南 マキ(みなみ マキ)
声優かっ!(せいゆうかっ!)
第04巻評価:★★☆(5点)
総合評価:★★☆(5点)
地獄の合宿を通し、瑞希メガネのお陰で王子声が出せるようになった姫。シロとしての初仕事に間に合い張りきって参加! ところが音響監督・矢島を筆頭に番組関係者から邪魔者扱いされ!? めげずに役作り研究のため千里のマンションに通う姫だったが──。待望の第4巻☆
簡潔完結感想文
作品キャラの役作りは ちゃんと出来てる? の 4巻。
進む方向性に疑問を感じずにはいられないが、内容的は面白く 先が気になる。ただ再読してみると、キャラ設定のブレが気になる部分が多い。
まずはヒロインの姫(ひめ)。『4巻』で1番 疑問だったのは姫の もう1つの人格・シロとして交流を続けるクラスメイトでありトップ声優の久遠 千里(くどう せんり)との一場面。ある日、無意識で千里のマンションに行ったシロ(姫)は、その日の帰り際に猫が親愛の情を伝える 鼻と鼻をくっつける行為を千里にする。この場面、一般の乙女ならばキュンとする場面なのかもしれないが、私は首を傾げた。
なぜなら その行為をする前後の流れが全くないからだ。例えばシロが猫の役を体得するために のめり込み過ぎて無意識で直前に教えられた この猫のスキンシップをやってしまうというのなら分かるのだが、この時のシロは完全に姫の思考である。姫として千里に改めて負けたくないという気持ちが再燃した後での急展開だから その流れに疑問が生じる。
例え この存在しない人格・シロが本当に小学生男子の無邪気さを持っていても なかなかしない行動である。そして姫と久遠千里の関係性であるなら尚更だ。この行動は どういう意図があって、どういう心情の流れでやったのか作者に問いたい。
姫に関して言えば、彼女を育成する山田P(やまだプロデューサー)を含め、大事な仕事を前に役作りをしないのも疑問。作品的にはプロの声優に必要なのは声だけでなく、役をイメージする想像力や 広い意味での頭の良さがあるということを伝えたいのは分かる。だが仮にも声優学校に通っている姫が それを全く考慮しないのは無理がある。役作りが間違っているというダメ出しなら分かるが、良い声を出せば それでOKと思っていることは不自然だ。それは業界歴が長い山田Pも同じ。『3巻』の短期合宿では そこまでしか成長できなかった、という彼の焦燥が描かれていれば その理由になるのだが、彼は自信満々にシロをプロの現場に連れて行っている。もうちょっと作品の端々まで想像力を巡らせられないか、と雑な作品作りが気になる。
そして『4巻』では人との距離感が分からず困惑する様子が可愛い久遠千里だが、彼の今回の戸惑いと 作品の後半で明かされる彼の特性とがリンクしていないように思えた。この後「自分」というものを見失う千里だが、シロとの邂逅は彼に新しい自分を発見させているのではないのか。キャラの整合性が取れていないように思える。
それは千里の母・青山(あおやま)さくら に関しても同じ。今回、シロが仕事で関わった音響監督が、何度でも立ち上がるシロを見て、初代ラブリー♡ブレザーの青山さくら のことを思い出す場面があり、その2人の共通点は姫の輝く未来を暗示させている。声の質はヒロインに向いていない姫だが、色んな意味でラブリー♡ブレザーや青山さくらと同じマインドを持っていることが徐々に判明している。
だけど完読すると、天才肌の青山さくら が姫と同じ失敗をするのか甚だ疑問である。どうも作者の中で、まだ青山さくら像が固まっておらず、「役作り」がブレているように思える。
このように所々、首を傾げる場面があり、作者は本当に この作品に深く潜り、考え抜いたのか疑問に思う。『3巻』でも嫌というほど批判したが、ヒロイン・姫が不必要になることや、高倍率を潜り抜けて入学した学園、そこで出来た友達を冷遇している現状も残念に思う。どの場面にも意味があり、リンクするような そういう広い視点で物語を作って欲しいのに。
姫自体が、白泉社読者が大好きな人気設定・男装での二重生活を送る「シロ」のバーターになりかけている現状は やはり健全ではない。
姫は瑞希(みずき)のメガネが変身アイテムになる。他のメガネではダメらしく これが世界で1つだけの王子声への変身アイテムとなる。なぜ千里じゃなく瑞希のアイテムなのだろうか。ここに明確な答えが欲しいところ。
そうして王子声を習得した姫は、シロとしての初仕事に望む。特撮番組で、途中退場の期間限定とはいえレギュラーの仕事なのでシロは「顔合わせ」から参加する。これは姫の仕事では描かれなかった業界内の情報だ。ただし戦隊物なので声優だけでなく、瑞希を含め顔出しの俳優との仕事になる。画面としては華やかになるが、話としてはブレる。これまで学園でやった ラジオドラマ・アニメで それらの仕事紹介は済ませ、次は 実写・吹き替え ということなのだろうか。
この仕事にシロが関われたのは完全に 売れっ子アイドル・瑞希のバーター(交換出演)。新人なのに かなりの役を与えられたとゴリ押し感が業界から歓迎されていない。
