《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

悪役令嬢が嫌なら自分で演技プランを練り直して ヒロインを演じればいいだけの話。

ヒロイン失格 2 (マーガレットコミックス)
幸田 もも子(こうだ ももこ)
ヒロイン失格(ひろいんしっかく)
第02巻評価:★★★★(8点)
  総合評価:★★★☆(7点)
 

たとえ振り向いてくれなくても、利太のことを一途に好きでい続けることを誓ったはとり。だがそんな決意をあっさり捨てさせる超絶イケメンが出現…!? はとりのアンチヒロインぶりが、さらに炸裂です!

簡潔完結感想文

  • 当て馬を利用してヒーローの嫉妬心を煽るはずが、当て馬にドキドキするんですけど⁉
  • 良い男に接近されれば簡単に反応する身体と、あの人の存在が深く根付く変わらない心。
  • 転生(2回目)。奪われたら奪い返す ヒロイン返し! 人の生き様は顔に出ると言うが…。

1巡目は新鮮だよね。まさか何巡も周回するとは思わなかった、の 2巻。

報われなくても利太(りた)への一途な想いを持ち続けることを決めた はとり。
利太も はとりの想いを強く拒まずに黙認する様子。

一縷の望みを持ちながら下心満載で、今まで通り利太を世界の中心に置く はとり。

だが、バスケ部のエース・弘光 廣祐(ひろみつ こうすけ)と
関わるようになって はとり の生活は一変。

f:id:best_lilium222:20210429195025p:plainf:id:best_lilium222:20210429195020p:plain
幼なじみという立場ではなく、外見からも恋の入り口は開かれる⁉

利太に一途だが、アタックもしなかったため恋愛経験値がゼロの はとりは、
弘光の言動、メール、遊びの誘い、全てに胸がときめいてしまう。


この はとりの正直な反応が他の少女漫画とは一線を画すところですね。

外見が好みの人に言い寄られて悪い気がしない人はいない。
競争率が高ければ尚更。
弘光くんとは綺麗事なしの恋愛が繰り広げられます。

通常なら「でも、あたしには××くんがいるから…」と自制するのが王道少女漫画のヒロインですが、
悲しいかな はとり には利太はいない(彼氏でも何でもないから)。

しかし傾きかけた はとりの心を正位置に戻すのは利太。
なにかと弘光との間に割って入り、客観的に考えても独占欲を丸出しにする。

利太は こんな風に中途半端に はとりの心を救ってしまう
格好つかない「だめヒーロー」でもヒーローであることには変わりはない。

弘光の積極的な攻撃のターン、利太の防御のターン、
どちらも胸キュンするから2倍お得な少女漫画となっている。


胸キュンに加えて、大笑いする展開の一方で、
日常の裂け目の中に悲しみや切なさもスッと忍ばせるから本書は恐い。

弘光のファンが、利太を好きだったのに いつの間にかに弘光の彼女になっている尻軽な はとりを罵倒するシーン。
これは少し前の はとりの身勝手で一方的な言い分そのもの。

何も行動を起こさず「彼女」に収まった はとりを逆恨みする女性たちを はとりは正論で押し黙らせる。
だが、それは安達さんに利太を取られた自分の姿でもあった。

相手を切りつけながら、自分の心臓から血を吹き出す はとり。
痛々しくて悲しくて、恋とは真逆の方向で胸が痛くなります。


かし弘光くんは、少なからず はとりの面白さに興味を持ったとはいえ、
利太というライバル役がいなかったら、ここまで燃えなかったのではないかと思われる。

簡単には なびかない相手をなびかせる、弘光の恋のハンターが発動したのかもしれない。

人の欲しがるものに付加価値を付けるのが人間というもの。
弘光には はとりが本人比で1.2倍ぐらい よく見えてきたのだろう。

そして利太は利太で お邪魔虫にも見えてきます。
はとり が逆ギレするのも分かる気がする。

中途半端な優しさが相手をより深く傷つける、
ということを地で行っている気がします。

少女漫画としては目が離せないぐらい面白いんですけどね。


光くん登場です。
弘光くんは正統派のドSヒーローキャラっぽいですね。

多分『別冊マーガレット』的に最適な組み合わせは、
地味だが正統派の心根を持つ安達(あだち)さんと、
ドSでモテるが本気の恋をしたことがない弘光くん だろう。

『オオカミ少女と黒王子』的な、一見アンバランスでありながら安定感が見込まれる作品になるのではないか。

弘光くんもヒーローの資質を持っているのは、
享楽的な生き方のため女性に不自由をしたことがないが、その実、誰かに本気で恋をしたことがない点である。

少女漫画において、メインの恋愛は真実の愛でなければならない。

だから蒸発した母親の影響もあり、誰かに自分を全部委ねられない利太も同じく真実の愛を知らない。
(安達さんと恋愛は利太史上最高に深い関りを持つ恋愛だと思うが)

