《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

俺の弱さも認めてくれる彼女に触れたくなって 思い詰めたら熱が出た。

桜蘭高校ホスト部(クラブ) 9 (花とゆめコミックス)
葉鳥 ビスコ(はとり びすこ)
桜蘭高校ホスト部(おうらんこうこうほすとくらぶ)
第09巻評価:★★★☆(7点)
  総合評価:★★★☆(7点)
 

いつも仲良し双子の光&馨は中二の頃、周りを見下し心を閉ざしていた。そんな彼らをホスト部に勧誘する環だが、二人からあるゲームを持ち掛けられて——!? ホスト部誕生秘話のほか、本編には何と本物の王女様が登場!! シリーズ読み切り「ラブ・エゴイスト」も収録!

簡潔完結感想文

  • 過去編。常陸院編。防御壁の高い人ほど、一度迎え入れた人は手厚く もてなすのかも。
  • ハルヒ放置回。環にとってハルヒ以上に気にかける女性が登場。…が、ハルヒ我 関せず。
  • 風邪回。愛情をストレートに示す父親に従って子供も また愛情を示す。これは父の愛。

が恋煩(わずら)いで急患となってしまう 9巻。

連載時の現実時間では4回目の春を迎え、正直マンネリ気味の展開を、
過去編や恋の予感を散りばめることによって打破している。

キャラの内奥に触れる内容やトラウマ、
客観的には何も変わらなくても忘れられない事件が起きればファンは満足するものだ。

そして 作者は毎回、生みの苦しみを味わっているようだが、
長期的な連載のセンスは確かなものを感じる。

無軌道に作品の延命を図るのではなく、
自分の中に最初からあった設定を上手に連載に落とし込んでいる。

このまま少しずつでいいので、丁寧に この恋を導いて欲しいものです。


ういう意味では『9巻』本編最後のありそうでなかった風邪回は忘れられない一編となった。

f:id:best_lilium222:20210413145316p:plainf:id:best_lilium222:20210413145312p:plain
突如 湧き上がった情動は、環の脳内設定を崩壊させかねない。思考がパンクして熱を出したか。

というか、この環(たまき)の風邪、もしかして知恵熱なのか。

母の面影を追っている自分の中の弱さを笑わずに、
加えて自身の正直な願望を告白してくれたハルヒに対して、
環に湧き上がった、ハルヒに触れたいという情動。

その正体を知るために考え事をしていたり、思考を奪われたり、
関連書籍を読み耽っていたら頭がオーバーヒートして熱が出たのかもしれない。

環に生まれた情動、それはハルヒへのキスの欲求だった。

これまで遍(あまね)く女性に愛を注いできた伝道師は、
きっと特定の誰かを好きになる = 初恋、という感情も初めてなのだろう。

これまでハルヒの父親役を自負し、その役目に務めていた自分が、
ハルヒに情動を覚えたことは、彼の存在理由から揺るがし始める。

もしかしたら環の中に芽生えた感情は、
本当に父が娘に抱いてしまった近親愛的なタブーを抱く罪悪感と同じなのかもしれない。

環が本気でハルヒの父親役をすればこそ、その感情も それに近くなるだろうか。

いつだって手を抜かない王(キング)だからこそ、
誤解して懊悩して八方塞がりになってしまったのだろう。


んな来日して初めて(約3年間?)風邪を引いた環を心配するのは、
ホスト部員たちをはじめとした桜蘭学院の生徒たちと、環の周辺の人々、そして実の父親だった。

この風邪回は情報量が多すぎますね。

環の部屋にホスト部員たちが突撃して環の私室を荒らしまくる。
庶民菓子のパッケージ収集に、庶民食玩の収集と環の収集癖が見られる横で、
モリ先輩の「小さい物フェチ」という とんでもない疑惑まで上がる始末。

モリ先輩のハニー先輩やハルヒへの愛情はフェチズムだったのか…。
確かにモリ先輩の彼女は小さい方がしっくりくる。
身長差50センチの恋愛、雪丸もえ さん『ひよ恋』になりそうだ。


