南 マキ(みなみ マキ)
声優かっ!(せいゆうかっ!)
第11巻評価:★★☆(5点)
総合評価:★★☆(5点)
ついにシロ(姫)の顔出しが解禁!! AQUAのライブで正体を明かすことに…。一方、壁を作るなという姫の言葉を受け入れた千里は他人と関わり始める。今までにない千里の態度に揺れる姫。そんな姫をデートへ誘う瑞希。変わりゆく3人の想いは──?
簡潔完結感想文
- 活躍からの消滅と、告白からの失恋の期間が あまりにも短い。花火のように散る男たち。
- かつて男装で友達を助けた私が今は男性に助けられ 恋に落ちる。男装は もういらない。
- 互いのトラウマを共有し 恋愛成就の準備は整う。なら山田Pにも恋の資格はあったのか!?
作中アニメは2期が早々に決まるが、作品は打ち切りエンド!? の 11巻。
最終『12巻』が あまりにも巻き進行で話が進むので、打ち切りすら噂される本書。真相は私には分からないが この『11巻』でも急ぎ足な部分が見受けられる気がした。
1つは本格的な活躍が始まったばかりのシロの消滅予告。これから彼の無双が始まっても おかしくないのだが、彼の存在が続くと その消滅までのプロセスだけで時間を割かれるからなのか、シロを創造した山田P(やまだプロデューサー)が一方的にシロを消すと告げる。冷酷無比な山田Pが まるで作品の打ち切りを宣言する編集者に見えるのは私の穿ち過ぎか。理由はシロの最後の仕事で山田Pの夢が叶うから、という身勝手なもの。
ここ、本来ならシロを演じてきた姫(ひめ)が、シロの経験をフィードバックして、声優として成長できてから切り離される問題だろう。だが本書は姫の成長を僅かしか描けないまま2人の人格は切り離され、そしてシロという大きくなり過ぎた存在は作品から退場を余儀なくされる。
少女漫画では強すぎるライバルというのは男女問わず追放されがちである。特に女性ライバルは いつまでも周辺にいられると読者の不安材料になりかねないので、急な転校などで作品外に左遷させられる。男性キャラもヒーローを凌駕するような存在は追放されがち。私はシロの退場に作者の前作『S・A』の最終最強キャラ・常盤(ときわ)の退場が重なった。扱いに困ったら作品から その存在を雑な手法で消す、という繰り返しは この作品で作者が成長できなかったことを意味するような気がした。
本書は全体的にキャラに対する愛を感じられない。大事に育ててきたはずのシロの扱いもそうだし、学校組の4人の活躍も当初の予想より大幅に少なかった。もっと言えば作品は一度 姫という使えない人格を、まるで彼女の毒親のように見捨ててはいなかったか。それなのに少女漫画でのハッピーエンドである恋愛成就のためには姫が必要だから、急ごしらえのエンディングのために彼女を重宝し始める。その犠牲がシロの雑な退場である。
そして もう1つ急に終わるのは瑞希(みずき)の恋。彼もまたシロ同様に姫と千里(せんり)の恋愛成就に邪魔なので処分されたといっていい。ずっと優しかった瑞希からの告白に どう返答するかだけで連載1巻分を使ってもいいぐらいなのに、最低限のページしか与えられていない。
瑞希が当て馬として活躍したのは、姫に対しての寵愛ではなく、もう1人 鈍感な千里が瑞希の存在を気にするという男性同士のライバル関係において であろう。姫と千里は鈍感な2人であるが、瑞希もまた白泉社キャラらしく自分の気持ちに気づくのが遅かった。それでも唯一 姫に恋心を抱く気配のあるキャラとして瑞希は作品を引っ張ってくれた。
そんな功労賞をあげたい瑞希に対しての扱いが悪いのも、本書の冷たさを感じるところである。シロだって作品の人気を上げたいから作ったようなキャラなのに、恋愛が始まる気配が生まれたら もうシロは いりません、という印象を受ける。もう少しシロを しっかりと成仏させるような道すじを最初から用意して欲しかった。山田Pの独断によって生まれ、そして旅立つ可哀想なキャラである。
前作とは違い、最初から ある程度の連載期間は確保されていたのだから、どういうプロットで行くのかを しっかり計画して欲しかった。話は決して つまらなくはないのだが、何がしたいのか目的が見えないままだから読者も困るのだ。姫の成長も、作者の成長も見られない作品となったことが残念である。
人と距離を置きがちな千里に対し、姫のお節介を焼く。そのことに千里は初めて姫に「ありがとう」と言ってくれた。やはり邪魔者のシロを遠ざければ、姫が近付けるのか。
なんだか損な役回りのシロだが、山田Pは人気漫画原作のキャラの演技で世間の評判と注目が高まる この時を彼の顔出しの絶好の機会だと思っていた。
その仕事とは人気男性アイドル・AQUAの新曲PVへの出演だった。その新曲はシロが出演した漫画原作のアニメの2期の主題歌で、シロの登場は一層 話題を呼ぶという計算だ(先日1期が終了したアニメなのに2期の主題歌を もう作っているってのが意味不明だけど)。
