《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

美人2人は本心を隠す精神力があるが、ヒロインは幼く本音がダダ漏れ。だが後者が好まれる。

コイバナ!―恋せよ花火― 3 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ななじ 眺(ななじ ながむ)
コイバナ!―恋せよ花火―( こいせよはなび)
第03巻評価:★★☆(5点)
 総合評価:★★★(6点)
 

誓への想いを確信した花火。でも誓には雪音がいる…なんて悩んでると、花火・誓・美衣・尾山でWデート(?)に行く事に!! 様子のおかしい美衣も含めて、皆の恋心がふくらんでいきます!!

簡潔完結感想文

  • Wデートでの一瞬の表情を見逃さないのは、誰よりも彼女を好きな鼻メガネという悲しみ。
  • 偶然を装って近づくライバルへの牽制は恋人として当然。奪略側の方が全力出せて いいよね。
  • 自分から近づいて、放っておいてと泣き出す典型的ヒロイン思考。そして元の木阿弥…。

の「好き」も信用できない 3巻。

少年漫画なら絶体絶命の状況からの大逆転はカタルシスがあるが、本書の場合は倒すべき敵が今の彼女で、倒す理由もエゴイスティックなものだから大逆転した所でスッキリしないのは目に見えている。
男嫌いのヒロイン・花火(はなび)が彼女持ちで花火を「ナイ」と断定した誓(ちかい)に恋をしてしまった、という状況だけは面白いが、本書の場合、花火が全身全霊で恋をして、どんなに苦しくても気持ちを貫く、というスタンスじゃないから、そこからの動きが乏しく、そして勝手に苦しい恋を選択し勝手に悩み、泣く花火には覚悟が足りないとしか思えない。

『3巻』で露わになったのは、本書で こんがらがっている多数の「好き」において読者への手掛かりが何もないということ。多くの登場人物の好きが一方通行で、それが混線していることで複雑な人間関係が垣間見られる。
だが『1巻』以前、物語の開始時より前から、その人を好きだった状態の人に対しては、作者は多く描き込まない。その多くは、描き込めば描き込むほど、花火が悪者に見えてしまうから という理由も分かる。例えば最初から恋人として登場する誓と雪音(ゆきね)のカップル。彼らがどう惹かれ合って、どんな恋愛をしてきたかを詳細に描くことは、その後の花火が破壊神のように見えてしまう恐れがある。だから表面上の話題に終始し、誓が雪音にしか興味がなく、問題がないカップルとしか描けないのだろう。それは分かるのだが、『3巻』で距離が出来始めた誓と雪音を見た時に、互いに相手のどこが好きなのか分からないぐらいで、彼らの交際が偽物のように感じられてしまった。

花火が「ユキネ」と構えるように、雪音も「ハナビ」には警戒心がある。雪音の物語では花火は邪魔者でしかない。

何だか作者が欲しいのは、ヒロイン・花火が苦悩する状況だけなのではないかと思ってしまう。今回、誓への恋心が露見する美衣(みい)にしても、誓が好き(らしい)という情報だけで、彼女が誓に惹かれていく様子は全く描写されない。これもまた後々の展開に遺恨を残さないためだのいうのは分かるのだが、誰の「好き」も言葉だけで具体性に欠けているように思える(しかも花火や誓が相手を好きになった理由も いまいち伝わらない)。私が理解できるのは厚実(あつみ)の佐々を好きになった描写ぐらいである。


れに加えて花火がうだうだと一人で悩んでいるから、ここまでで本書にはカタルシスが生まれない。

中学時代に好きな男子生徒の腋毛を見て勝手に幻滅した花火である。今回も誓の腋毛を見て100年の恋が冷める可能性だってある。男嫌いという設定だが、花火の恋心を信用できないだけの設定だ。そして『3巻』で「恋は心の筋トレ」という名言が出たが、花火は筋トレする理由もなく恋を始めたように思えてしまう。彼女はもっと内省的に自分を見つめ、恋とは何なのかを考えればいいのに、結局、本能のまま誓に近づいて、傷ついたと大騒ぎをしている。

『3巻』では、自分の喜びや悲しみが周囲にも伝わってしまう花火の性格が美点のように語られているが、気持ちを内に秘めて、余計な波風が立たないように努める雪音や美衣の方が大人に見える。誓にとっては花火のような性格が付き合いやすいという流れは理解しつつも、では誓が見つけた雪音の良さは何だったのか、と上述の疑問に立ち返ってしまう。

まだまだ序盤だが、こんなにも花火が少女漫画の典型的ヒロインの働きをするとは思わなかった(悪い意味で)。自分の気持ちに振り回されて、勝手に泣いたり、時には誓に当たり散らしたりしているだけに見えた『3巻』だった。


時講師・AMI姫先生の授業での編み物の課題を、誓の飼い犬・クーちゃんの犬服にした花火。誓本人の物では雪音に遠慮するし、誓も受け取らないから、将を射んとする者はまず馬を射よ、というのは姑息な手段に見えてしまう。作者は別に花火を公明正大な人物として描くつもりはないだろうが、花火が自分の汚さを恋心を盾にして見ない振りをしているのが気になる。もし いつか逆のことをされたら花火は絶対に不快になるだろう。