ということで、大局的に見れば はとりは2人の男性のどちらのヒロインにも なれる資格はある。
だが、弘光くんは もう一つの資格に欠けていて…。


(※ 最終巻のネタバレをしますので ご注意を)
第1話に登場できなかったことが弘光くんの最大の敗因だと思われる。

1話に登場しなかった人物と結ばれる結末の少女漫画は この世にないのではないか。
ヒーローの最低条件は1話から登場することかもしれない。

ミステリと同じく少女漫画のフェアプレイ精神として1話に登場しなかった人と くっつくわけにはいかないのだろう。

これが現実であれば新しい恋で忘れるという選択肢も大いにあるのだが、
いくらアンチ少女漫画の立ち位置から語っても、本書は少女漫画。

なので いくら はとり と本書が少女漫画から脱却しようとも、
「そして同時に、私をある限界に制約し続ける(『攻殻機動隊』)」ことが宿命づけられている。

女1男2の三角関係の末、意外な相手を選んだ作品は幾つか思い浮かぶが、
男のどちらかがヒーローかは明言していないが、どの作品も1話の時点で3者は勢揃いしていた。
途中参戦の者にヒーローたる資格はありません。

弘光くんが1話から顔出しして、はとり と少しでも会話をしていたらヒーローの資格を保持できた。
登場が遅すぎましたね。


像以上に物語に踏み込んでくるのが、利太の今カノの安達さん。

はとりと弘光がキスしたことを知った安達さんは、
はとりにその真意を問いただす。

f:id:best_lilium222:20210429195048p:plainf:id:best_lilium222:20210429195044p:plain
王道ヒロインの道を説く安達さん。彼女に感化された はとりは後にとんでもない行動に出る!

はとりのことを「戦友」だと のたまう彼女は、
「自分を大切にしてほしい」と忠告をする。
(完読した私からすると、これは作者の伏線だったりするのかなぁと思う部分です。)

恋愛勝者の立場から敗者のはとりを気遣う安達さんを私も好きになれない。
弘光に「偽善者」と一刀両断される場面は胸もすく。

ただ、それは はとりという人間の前提が「失格ヒロイン」だからでもある。

もし はとりが正統派ヒロインで、上手くいきそうもない利太との恋愛から逃げるために
弘光との交際が頭をよぎり、隙を見せ、キスをしたら、私は はとりを責めただろう。

少女漫画において潔癖な志向を持つ私は、
ウジウジと間違った行動をするヒロインを何回も叱責してきた。
(時に言い過ぎるほどに)

人としての正しさを望んでいるのは安達さんだけじゃない。
安達さんがいなければ、この発言がなければ、本書はもっと露悪的で刹那的な物語に感じられたはずだ。

安達さんは本書の良心かもしれない。
特に はとり も利太も自分勝手すぎて共感できにくいですからね。

そんな安達さんの強さが見られるのが本書の後半。
現状を打開する手段として思い余って はとりが利太とキスをした現実への彼女の対応。

利太とはとりのキスを嫌だと思う自分を自己嫌悪してしまう彼女は、
「いい人ぶって」はとりに接する方が楽だという。

これは非常に分かりやすい心理分析で、
悪い人になりたくないだけの他漫画のヒロインも、
このぐらいの明晰さで自分の行動を分析して欲しいものだ。


…そして、この件で一層 炙り出されたのは悲劇のヒロインを演じていた
はとり の愚かさと滑稽さ。

正しくあろうとする強さを持つ安達さんに勝てないと思い知らされた はとり。

悪役令嬢の立ち位置も失敗した彼女に残された手段は少ない。

そこで彼女が選んだのは…、

最終ページには目を疑います(笑)

なるほど、こういうヒロインの復帰方法もあるのかと、
とんち の利いた はとりの妙案に笑ってしまった。
『3巻』が楽しみでなりません。

ヒロイン失格 2 (マーガレットコミックス)

ヒロイン失格 2 (マーガレットコミックス)