せに円花の死を利用する切ない方向へ舵を切っていく。こうしてヒーローに特殊な事情があるのでヒロインが悪女にはなりません、という とんでもないエクスキューズが発動する。円花は愚かで浅はかで、ある種 傲慢な人間なのに、彼女の生前の行動ではなく、死後に遺された吉良の悲しみに焦点を当てて誤魔化すのが卑怯だとすら思う。

結局、物語にとって円花の病気は彼女の悲劇性を高めるためだけの道具なのであろう。私も彼も可哀想、そういう図式を成立させたかったのだろう。

吉良の過去がどうであれ苦しめる事実は変わらないのに、自分の浅慮は考えない お花畑脳。

して吉良にとって円花の死が大切な人を失う2回目の経験になる、という彼の背景についても描写の軽さが目に余る。病気や死に対する重みの無さが そのまま作品の評価に変わる。作者が このテーマを扱って分かったのは作品に重みを少しも出せないということだった。

吉良にとって大切な人を初めて失った経験は さくら という前任のボーカルの女性の死だった。だけど作品にとって大事なのは吉良が片想いだった さくら がプロデビューを前にして死んでしまったという事実だけ。その事実があれば、現在の円花と吉良の恋愛が二重の悲しみを帯びるから それでいいのだ。欲しいのは過去という書き割りの背景であって、さくら の人生の奥行きではない。だから彼女の死も謎の自死という説明の必要がないようになっている。
この さくら を しっかりと活用できたら もう少し作品の出来は違ったのではないかと思う。例えば さくら には遺書が存在し、それが発見され吉良が読むことによって彼女の死を本当に受け入れられるとか、または円花が読んで自分は違う その道=死を通らないように治療への強い動機に変換されるとか、さくら の死に意味を付加することも可能だっただろう。だが悲しいかな水瀬作品において、主人公たち以外はスポット参戦が運命づけられている。円花の入院仲間の星叶(せと)もそうだが、最初に与えられた役割以上にキャラが動くことがない。そういう部分も作品が ただヒロインのためにあるように思えてしまう部分である。この世界全体を作者は描けていない。

作者の企みがあって フワフワした交際模様になった序盤から、ようやく真実の交際へと話が移行していく大事な巻なのだが、その論理が空転しているように感じられ、違和感が つきまとった。しかも物語は謎の音楽活動へと進む。せめて病気の問題が解決してから動かすとか、そのぐらいの分別は持って欲しいのだが…。


に吉良に自分の余命について話した円花。これまで吉良は「ふつう」を経験できなかった円花に対して いつも視点を変えるような言葉を掛けてくれた。だから今回も、と円花は吉良に甘える部分があって楽観視していた。

だが この事実は吉良にも受け止められない。そのことを実感した円花は自分の運命に涙する。結局、この日は2人の話し声に気づいた母親の介入で2人は別れる。吉良は勝手に侵入したことを謝り、半信半疑の彼女の余命について母親に確認を求めるが事実は変わらなかった。

円花は吉良を傷つけたことを後悔するが、翌日も登校し、彼と向かい合う勇気を持つ。ここは偉い。だが吉良と再会する直前、円花は久世から吉良の大切な人「さくら」が もう この世にはいないことを知る。それは円花が吉良に「好きになった人に遺される残酷な痛み」を与えたということだった。

「あなたは自由よ」からの「別れなさい」のコンボに「それ 自由じゃないじゃん」という吉良の絶望の表情が秀逸。

の後の2人での話し合いの際、吉良は昨夜 話を聞かず逃げたことを謝罪し、「さくら」について話し始める。さくら は結愛(ゆあ)の姉で、彼らの もう1人の幼なじみ。1歳年長のさくらが吉良たちを振り回すのが恒例で、無邪気で自由な女性だったという。
そして吉良にとっては初恋の人。ただし片想いだった。幼なじみで結成したバンドも順調でメジャーデビューの話もきたが、そんな頃さくら は海で亡くなった。自殺だったという。その動機は誰にも分からないまま。

