《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

恋愛は丁寧に描くのに、イジメられた側とイジメた側の しこり は完全にスルーする。

3D彼女 リアルガール 新装版(9) (デザートコミックス)
那波マオ(ななみ まお)
3D彼女 リアルガール(スリーディーかのじょ)
第09巻評価:★★★(6点)
 総合評価:★★★(6点)
 

綾戸さんに振られた伊東は彼女を想うゆえに距離を置こうとする。でもそんな彼を見て綾戸さんにも変化が…? 一方、ミツヤに連敗の石野さんもついに彼とデートに。2人の関係も少し進展するけど、新たな男子登場で!? それぞれの恋が進む中、焦るばかりのつっつんに色葉が旅行に行きたいと言い出して…。みんな、俺を越えていけ…!! 少女漫画界最弱ヒーロー男子×リア充美女のありえない純愛! 新装版で登場!

簡潔完結感想文

  • 8巻に引き続き、この9巻を読まなくてもメインカップルに変化なし。
  • 周回遅れだった伊東の恋は つっつんを猛追して華麗に抜き去っていく。
  • 主人公をイジメていた奴が いつの間にかに仲間に入る少女漫画あるある。

々と描かないことへの違和感が広がる 9巻。

普通じゃない設定と、普通じゃない導入部から始まった作品が、
どんどん少女漫画的な普通に呑み込まれていく。

文化祭回、親の恋、友人の恋、
この作品の支持者が求めるものはそこではないのに、そこに特化した この前の3巻。

つっつん と色葉(いろは)の半年限定の交際も もう終盤だろうに、
それに対する各人の思考を一切 排除しているのが気になる。

ラストで全部の真相を一気に明らかにするつもりだろうが、
その過程に全く別れの予感を見せないのも不自然すぎる。

つっつん も色葉も敢えて その事実から目を背けているのは分かるが、
平和すぎる とボーっと呆けるよりも、平和の先に絶対 待ち受けている終焉が脳裏を横切るのが当然ではないか。
イムリミットに怯える様子を挿むことを禁じているような無視の仕方に違和感があり、かえって作品を楽しめない。


た、つっつん の人に対する許容範囲が寛大すぎるのも気になるところ。

具体的には つっつん と、彼を身勝手に殴った高梨(たかなし)との仲である。
恋愛においての人の間合いに関しては あれだけ丁寧に描くのに、
友情における間合いの詰め方は とても雑なのが気になる。
高梨が謝りもせず、しれっと仲間内にいることに首を傾げずにはいられない。

最も違和感があったのは、
今回 晴れて交際することになった伊東(いとう)と綾戸(あやど)の2人の交際報告の時に高梨がいること。

伊東にも綾戸にも高梨に交際を報告する理由は ほぼない。高梨側も 知らんがな の世界だろうに。

どういう経緯で彼が呼ばれたかは分からないが、
高梨が招集に応えること自体が変ではないか。

彼のプライドの高さからすれば、学校内では つっつん(と一味)との接触を極力 避けるのが筋ではないか。
友人たちに一緒にいるところ、声を掛けられるところを見られるのは高梨にとって恥ずかしいことのはず。
なのに、なし崩し的に仲良し男女6人になっている。

自分に嫌がらせをした相手と、いつの間にかに仲良くなっているのは、
同じデザート掲載作品の葉月かなえ さん『好きっていいなよ。』臭がする。
あちらは男女6人グループになり、3組のカップルは永遠に幸せ、という内輪交際となったが、
主人公と、彼女の嫌がらせをしてきた男性との直接的な会話は皆無で、
友達の恋人だから仲良くなることを強制されられていた。
そのことに関する、不満や心境の吐露は一切ない。
お花畑な少女漫画の世界では負の感情や恨みは持ち続けることは許されないらしい。

物語が進むにつれて、残念に思う部分が大きくなる。
作者にとっては全キャラ 頭を抱えて生んだ子たちなのだろうけど、
その子たちを溺愛するよりも、適度な距離を取って欲しかった。

本書のような孤立していた人の物語を横に広げるなら、
どうして広げるのか、どうして心を許したのかが大事なのではないか。
つっつん → 高梨 もそうだが、伊東や綾戸さんが
どうして高梨と一緒にいられるかを説明するようなエピソードが欲しかった。


『7巻』の文化祭回を含めて、8,9巻と「友人の恋」など周辺事情が続く。
友人の恋に一切の興味を持てない私は、ほとんど無関心の内容。
エピソードや描写に それほど目新しいものは無かったし。

良かったな、と思う場面は、伊東と綾戸の2人の想いが通じ、
1枚のハンカチを2人で使い、嬉し涙を流す2人の姿ですね。

初期は泣いてばかりいた綾戸のためにハンカチを用意し続けてきた伊東が報われ、
そんな2人ならではの幸せなハンカチの使い方となった。

2人が学校内で交流していると、久々に学校の荒くれ者が出てきて笑った。
まだ荒れてるんですね この学校。

それにしても作者の中ではオタクは迫害されるものという先入観があるのだろう。
オタ活していたら白眼視され、男女交際していたら横槍を入れられる。
連載時でさえオタクへの理解が古かったと思われる。
なんで本書の学校の生徒たちは、そんなにも他人が気になるのか。

自分の思い通りにならないから高梨は人を殴り、この女性は人の本を乱暴に扱う。間違っているのは どっち?

伊東と綾戸カップルには、つっつん たちでは出来ない話が託されるならいいのだが、
現時点では描写の重複が多いのが気になる。
ここで伊東に恋愛イベント(性行為)を先行させて、
後に つっつんが相談相手になるという形式に落ち着けばいいが。


う一つ内輪でくっつけようと画策されているのが、石野(いしの)さん と高梨の関係。

こちらは私が高梨のことを つっつん に代わって許さないことにしているので全く興味が湧かない。
いつの間にか高梨を善人のように描いていることにも納得がいかない。

冷めた視点で見ているからか、エピソードや描写もチープに感じる。
どれもこれも他作品で見たことのあるような既視感が付きまとい、
本書や作者ならではの深みが出ていない。

つっつん の弟・薫(かおる)は つっつん に似た気概があるが、
そういえば つっつんの家の離婚騒動が、恋人・あんずちゃん(高梨の妹)の家庭の事情の理解に繋がったりするのかな。
親の都合に振り回された心の傷が2人の関係をより強固にするとも言えるかも。

高梨は つっつん弟と自分の妹との交際を認めたくないが、
彼の中に、兄と同じような一本筋の通った考えを認めざるを得ない。
高梨が妹の恋愛で、つっつん の存在を常に感じ続けなければならないのが、高梨への ちょっとした復讐になるのかな?


っつん を毛嫌いする家族といえば、色葉の弟・千夏(ちか)もいる。
彼は つっつん との交際で姉が家でジャージを着ることがダサくなったと指摘するが、
そんな彼が1年の留学から帰ってきただけで英字新聞を読んでいることが、なんかもうダサい。
英語が出来れば格好いいというセンスが、オタク以上にダサい。

どいつもこいつも高身長のモデル体型だし、本書における格好良さ、というものが一面的過ぎる。