《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

主人公を健気なシンデレラ ポジションに戻すため、意地悪なオバさんを用意しました。

パフェちっく! 14 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ななじ 眺(ななじ ながむ)
パフェちっく!
第14巻評価:★★★(6点)
  総合評価:★★★(6点)
 

いよいよ風呼の人生初のデートがスタート! 水族館で大也に女の子扱いされてドキドキしっぱなしの風呼。夕方、浜辺でキスしようとしてきた大也を、風呼は思わず突き飛ばしてしまい!?

簡潔完結感想文

  • 主要キャラを当て馬扱いする作品の展開に ついていけない。爽快感がない。
  • 嫉妬することを その人を好きになっている証拠としないで。爽快感がな…。
  • 困った時は親族を出して話を横に広げるのは少女漫画の鉄則か。爽快感が…。

際編スタート、のはずが交際前よりも険悪な雰囲気の 14巻。

『14巻』を読んでいて思ったのは、
あれっ、大也(だいや)って当て馬なの⁉ ということ。

f:id:best_lilium222:20211213182558p:plainf:id:best_lilium222:20211213182555p:plain
交際は辛い現実の逃避先。色気など抜きに、自分を心地良くさせるためだけに必要な彼氏。

大也が、ずーーっと咲坂伊緒さん『アオハライド』における菊池(きくち)くんとダブって見えた。

主人公・風呼(ふうこ)は上手くいかない恋愛に見切りをつけて、自分を好きだと言ってくれる人(大也)との交際を始めた。
その流れが『アオハライド』と同じなのだが、『アオハライド』の菊池くんは、
分かりやすい後発キャラで、当て馬であった。

だから彼が作中で酷い扱いを受けても「当て馬だし」「ヒーローは別にいるし」と、
メタ視点での読み方で、なんとなく許容してしまっていた。
ヒロインが無意識に失礼な態度を取っても、彼女の心を考えれば、それも許せた。

だが大也は菊池くんとは立場が違う。
1話から登場するヒーロー候補なのだ。
そんな大也を風呼が ないがしろにする構図には違和感しかない。

以前、壱(いち)に対して「壱の気持ちは 比べないと わかんない程度のもんなんだ?」と詰問していたが、
同じ言葉を風呼に送りたい。
その人を好きになれるかも、とする恋愛に何の意味があるというのだ。
自分が壱にされて傷ついたことを、大也に しているように感じられて ならない。

特に2回も大也の身体や手を払いのけているのには唖然とする。
男女交際が初めてな彼女の戸惑いも分かるが、
彼女は壱に続いて大也でも、男性の過去を気にしている。

高校1年生ならば、恋人に まっさら過去を求めることは難しくないだろう。
しかし風呼は大也に寄り掛かり、その一方で彼の過去を気にする。
見えない相手と戦って苦悩する姿を読まされるのは、なかなかに苦痛である。


者もヒロインが悪役令嬢になりかけていることを気にしてか、
もっと意地悪な相手を用意することで、ヒロインの悪辣さを薄めようとしている。

だが その相手、初登場の大也の母親の前でも、
大也を当て馬ぐらいにしか思ってない本音を出してしまい、風呼は嫌われる。

嫌味に耐える健気なシンデレラ演出のはずが、
母親にとって大切な存在である息子を、さほど大事にしていないと発言してしまい、
彼女は誰からの同情も得られない存在となってしまった。

このところ作者の作品内での風呼のポジション取りが少しおかしい。
風呼はドジっ子というレベルを超えて、ただの失礼な人になっている。

なんだか壱と上手くいかなくなって以降の風呼は ずっとギスギスしているのだ。

ヒロインの視点で物語を進めると、小さなことでも大きな問題に変換されるのだろうが、
これによって風呼が 面倒臭いヒロインになってしまった。

風呼は多少、気持ちが落ち込んでいても自力で回復する「肝っ玉母さん」のような性格を持ち合わせていたはずだが、
長編化することで、そのような個性は流れ落ちてしまったような感覚がある。
こんなに弱かったかなぁ…?と首をひねる場面が多い。

前半は素敵な場面の頻度が もっと高かったような気がする。


んな形であれ交際することで、以前との違い、物語の進みを見せているんだろう。

壱への恋情が破綻した風呼を、ここでまた大也が支えるのは、
作品内での再放送になってしまうから、先に進ませたのだろう。
だけど感情の伴わない交際が楽しい訳ない。

それは初デート回でも同じ。
これまでも大也と出掛けたことはあるが、彼女としては初めて。
何もかもスマートにこなす大也に、彼女になった悦びも感じるが、
無意識的にも意識的にも「色気」から逃げ出す態勢になってしまう風呼。
大也の顔が近づいたら、彼を突き飛ばしてしまった。