円花は そこで話を止める。もう吉良の心の傷に触れたから。でも作者に対し意地悪な見方をすれば、さくら の死は理由がないから これ以上 描くことがないだけなのではと思ってしまう。必要なのは吉良にとっての好きな人の死が2度目になるということだけ。さくら の人生は そこまで物語に影響がない。

そんな円花に対して吉良は これから何があっても手を放さないと宣言する。円花を守るという。それは円花が望んでいた吉良からの言葉だが、それは再び吉良に さくら の時と同じ悲しみを与えるということ。円花は そこに逡巡が生じるのだった…。


花は さくら が亡くなった頃の吉良の話を久世(くぜ)から聞く。吉良は荒れて音楽を辞めて毎日ケンカしていたという。だが円花に会ったことで吉良は再び音楽と向き合い、長らく出来なかった作曲が出来るようになった。だから久世は円花に感謝している。それは本来 円花が救われる言葉だが、今の円花は吉良を傷つける自分しか想像できない。吉良なら綺麗に自分の死を忘れてくれると思った自分の想像力の甘さを後悔する。
ちなみに久世は ここでも当て馬として動き出しそうな気配を見せるが動かない。彼の一生は こういうことの繰り返しなのか。

その頃「敏腕音楽プロデューサー」の鮫島(さめじま)が文化祭でのステージ以降、ラズライトに目をつけていた。彼がステージを見たのは担当している他のバンドが文化祭に出演する予定だったから。そのバンドがドタキャンしてラズライトの出番となった。そのラズライトの動画は誰かによってアップロードされ再生数100万回を突破していた。恋愛は困難が多いが、音楽活動は楽勝のようだ。

鮫島は実際に学校に出向き、そこで吉良と接触する。だが吉良は円花の運命のこともあり プロになることを断る。これはメジャーデビュー前に さくら が亡くなったという苦い経験とダブるから、円花にその運命を回避させようという狙いもあるのだろう。

しかし鮫島は堂々と学校内に入り、保健室で久世と その横で眠る円花に出会う。そこで円花に手を差し伸べようとする鮫島を止めるのは彼女の2人の騎士たちだった。…いや、吉良は ここまで鮫島を放っておいたんじゃないの、と水瀬作品特有のヒーロー場面の不自然さが目立つ。

そこで改めて吉良はデビューの話を強く断るが、久世は そんな吉良の態度に不信感を抱く。吉良は円花の余命、そして過去の再現に怯えるが、円花の余命について知らない久世は吉良の態度が さくら を忘れられないからだと断定した。だから円花を「泣かせんならオレがもらうぞ」と宣言するのだが、そういう話でも ないと思う。なんだか話が噛み合っていない。円花に対して何も出来ない久世は、吉良の前だけ当て馬活動をするのは何なんだろう。ヒロインの知らない所で始まる男たちのバトル、という姫ポジションの演出でしかないように思えるが。


花の余命を知った吉良は彼女を大切に想うがあまり、かつての円花の母親と同様に彼女を鳥籠に閉じ込めてしまおうとする。

そんな吉良の態度に接して、円花は彼から離れる。そして踏切で遮断機が下りたため2人は その両側から自分の本音を叫ぶ。
吉良の願いは円花に死んでほしくないというもの。それは円花も同じ。吉良の隣で したいことがあるし、彼の笑顔を もっと見たい。でも自分と歩くことは、その先に必ず彼に同じ痛みを与えるということ。

だが吉良は円花の存在が自分に心を取り戻してくれたと言ってくれた。その先に悲しみがあっても吉良は円花と一緒にいたい。それが彼の諦められない願い。その願いを聞いた円花は、電車の通過後、彼の方に走り、抱きしめてもらう。円花も人生を諦めたくない。こうして一緒に歩くことを再確認した2人は、新しい日々を楽しむことにする。

…で、また余命を隠して今度は交際ではなく仕事の契約をするのかい? 円花さんよ…。