吉住 渉(よしずみ わたる)
ミントな僕ら(みんとなぼくら)
第06巻評価:★★☆(5点)
総合評価:★★☆(5点)
佐々といいムードになれたまりあだったけれど、良陽に交際復活を求められてしまう。のえるは栗栖にヒミツがバレそうになり……。ますます目が離せない完結巻!
簡潔完結感想文
最終巻まで新キャラを当て馬にして愛を確定させる 最終6巻。
全6巻の長さに対して、名前持ちキャラの多さは結構な数になる本書。
その多くが役目を終えたら物語から退場させられるので、使い捨て感が半端ない。
彼らは主人公たちの恋を際立たせるためだけに存在しており、
その恋を次のステージに上げるための駒でしかない。
私が吉住作品で苦手なのは、あんまりにも合理的過ぎるところである。
ちゃんとプロットを練っているのは分かるのだが、
でも個々人の役割が あまりにもハッキリしているため、血が通っている感じがしない。
ミステリ漫画を描いたら上手いんじゃないかと思うが、それは初連載で苦労したみたいだ…。
本書の結末に関しても、事故や遠距離恋愛など大きな事件を起こさないかわりに、
これまでと同じように、モブキャラを踏み台にして最後の一段を上り切った。
主人公たちは中学2年生で、彼らは第三者の存在で自分の中の気持ちに気づくのは、
リアルな心の動きなのかもしれないが、どうしても独占欲や嫉妬といった感情が混入してきてしまう。
もうちょっとクリアな恋愛感情を表現できたら良かったのに。
なので最終巻と言っても、晴れやかな気持ちが生まれなかった。
やっぱり吉住作品の「好き」の描かれ方は、私の好みとは少し違う。
最終巻で人気が地に落ちたのは、クリス。
自称・学校の人気者のクリスが 主人公・のえるは男だという疑念を深める。
クリスは のえるが男であることが証明されれば、
のえるが自分になびかなかった合理的な説明ができ、自分の自信の回復に繋がると考えている。
そこからクリスの証拠集めが始まる。
何とか のえるを裸にしようという変態的な行動に走ります。
このクリスの執拗な攻撃が、2組の恋を加速させる役目を担っていることを、クリスはまだ知らない。
のえる の双子の姉・まりあ は元カレ・良陽(よしあき)からのアプローチに揺れる。
過去に交際が破綻した障害は無くなり、彼とよりを戻すことも出来る。
だが一方で、自分の中に佐々(ささ)を好きという感情も確かにある。
まりあ と両想いのはずなのに交際できない佐々は
彼女に業を煮やして、ナンパに出会いを求める。
そこで偶然に出会ったのが、佐々と趣味が合う初めての女性・理々子(りりこ)だった。
こうして、あっという間に お互いに交際相手の候補が出来てしまった まりあ と佐々。
まりあ にとって良陽は理想を体現化した男性。
佐々にとって理々子は誰よりも話の合う女性。
だが、そんな人と会っている最中も、なぜか彼らの表情は暗い。
ぎこちない空気の中で、のえる&未有(みゆう)組も含めて3組6人で会うことになるが…。
ここはちょっと無理のある展開である。
彼らが自分の気持ちを確定させるために必要とはいえ、
気まずい相手、しかも少なからず好きな人交際相手と会うのは被虐趣味が過ぎる。
吉住作品は元夫婦でも元交際相手でも気軽に会い続けちゃうのが理解できない。
そうして好きな相手が別の異性といるところを見て、心を決める2人。
まりあ は良陽に全てを正直に話して、再び距離を置くことにした。
涙ぐんで謝罪するまりあと、それを慰める良陽。
会話の内容は聞こえず、良陽が まりあ の背中に手を回す姿を見て、佐々もまた意を決した…。
理々子の登場によって、まりあだけじゃなく、佐々も他の人との比較対象が出来るようになった。
まりあ なんて中学2年生にして4人目に好きになった人である(うち交際2人)。
佐々も初恋(かな?)は のえるだし、回り道をした上で選んだのが まりあ だった。
のえる は中2らしい初恋を貫いたが、まりあ たちの恋愛は大人仕様である。
特に まりあ側の、この人となら長時間ずっと一緒にいられる、という考えは、
もはや結婚相手を選ぶ時の条件に近いのではないか。
まぁ、恋多き女・まりあ だから、2か月後に喧嘩別れしていても驚かないけど。
この件で一番得をしているのは のえる。
未有に話を持ちかけたところ賛同してもらい、久々に彼女と出掛けられる機会を得た。
この時の のえるは男仕様の別人格「トオル」として登場。
嘘を嫌う未有は機嫌を損ねるが、のえる は何とかなだめることに成功した。
ここで男を選んだのは のえる側の都合だろう。
女性の のえる なら誰の前に出ても問題はなかったが、男として未有の隣にいたいのだろう。
そしてクリスの追及でも、彼は得をする。
執拗なクリスから未有が守ってくれたことに喜ぶ のえる。
クリスは最後の手段として体育倉庫に のえるを呼び出す。
そこで のえるを待っていたのはクリスと、彼に雇われた乱暴者たち。
クリスは実力行使に出たのだった。
今まではヒール役だったが、本物のヒールと成り果てたクリス。
もはや犯罪です。
だが女性が困った時に現れるのがヒーロー。
現場に佐々が現れ、
そして のえる はクリスに自分が女性である証拠を見せために服を脱ぎ、胸の膨らみを見せるのだった!