そして知恵熱で悩める息子に救いの手を差し伸べたのが、
出張先から様子を見るだけに一時的に邸宅に寄った環の父親。

息子を溺愛し、からかうことを趣味とするこの男性は、
自分が環の おでこにキスをした理由は、我が子が可愛いからで、
父親が子供にキスをしたいと思う感情は父として誇るべきものだと教える。

その言葉の一般性を全く考慮せず、信じたい情報を信じる環は自分の悩みの出口を見出す。
そして、直後に部屋に入ってきたハルヒに向かって…。

もう、この場面だけで『9巻』は お腹いっぱいです。
たとえ1/4が読切短編であっても満足度はかなり高い。

人知れず悩めるモリ先輩のオチも見事。
続きが気になるからこそ、紙面の残りが別作品なことを苦々しく思うのだが…。


1話目は またもや過去編(これが最後らしい)。
今回は常陸院(ひたちいん)ツインズと環の出会い編。

彼らにとって、自分たちを個別で見極めてくれる存在は特別なのだろう。

築いている壁は高いが、自分たちを見抜く人には
あっという間に壁をなくしてしまう柔軟な一面もある。

だからハルヒは あっという間に彼らと仲よくなれたのだろう。


でも ずっと思ってますけど、作者は双子好きらしいが(読切にも双子姉妹が登場)、
作者の描く双子って、いかにも自身は双子じゃない人が描いた双子って感じですね。
(私も双子ではないが)

この双子は、もはや漫画上の空想の生物みたいです。

彼らがいてくれたからこそ作品が一層 面白くなったと感謝していますが。

そして環が手のひらを こちらに向けて笑ってくれたら何でも可能になる気がしてきますね。
彼の手のひらからは何らかの波動が生じているに違いない。


2話目からは通常営業。

季節も春に戻りました(4回目?)。
無事、進級せずに同じ時間を繰り返している模様。

今回は桜蘭学院に留学生として とある国の王女様が登場。

f:id:best_lilium222:20210413145350p:plainf:id:best_lilium222:20210413145348p:plain
環が他の女性に ひざまずいても一向に気にも留めないハルヒ。鈍感カップルの先は長い。

珍しい現象なのは、環は この王女をハルヒよりも丁重に扱っていることだろう。
こんなにも環に放置されるハルヒを見るのは史上初じゃないだろうか。

ここでハルヒが寂しさを覚えたりしてくれたら一気に物語は進むが、
彼女に限って そんな一銭の得にもならない感情を抱くはずがありません。

『8巻』から登場したボサノバ君がホスト部員の恋を自覚させたように、
ハルヒもまた環の特別さに気づいてもおかしくなかったのだが…。


環が この王女に甲斐甲斐しく世話を焼くのには理由があった。

少し感傷的な その理由を正直にハルヒに話したこと、
そして その告白をハルヒが茶化さずに、自分の内面を曝け出して
同調してくれたことが、環のハルヒへの情動と繋がる。

この情動は、恋愛感情も もちろん含まれると思うが、
自分の本音を共感してくれる人に出会えた感謝の気持ちでも あるのではないか。

母を想起して弱っている自分を救ってくれた
ハルヒという存在を祝福したい気持ちが「ちゅう」という行動に変移したのだ。


「ラブ・エゴイスト ~ラブ・オア・ドリーム?~」…
このシリーズに2編登場した鷺沼(さぎぬま)先生の大学時代の友人の鷹見(たかみ)の お話。
『7巻』にも登場したラーメン屋さんです。
教師志望の彼がどうしてラーメン屋になったのかが描かれる。

少女漫画だから女子高生に手を出す20代の男性の話が多いですね。
生徒(17)に手を出した鷺沼先生(25)に比べれば、大学生と高校生の恋愛は かわいいものか。

底抜けに明るい人の恋愛の方が私は好ましく思う。
しかし、占いが外れた結論がよく分からない。

段々と本編と読切との執筆時期の時差が生じてくると、絵柄の違いが顕著になりますね。

そして正直、「ホスト部」の『9巻』の1/4を占める内容ではない。
多くの人から望まれていないボーナストラックと成り果てているのが悲しい。

以前も言及したが出版社としては単行本の発売サイクルが短くなるメリットがあるのだろうが。