そのPVでシロは顔出しはしたが正体を明かさない。その少年が声優のシロであることはAQUAのライブで明かす、というのが山田Pの演出である。
瑞希はシロ=姫と仕事が出来ることで浮かれている。だが それが相方・周麻(しゅうま ←お久しぶりです)は不快。その感情をシロにも隠さない。だが自分を嫌い・苦手と思う人に対しての接し方、改善する方法は千里を通して学んだシロの得意分野と言ってもいい。
真っ直ぐに自分に語り掛けるシロにも冷たくしてしまう周麻だったが、彼の方がライブでミスをしてしまう。そのフォローを瑞希がして、その後シロが機転を利かせてトラブルを乗り切る。こうして周麻は2人の関係を認めるようになる。
そしてライブの最後にPVに出演した少年がシロであることが発表され、それは大きな反響を呼ぶ。雑誌の表紙を飾ったり、新たな仕事を獲得したり、シロの活躍は とどまることを知らない。
そんなシロの活躍は姫としての生活にも影響を与え、彼女にモテ期が到来する。学校の先輩からアプローチされるが、強引で話を聞かない彼に困らせられる。そんな時に助けに現れるのが久遠 千里。これ まんま『1巻』の時の月乃(つきの)の告白と同じ。狙ってやってるんだったら『1巻』の先輩と同じ人にした方が分かりやすかったような気がするけど。そして千里のヒーロー的な活躍は姫に恋のフラグを成立させる。
遅まきながら恋を自覚した姫の事情を知らずに、瑞希は姫をデートに誘う。姫は瑞希の好意には無自覚で鈍感のまま。
当日、瑞希は変装して現れる。そして姫もシロではなく姫として着飾った姿でデートをする。姫は危うく自分の千里への気持ちを瑞希に相談するというデリカシーのないことをしそうになるが、それは回避。もし瑞希の好意に気づいていたり、少しでも瑞希が気になっていれば絶対に頭に浮かばない相談だろう。
そんな姫に対し、瑞希は自分の好きな人が かつての同級生ではなく、目の前にいる姫だということを明かす。
瑞希からの告白を よく考える姫。それは自分がどれだけ瑞希に愛されてきたかを自覚することでもあった。
悩み過ぎた姫は熱を出しフラフラになる。そんな彼女を背負って帰るのは、仲間内で一番 家が近い千里の役割となった。だが千里が送り届けたのはシロとして暮らすアパートではなく母親のいる実家の方。そこで千里は、姫が母親に存在を認めてもらえないことを知る。これで互いにトラウマを共有したことになるのか。
ここも千里と瑞希との違いだろうか。相手のトラウマを知る権利があるのは恋の相手だけ。瑞希は姫の家庭環境を知らなかったからヒーローになれなかった。…ということは姫の母親と早くから会っていた山田Pは恋の お相手に成り得たのか!? 山田Pがシロ=姫に対して かなり過保護だったのも もしかしたら密やかな恋心があったからなのか。まぁ十中八九ない見当外れの考えだとは思うが、彼の夢の内容や過去、家庭環境などが明かされたら、うっかりヒロインは弱い男性を好きになってしまうかもしれない。山田Pの夢が曖昧なのは、彼へのフラグ成立を阻止するためだったのか。いや、何も考えてないだけだろうけど…。
シロとして評価を得ても まだ足りない。その現実を突きつけられた姫は正直な所 落ち込むが、千里の前では平気な演技をしてしまう。そんな彼女の心境を理解した千里は、かつて自分の演技の仮面を取り外してくれた人の方法を真似る。それが姫に10分間 泣く演技をさせること。その間は千里が慰める役を演じるので、全てが演技となるから。演技に苦しめられた千里が、演技を活用して人の苦しみを解放する流れが良い。
でも ここで姫が泣くのは母のことではなく、瑞希のことになる。あんなにも素敵な瑞希をフラなければならない ままならない自分の気持に対して涙を流す。ここ、えっ そっち!? と見当はずれな気がしてならない。
姫は山田Pから いきなりシロの消滅を言い渡される。
理由は次の大きな仕事で、最初にシロになるさいに2人が交わした互いの夢を叶えるという約束の内、山田Pの夢が叶うからだという。そしてシロを終了させ、姫の夢が始まるのだという。姫としての成長が見えない内に、こういう展開になっても説得力がない。
そして姫は瑞希との関係を終わらせる。気持ちに応えることが出来ないという姫に対し、瑞希は彼女が好きな人は千里かと問う。少し前なら違っていただろうが、今の姫は その気持ちを自覚しているため首肯する。
ただし姫は千里への恋愛感情を瑞希を振る理由にはしていない。飽くまでシロとして最後の仕事を全うするために恋愛という雑音を消そうという気持ちで瑞希との話し合いに望んでいる。シロが千里に合わない理由も仕事を優先するためだったが、姫は仕事を理由にすれば男たちの気持ちに応えなくていいと思っていそうである。どうしても2つの人格を自分に都合よく使い分けている気がしてならない。この辺は二重生活の弊害と言えよう。
こうして恋も仕事も最終決戦の準備が整う。最後の仕事でのシロの母親役は なんと青山(あおやま)さくら。彼女は姫の憧れの人であり、千里の母でもある。未来の義母との演技対決になるのか…!?