だが姫の性格から言って望まれていない場所で、誰かに認めてもらうほど燃えるものはない。この仕事の関係者の先には自分を認めない母がいると設定できるから姫は簡単には挫けない。
シロの初仕事がバーターというのは印象が悪いが、これは業界内では普通のことなのだろう。テレビドラマなどでも所属事務所が分かりやすい主演の人には同じ事務所の若手が絶対に出ていますもんね。これは主演級の人の特権とも言えるのだろう。アイドル・瑞希と同じ事務所なのも、単にヒロインがアイドルと行動を共にする夢物語を実現するだけでなく、彼のネームバリューを利用するという側面もあるみたいだ。
音響監督の矢島(やじま)は、自分が使いたい声優をシロに変えられて ご立腹。シロ起用反対の最大勢力となる。
特撮番組は変身後だけでなく変身前の自分の姿にもアフレコをする。姫は瑞希のアフレコ姿を初めて見るが抜群に上手い。何をやらせても器用なのだろう。ただ声優の仕事がアイドルでも片手間に出来ると誤解されかねないが。
シロも習得した王子声でアフレコに望む。本番でも聞き手を魅了する声を出せるが、彼はNGを食らってしまう。結局、音響監督を納得させる演技が出来ないまま、この日の収録は終わる。どうやらシロは王子声を出すことを目標にしており、制作陣が望む声が出せていない。役を降りることも検討すれば、という冷酷な言葉を前にシロは頭を下げて感謝する。自分のための言葉は全て次への励みにするのが姫という人だ。既に こういう場面は飽きるぐらいに見てきてる。
だが実は姫は この失敗が応えていた。帰り道に涙を流し、どうやったら自分が合格点を貰えるのかを模索する。
失意と混乱の中で辿り着いたのは久遠千里のマンションの前。突然の訪問だが、千里は家の中に入れてくれた。飼い猫たちの お茶目な行動によって家に長時間いる理由や お風呂に入る理由、一緒に ご飯を食べる理由を作っていく。
そして完璧に見える久遠千里のダメ人間な部分も見える。そして彼のプロの声優としての努力も見えてきた。同じセリフを長時間練習をする彼を見て、新人の自分は彼以上に練習を重ねなければ上手くならないし、結果を残せないと やる気を再燃させる。
そして千里に喝を入れてもらう台詞を言ってもらい、自分の負けん気に火をつける。本心であっても なくても、千里は姫の心に火をつけ、何かを やり切るエネルギーを供給してくれる。
こうして立ち直った姫。別れ際、姫は鼻と鼻をくっつける猫のスキンシップをする。その不自然さは上述の通り。頑なすぎる千里の心を変えるためには こういう行動が必要なのかもしれないが、だからといって姫が男性に積極的にスキンシップを取るとは思えない。姫(シロ)が千里と瑞希、2人の男性から好意を持たれる状況を作りたいのだろうが、成果を急ぎすぎてはいないか。
練習に励む姫だが、自分では何パターン練習しても何かを掴めない。そこで矢島が出てくるのをスタジオ前で長時間 張り続け、演技・役作りについて聞く。矢島は助言をしない代わりに、前回の録音データを姫に渡した。
それを聞くと瑞希の声では「見えて」いた映像が、自分の声では途切れた。そこで、学校の お昼の放送で演じた過去の自分の演技と比較して、答えを導く。それは全く役作りが出来ていないということだった。姫が王子声を出す時は全て同じ声でしかなかったのだ。
だから姫は 今回のネコ型のキャラクタの役作りのために再度 千里の家を訪れる。ってか番組収録が始まったら毎週のように収録があるだろうに、悠長な対応をしているように見える。
めちゃくちゃ多頭飼いをしている千里のマンションで猫にも性格の違いがあることを学び、役に反映させるために熱心にメモを取り研究する姫。その様子を不自然と思わないのは、千里が別のことに気を取られているからだろう。
姫の帰りがけ、久遠千里は買い置きしておいた お菓子を渡す。今日は これを買うほど楽しみにしており、これを渡すことに緊張していたらしい。千里は「シロ」を友達だと認識して 心を開いてくれたようだ。猫の仕草をすれば言葉を使わず あの千里にも心情が伝わるということなのか? 告白も猫のルールでして欲しいぐらいだ。
なんとシロが挑んだ初回アフレコは全カット。シロの役は全部 字幕テロップで処理されていた(対象年齢の小さな お友達が読めないのでは?)。こうして声優として全否定されたし姫は落ち込む。これで ますます次の仕事で失敗が出来なくなった。今更 役作りの資料を送り付ける山田Pもなんだかなぁ と思うが。
本番当日もシロは失敗のイメージに囚われていた。それを何とか してあげたい瑞希の優しい心遣いも拒絶してしまうほどにシロは 追い詰められる。だが助言の拒否が瑞希の過去のトラウマを再発しかねないことを思い出し、シロは少し落ち着きを取り戻す。そして千里からも猫のメールがタイミング良く送られ、シロは立ち直る。こうして この作品世界で1位2位の男性から助けられるヒロインとなる。少女漫画らしいが、女性は男性に支えられている感が出てしまっている。
シロの演技は音響監督にダメ出しをされながらも、次回の収録を許可された。こうしてシロの成長は見られるが、姫は放置される。姫側の描写は いつ始まるのだろうか…。