本書では『2巻』で初対面を果たした お互いの飼い犬・ナンパとクーちゃんの距離感も見物。キャンキャン騒いでいた2人が、少しずつ距離を縮めるのは、花火と誓の距離感と連動している。

犬服をクーちゃんが嫌がったこともあり、回収しようとする花火に、誓が その服を貰い受けると言う。その一悶着で仲良く喧嘩してじゃれている所を雪音に目撃される。
その一連の流れを見ていた雪音だが嘘をつき、誓もまた花火を庇うような言い分をする。お互いに波風を立てないスマートなカップルなのだが、嘘の上に成立する関係性が描かれている。


衣は AMI先生の授業を機に鼻メガネこと尾山(おやま)と交際する。そして厚実は佐々にマフラーを渡し、ダイエットに燃え始める。

AMI姫先生は、最後に「恋をしなさい 恋は心の筋トレなの」という言葉を残す。恋もしないで大人になったら それよりずっと重い愛なんて持てっこない、というのが彼女の持論。

尾山は美衣にデートを申し込むが、恥ずかしさもあって、その場にいた誓と花火も一緒に誘いWデートとなる。尾山としては手近なところで済ましたのだろうけど、誓に彼女がいることも承知で、少々 話の流れが強引。

初読だと花火のことしか考えられないが、再読すると美衣がこの時 どんな心境で あったのかが興味深い。
いつも表情を崩さない美衣が、この日 唯一 動揺したのは、誓に腕を掴まれた時だった。彼女を誰よりも熱い視線で見ている尾山には、それが分かってしまった。この、美衣の秘密が尾山にだけ分かる、という描写は良かったですね。じゃあ、AMI姫先生は どうして美衣の気持ちが分かったのかが謎ですが(人生経験の差?)。
尾山もまた好きな人に好きな人がいる辛い恋の始まりであった。しかも彼の場合は、形式上は交際が始まっている。満たされているはずなのに満たされない。いつまでも美衣のことを信じられなさそうである。


火の雑貨屋でのバイトが始まる。それは雪音との接点が出来ることでもあった。
ショッピングモールの従業員休憩室で会った雪音は花火を牽制する。雪音は女同士ではライバル意識を隠さないが、誓の前では心の広い彼女を演じる。バイトの際は、厚実とも交流があり、厚実が花火の男性嫌いを「思春期特有の異性への嫌悪感」と冷静な指摘をしているのが意外だった。いつか花火の嫌悪感は消えるということか。そして厚実が花火の恋を心から応援できないとした点は とても好きだった。厚実の考えは花火よりも数段 大人である。

犬を逢瀬のツールに使う花火は雪音からすれば狡猾な存在。このぐらいの嫌味を言いたくなるよ。

バイト先の男性店長も複雑な事情を抱えてバイト初日から面倒臭そうな花火を、それとなくフォローしてくれる優しさが見える。

誓もまた、雪音の中の花火に対する棘を見抜きつつ、それに触れない。そこに誓は寂しさを感じるのかもしれないが、花火のように不機嫌さや不満を思いっ切りぶつける相手が良いかというと別の話の気がする。本書では描かれないが、花火が交際後に誓に近づく女性の存在を知ったら、キャンキャンと吠えて鬱陶しくなるのが想像に難くない。それを愛情表現だと思えるのは、自分が余裕のある場合だけで、花火のストレートな性格が別れの原因にもなる恐れだってある。


は花火にも雪音との関係を確認する。花火は誓が雪音のものだからこそ、自分がその立場に立ちたいと願ってしまう。もし単純な片想いなら ここまで急速に気持ちは膨らまなかったというのは花火の分析。要するに他人のものだから欲しくなったとも言える。

だが今、雪音との接点が生まれ、空想上の彼女であった「ユキネ」という輪郭がハッキリし、彼女が不快になるぐらいなら、自分の気持ちを封印しようと花火は努める。

花火の この異変を見て、誓は初めて雪音に真相を聞こうとする。だが雪音は楽しいことばかりに目をやって、真実をはぐらかす。
何も言わなくても分かりやすい花火に対し、何も言わないから分からない雪音。この対比は分かりやすいが、じゃあ誓は雪音のどこに惹かれたのかが分からない。誓にしても、花火が気になり始めて、2人の女性を並べて比較して、彼女の雪音の嫌な所が見えてきたという感じか。現実では とてもリアルな心の動きなのだが、単に心変わりを正当化する理由にも思える。展開上 仕方ないが、誰の心の動きも気持ちの良いものではない。


実はダイエットをはじめ、自分が佐々を好きという気持ちを隠さない。それが自称・苦しい恋をしている花火には羨ましいのだが、佐々には好きな人がいることが判明する。それを聞いていた厚実は空元気を出すが、やはり泣いてしまう。

もう1人の友人、しのっちょも父が亡くなった大家族の長女として奮闘し、彼との結婚も、下の弟妹を送り出してからと今から決めている。誰もが恋愛をするにはパワーが必要なのだ。

彼女たちにエールを送ることで、自分の誓への気持ちに使っていたパワーを送ろうとする花火だったが、誓に優しくされると、コロッと元に戻ってしまう。『3巻』は1巻丸々使って原点回帰するだけであった。話が進んでいる感じがしない…。