目黒 あむ(めぐろ あむ)
ハニー
第06巻評価:★★☆(5点)
総合評価:★★★☆(7点)
バレンタインも終わり、奈緒と鬼瀬くんは順調にラブラブ。三咲くんと矢代さんもなんだかいい感じです。そんな中、鬼瀬くんの誕生日が近づき、奈緒たちはサプライズパーティーを計画します。しかし当日、奈緒は思わぬトラブルに巻き込まれてしまい…。新キャラ登場で波乱の予感!?
簡潔完結感想文
- 新キャラ双子を時間差投入。双子の兄は作品に必要だったのか小一時間 考えてみる。
- 別クラスの2年生。同じクラスだったのが別れたのなら寂しいが、ただの現状維持では?
- 無邪気に大雅に近づいてくる下級生への対処法に悩む奈緒。やきもち や独占欲 再び。
新キャラにフォーカスし過ぎてヒロインさえも添え物状態、の 6巻。
どうも私は作者の話の作り方が好きになれないらしい。
例えば、実質的に初キスと言える今回のキスも、このタイミングで良かったのかと微妙に思う。これでは なんだか奈緒(なお)が不安を打ち消すためにキスを利用しているようで納得がいかない。すごく悪く言えばドラッグや薬物と同じような効用を求めている。不安がある奈緒が大雅(たいが)との距離を近づけたいと願う気持ちは分かるが、キスを こういう使い方をするのであれば、その前にクリスマスなど特別な日にキスをしておいて欲しかった。何でもない日に、ライバルへのモヤモヤを解消するためのキスというのは感動的ではない。2回目以降のキスなら何も問題がなかったが実質 初キスを こういう処理の仕方をしたのは至極 残念。結婚式までキスをしないと言っていた大雅が どうしてキスをする気持ちになったかも不明だし。丁寧に見えて実は話の作り方が雑、そんな印象を受ける。
このキスは今回 存在感が薄い奈緒にスポットライトを当てるためのようにも思える。ここでキスをすることによって読者の目を奈緒と作品に再注目させようというカンフル剤として使っているのではないか。それぐらい今回は新キャラ・雅(みやび)の活躍が目立つ。
しかし雅の役割には既視感が多い。彼女の存在によって奈緒に新しい感情が生まれ、2人が新しい問題に直面すると思いきや、何だか以前の再放送のようになってしまっている。
雅は人付きあいが苦手で、その対処法が書かれた本を持ち歩いているぐらい(こういう自己啓発本(自分の願望)を題名が分かるように持ち歩いている時点で相当アレな人のように思ってしまうが…)。
人から誤解され、悪評が先行するという点は大雅と共通し、大雅は自分と同じ境遇にある雅を救いたいから彼女に積極的にアドバイスをするようになり、それが雅にとって大雅が特別になる契機となる。
これは私の独自の発想ではなく、ネットで見た感想文に、この大雅の雅への対処が、咲坂伊緒さん『アオハライド』のヒーロー・洸(こう)の成海 唯(なるみ ゆい)のものと似ているという指摘があった。確かにヒーローが自分と事情に似た女性に携わるという構図が似ている。そういえば本書は そもそも合宿研修で、クラスで浮いている人たちが1つのグループになるという流れも『アオハライド』を連想させていた。奇しくも雅、そして唯が登場するのは同じ『6巻』である。そして本書の方が同じ「別冊マーガレット」での発表は2年ほど遅い。
そもそも奈緒と大雅は「独り」であったからこそ惹かれ合う部分があった。だから雅が大雅に惹かれる部分は、奈緒と重なる部分があり既視感がある。それに加えて、奈緒が雅に対して思う やきもち は、その前の二見(ふたみ)の時に既にやっている。新キャラによって新しい展開を持ち込めてないので、ただただ長い雅の自分語りのように思えてしまった。二見の当て馬の活躍から間をおいて、2年生になってから女性ライバルを登場させたのだろうが、そもそも二見は当て馬 兼 同性ライバルだったことを忘れてはならない。性別が違うから目新しく見えるが、内容は同じである。
そして雅の双子の兄・亮太郎(りょうたろう)も その役割が微妙すぎる。叶うはずのない恋をする雅が、やがて来る失恋の後にも作中で絶対に1人にならないセーフティネットの役割なのかもしれないが、大雅の生き写しみたいなキャラにしていて こちらもキャラクタに幅がない。心優しく、孤立しがちな美男美女の集まる世界なのかもしれないが、キャラが似すぎていて自己愛に酔いそうである。
折角の新キャラが それほど機能しないから、作品世界が広がらなかった。雅と亮太郎のキャラ付け・位置づけは作品にとって とても大事だったのではないか。
今回は、ライバル候補キャラがライバルになるまでを描く1巻である。これまで交際後は季節や学校のイベントを利用して、その日の交際の様子を描写していた。だがイベントも3月3日の大雅の16歳の誕生日をもって一巡した感があり、ここからは利用されることが少なくなる。