自分のしでかしたことに青ざめる風呼に大也は笑って対応する。
だが、それは無理をしている大也だということを1年近い交流の歴史から見抜く。

ここで風呼が突き飛ばしたのは、大也の過去を気にしたから。
彼の経験と自分の経験が違うこと、そして やはり男女であることを強く意識してしまう。
大也は ここ半年間 一番の相談相手だったから恋愛の相手として見るのが難しいのでしょうか。

この2人、最初のキスは大也の不意打ちだから成功したが、
もしかしたら2回目のキスは 当分やってこないのではないか。

キスは本当に好きな人としか出来ない、という少女漫画のルールがありますから、
これからも 風呼は顔を背け続けるのかもしれない。

読者が読みたかったのは、こういう交際編じゃないと思うのだが…。


して3学期突入。

大也と2人きりの時でも意識しすぎてしまうのに、
学校で他の生徒たちの目、そして壱の目があると思うと、一層 意識する。

他の生徒の前でも正々堂々 自分を守ってくれる大也の手を、
壱の前では思わず振り払ってしまう風呼。

最低ですね。
これは大也が傷つく。
そして なぜ交際しなければ ならないのか、という根本的な疑問に回帰する。

大也はそれでも もう一度 自分の手を風呼の肩に乗せてくれる。
それは壱への牽制のためであった。

2回も連続で大也を突き放した風呼。
いつもなら大也の包容力で、仲直りの機会が設けられるが、今回は大也も余裕がない。

異性のことで少し仲が険悪になって、
腹を割って話すことで、互いに嫉妬していることが分かり、仲が深まる、
というのは、少女漫画の交際期のあるあるパターンですが、
風呼と大也の仲は こじれるばかり。

風呼に手厳しいことを言うと、彼女は異性との仲直りの仕方を知らない。
これまでは こんな時、壱か大也 どちらかの男性に助言をもらうことで、
問題を乗り越えてきたが、自力では 妥協点すら見つけられないのだ。

なので喧嘩も触れてはいけないタブーに触れて、
自分たちを傷つけるような喧嘩しか出来ない。

風呼たちも結局は仲直りするものの、カタルシスは感じられない。
むしろ作品内に澱(おり)が溜まっていく一方である。

作品としては嫉妬こそ大也への愛情の芽生え、として捉えているみたいだが、
壱の時の伊織(いおり)と同じく、風呼が過去と戦っているばかりで、爽快感が全くない。
こういう後ろ向きの理由で愛を証明をされてもねぇ。

f:id:best_lilium222:20211213182951p:plainf:id:best_lilium222:20211213182949p:plain
バカ正直な告白で炙り出されたのは、ロクでもない風呼の姿。恋愛してないと死ぬの?

んな試行錯誤で交際する2人の前に現れるのが新保家の親戚その3、大也と壱の母親である。
(ちなみに1が壱の妹・古都(こと)で、2が壱と大也の祖父母である)

私の中では両親に会う=結婚を前提とした交際であって、
こうやって母親に会うことで、相手は決まったようなものである。

今は大也との交際中だし、母親の性格的な問題もあるが、
あきらかに大也の母が強調されているので、物語の結末も そっちに傾くのだろうという予感がした。
お互いの母親に交際を明らかにして、両家の顔合わせも済んで、もう何も問題はない。
このままハッピーエンドに向かう方向で良い気がする。

作中に血縁者が続々と登場して、物語を横に広げているが、
それはもう縦には掘り下げるところが ないからではないか、と邪推してしまう。
渡辺あゆ さん『L♥DK』なんて、ずーーーっと血縁者だけで話を作ってたもんね…(嫌味)。

風呼に続いて、大也の母もギスギスした発言が多いから、より作品内の雰囲気が険悪になる。

唯一 良かった場面は、壱が古都ちゃんを抱っこして走っている1コマだろうか。
お兄ちゃんしていて微笑ましかった。

そんな壱は、3学期になり新しい一歩を踏み出す。
それが生徒会役員選挙への立候補。
また壱のターンが始まるのかな。

何度も言うけど、本書が何をゴールにしているのかが全然 分からなくなってきた。