実はこれ、入れ替えトリック。
『2巻』で初めて試みて以来 2回目。
このトリックは今回が初出しの方がインパクトはあったと思うが、以前のは入れ替えが可能であるという伏線と捉えるべきか。
声の出し方や口調など、一度 のえるモノマネをマスターした まりあ だからこそ、クリスを騙せたのだ。
それよりも驚いたのは、佐々が来たのは偶然だということ。
てっきり、のえる が自分には出来ない助太刀を彼に頼んだのかと思った。
この時、クリスは上半身よりも下半身の証拠写真を撮ろうとしていた。
もし佐々が登場しなかったら、本当に性的暴行になっていたところだ。
ここは自分本位のクリスの狂気が滲み出ている。
男同士でも立派な犯罪だが、女性だった場合のことを何も考えていない。
その場合、彼は同級生を裸に剥いて、写真を撮影する紛れもない変態である。
この場に佐々が来て、未遂になったことはクリスにとっても救いだったのかもしれない。
この不祥事が明るみに出たら退学処分は間違いないだろう。
危機一髪の出来事が終わり、安心して泣き出すまりあ。
その彼女を抱きしめ、まだ好きだという佐々。
こうして2人は交際を始める。
クリスは悪魔だけど恋のキューピッドでもあります。
最終巻だけの当て馬・理々子に事情を話すと、あっさりと引き下がった。
本書はクリス以外は、物分かりよく退場してくれる。
ミントな僕ら、というよりも、ドライな彼ら、といった印象ばかりが残る。
一方で のえる も当て馬キャラによって恋が成就する。
もはや説明も面倒臭いほど当て馬でしかない男キャラがいたのだが、
彼の存在によって、のえる は未有を諦めようと距離を置こうとした。
しかし 遠ざかる のえるの背中が未有の心を再び開かせた。
時間が彼女の怒りを薄めさせ、未有は再び のえるを受け入れるのだった…。
クリスの活躍も、この為の時間稼ぎだったという訳である。
本書の使い捨てキャラの中でも、クリスほどマルチな役割を担っている人はいない。
後半の最重要キャラであることは間違いないが、彼を評価する人もそれほどいないだろう。
そんなクリスも、少し遅れて入れ替えトリックに気づいてしまった。
彼らの転校前の男女で並ぶ写真を入手し、秘密の暴露を計画していた。
手始めにクリスは、まりあ の親友の可南子(かなこ)に写真を見せ反応を確かめる。
だが彼女は、のえる の正体に動じることなく、むしろ納得をする。
性別は些細な問題であって、のえる の根幹を揺るがすものではないと言うのであった。
この金持ち私立学校(多分)の生徒たちは、育ちが良いから性格も大らかなのか。
それとも のえる の人柄や人望が成せる業か。
逆上するクリスに、器の小ささを指摘する可南子。
その冷淡な態度にクリスは興味を惹かれ、彼の中で のえる への執着は消滅した。
これにてクリスは全ての任務を完了したのだろう。
最後の最後で、まりあ は のえる と佐々のキス写真(プリクラ)を発見してしまう(『1巻』)。
そうして まりあ と未有、2人にとって降って湧いた双方の彼氏の「元カレ」問題(笑)
結局、のえる は作中では佐々とのキスが最初で最後のキスとなりましたね…。
のえる&佐々エンドでも読者は受け入れてくれたと思う(笑)
隠しきれない のえる の成長の解決策として提案されるのは、
一度、前の中学に戻って、高校から「トオル」として男子生徒となること。
未有とは1年ほど別々の学校になるが、その後は名前以外は、ありのままの自分になれる。
でも、それよりも男だとバラすことを提案する未有。
意外にも受け入れてくれる、というのが彼女の肌感覚。
これは直前に可南子が示してくれたから、可能性として望めそう。
未来のための伏線でもあるのだろう。
明るい明日を予感させつつ、最後までコメディとして笑いの中で物語は幕を閉じる。