そんな大雅の誕生日を叔父の宗介の お店を借りて皆とサプライズパーティーをすることにした奈緒。だが当日、大雅を待ち合わせ場所に迎えに行った奈緒は、トラブルに巻き込まれている西垣 亮太郎(にしがき りょうたろう)に出会い、彼を追う一味から一緒に逃亡する羽目になる。
西垣は奈緒が大雅と合流できるまで一緒に行動してくれる。だが大雅と合流前に一味に奈緒が捕らわれ大ピンチ。そこに現れるのがヒーロー。大雅は眼光だけで一味を退散させる。少女漫画ってオーラで人を圧倒すること多いですよね。喧嘩だと買ったとしても暴力的になってしまうから、眼光だけでヒーローになれるという手段を使いがち。
亮太郎は大雅を信奉する余り、奈緒が大雅の恋人だと認められない。そのぐらいしか亮太郎のキャラは無い。本当に この後に登場する雅のフォロー役ぐらいしか彼には役割がないのではないか。
奈緒たちは2年生に進級する。ここでは大雅以外は同じクラスになる。大雅は想像以上に凹んでいて、ナイーブになっているから、二見への やきもち が再燃したりしている。けど、1年時も2人は別々のクラスだった訳で、これは現状維持の変化なしという意味である。この前に大雅が奈緒に「絶対 一緒のクラスになろうな!」と息巻いている場面があったりしたら、その落胆も分かるが、一緒のクラスだった2人が別々になる訳ではないから、その落胆が伝わりにくい。もうちょっと描きようがあったのではないか。
ここから亮太郎の他に新キャラが1人追加される。それが西垣 雅(雅)。亮太郎の双子の妹である。だが美少女である彼女は入学早々 誰に話し掛けられても無視するという噂が広がり、印象が良くない。
大雅は そんな雅と接点を持ち、彼女が人付きあいが苦手だということを知る。どうやら雅は自分の言葉が出ない内に相手が先回りして誤解されてしまうという。そんな彼女の孤独を、1年前まで味わっていた大雅は彼女に共感し、打開策を一緒に考える。
大雅が雅に話す内容として、大雅の半生、彼の孤独が もう一度 描かれる。奈緒との出会いも描かれるが、少し水増しした再放送にしか思えない。私は1話のエピソードで十分だと思うから、色んなことを説明し過ぎているように思えた。
大雅は自分が弱さと向き合い、克服していく過程を話し、それを雅への打開策に転用しようとする。それでも動けずにいる雅に、大雅は自分を頼ればいいと声を掛ける。それは本を持ち歩き、読み込んでいるほど必死な雅を応援したいから。
そうして頭ポンして雅を元気づける大雅なのであった。
だが、その優しさに大雅のモテ期が到来する。このモテ期の到来は二見によって予言されているのが良い。見た目が怖い以外は優しくて愛情深い大雅だから、一度 誰かが その魅力に気づいたら好きになるのは必然。友情ではあるが二見も その1人だろう。入学から1年が経過し、大雅の優しさを理解する者は増えていくことが予想されたが、なんと新入生・雅が早くも その魅力に気づき始めた。大雅は見た目や噂を怖がらなければ、好きになってしまうのは当然といえる人なのだ。見方を変えれば、ある意味で大雅の見た目や噂のお陰で この2人の交際は穏やかであったと言ってもいいだろう。
雅は学校でも、自分の行動を報告の成果/失敗談を話し、大雅と連絡先を交換する。
大雅は奈緒にもアドバイスを貰い、その助言のお陰で雅は一歩を踏み出せる(ちなみに雅のクラスでの友達は雅の西垣も含めて東西南北である)。間接的に奈緒は雅の役に立っている。
だが その一方、雅は自分が頑張った事へのご褒美を大雅に望むようになっていることを奈緒は確認する。頭ポンや名前で呼ばれることなど雅の要望は尽きない。
奈緒は そんな雅の存在にモヤっとするものがある。これは かつて二見に感じた やきもち と同じだろう。そして今回は雅に大雅との接触や特別扱いをして欲しいという願望が感じ取れる。すなわちそれは好意であり、あくまでも友情であった二見の場合とは絶対に違う点である。
だが芽生えかけたモヤモヤは大雅からのキスで吹き飛ぶ。これでしばらくは奈緒は幸福感に包まれるが、その効果が消えたらどうなるのか。それにしても上述の通り、キスのタイミングは これで良かったのだろうか…。
しかし雅自身は恋という概念が分からない。雅は ただ嬉しいから頭ポンや名前で呼ばれることを望んだのだ。でも雅は、奈緒に話を聞く恋の事例で全て大雅のことを連想する。奈緒から見れば、雅は大雅に恋をしていると確信できる。
ここで雅は、大雅が奈緒の彼氏だと知っても悲しくないというが、それは彼女の心がワンテンポ遅れて反応するからだろう。言葉と同じように、すぐには反応できない彼女の心。その心が、それが恋と認識した時、雅は どんな行動に出るのだろうか…。