《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

男女平等の時代なのでヒーローがヒロインの使用済みパンツをポケットに入れてもセーフ??

スパイスとカスタード(3) (フラワーコミックス)
宇佐美 真紀(うさみ まき)
スパイスとカスタード
第03巻評価:★★★☆(7点)
 総合評価:★★★☆(7点)
 

ニセ彼の登場で、内緒の恋は大混乱!? 幼なじみのチカ君とのおつきあいを黙っていなければいけないタマ。そんなとき、いまどき男子の翼君がなぜかタマのニセ彼に!? スキなのも、一緒にいたいのもぜんぶぜんぶチカ君だけなのに、なぜか、ぐいぐい翼君に迫られちゃって・・・!? 笑いとどきどきとらぶらぶのたっぷり詰まった3巻です。

簡潔完結感想文

  • チカのような素直になれない男性には当て馬がいるぐらいの危機感が丁度いい。
  • 旅行を前に反目しながらも仲良くなっていく同性同士。やっぱりマイペース最強説。
  • 行けないはずの旅行に行けたけど、楽しくなるはずの旅行が楽しくならない副作用。

行に行くのは星を見るためではなくキスをするため、の 3巻。

これまで登場してきたキャラたちの関係性を今一度 強化するための『3巻』だったように思う。タマとチカは交際後 初めて溝が出来て、その修復方法を2人で学んでいく。またタマは「親友」の律(りつ)と喧嘩をして仲直りしている。

この2つの仲直りで変わったのは、チカや律の方で、タマ自身は ほぼ変化がないというのが本書の特徴だろう。同じ剣道部員で実は性格が似ているチカと律は どちらも素直になれないし、人との付き合い方が不器用。他者に自分の本音や気持ちを出すのが苦手だから、感情を素直に出せるタマを邪険に扱って自分のペースを守ろうとする。だが時には その拒絶の言葉が強すぎて、彼らはタマを傷つけたと感じる。それでも謝れない柔軟性に欠ける2人で これまでなら ここで人間関係は終了していたのだろう。しかしタマは ずっと その人と関わり続けてくれる優しさと鈍感さを持ち合わせているから、素直になれない人たちとも仲直りが可能になる。

割と重苦しい場面なのだけど、タマの強さと律の不器用さが分かるから安心して読める。

チカも律も自分の性格の悪いところを知っているから嫌悪する部分があるのだが、タマは その性格を受け止め、乗り越えてくれる。愛情と友情と方向性は違うけれど、似た者同士の2人が改めてタマの良さを実感する巻となっている。


してチカにおいては、翼(つばさ)という存在もチカの性格を矯正させるのに大きな意味を持っている。本来、翼は当て馬でヒロインであるタマにグイグイと迫るだけの役割なのだが、人の反応を楽しむところのある やや性格の悪い翼はチカにも積極的に接触して、チカの危機感を煽っている。

翼という具現化したライバルに対して、チカはタマを取られないために これまでにない言動をし始める。偽装交際とか引っ掻き回すとか、翼の行動は迷惑なことが多いのだが、それだけでなく恩恵も生じているから彼を憎めない。

そして『3巻』で大きな議題となる旅行も彼の行動力や他者を無理矢理 巻き込んでしまう迷惑な性格が無ければ実現しなかったもので、彼がいれば、本来は旅行に参加しないようなチカも律も参加の方向に話を持っていける。タマと似た方向で人を動かす力のある翼の作品への貢献度は小さくない。タマ・翼のマイペース組と、チカ・律の生真面目組という組み合わせが大変 面白い。そしてチカはタマと自分が あんまり似ていないから惹かれたのだろうと改めて感じることが出来た。

さてキスの予告は実現するのか、という良い場面で巻が区切られている。毎度 巻末のコントロールが上手い。ちょっとずつチカが積極的に好意を滲ませていることが伝わり、読むのが楽しい。


情により翼との偽装交際をスタートさせることになったタマ。誰にも言えない事情を受け止め(させられ)るのは律。律は いつも正論を言ってくれるから、この いかにも少女漫画的展開にもツッコミを入れる。でもタマも泣きつくばかりではなく、ちゃんと自分で解決に動いているのが毎度のことながら良い。

タマは自分よりも強引でマイペースな翼に結局 巻き込まれてしまう。でも翼が強引にしてしまうことの中に、まだチカとしたことのないことが含まれていてタマは落ち込む。翼もタマの気持ちを尊重してくれて、ちゃんと反省してくれる。だからタマが望むラインまで自分は下がって、改めて友達になろうと提案する。といっても これも翼のペースのような気がしてならない。

タマと別れた後、翼は情報を聞いていたチカの実家のケーキ屋に向かう。そこでタマを巡る2人の男性は初めて まともに会話を交わす。そこでチカはタマと2人きりの写真も許さないほどの独占欲を見せ、翼を牽制する。翼は引き下がるが、2人の交際のカタチを知って、改めて作戦を練り直すようだ。
チカは その独占欲のままタマのもとに向かい、彼女の存在を抱きしめることで確かめる。ここで愛を囁けないのがチカのツンデレがまだ発動している証拠である。ただタマにもチカの やきもち は伝わったようで幸せそうである。


いては お家デート。チカ一家が全員 温泉旅行に行ったため、タマはチカの新妻ごっこをして おもてなしをする。新妻なので お背中を流したいし、新妻なので使用済みパンツも洗いたい。もちろんチカに怒られるのだけれど、チカの肉体を見られたりもする。

することがないので2人はソファに並んで座り、映画鑑賞をする。そこで恋人らしいムードが流れ、タマは膝枕を所望する。こうしてタマの したいことを何でも叶えてあげようモードにチカは突入するが、タマはチカが望んだ時にしたいと殊勝なところを見せる。そんなタマに全てがタマのためじゃなく、自分がタマにしたくてしていると少し本音を覗かせる。キスまで あと少しだが、タマの暴走によって全てが台無しになるのは笑った。

これはタマが暴走でもしてくれないと2人の間には喧嘩が起きないという逆説か。

いては翼の提案による お泊り回。こういうことをチカから提案するのは まだまだ時間がかかりそうだから、翼みたいな行動力のある人がいると物語に動きを出しやすい。
翼の提案は、自分の姉と その彼氏と一緒に貸別荘で一泊するというもの。タマの暴走により仲が こじれたカップルの仲直りには うってつけ というのが翼のプレゼン。参加者は それに律を加えた6人を予定している。

そんなエサを用意して、翼は旅行資金のためにタマを一緒にチカの実家のケーキ屋でのバイトを始める。何だかんだで翼は損をしないルートを確保している。そしてタマが律の人の良さに付け込んで(?)親友ポジションを確保しているのと同様に、翼はチカの弱点を冷静に突いてチカの行動をコントロールしている。律とチカの剣道部ペアは厄介な人たちとの関わりが出来てしまったとしか言いようがない。

チカが帰って来てから彼が新人バイトの2人を指導するのだが、タマはミスをしてチカとの距離を縮められずにいる。チカもタマを叱責した後に反省して、彼女のことを母親には悪く言わなかった。それを知ったタマは自分からチカとの距離を縮めて彼との仲直りを画策する。自分の性格に嫌気が差していたチカはタマの毎回のガッツに感心するが、タマは それはチカが いつも自分を見てくれていると感じているからだと答え、チカの心を軽くする。こうしてチカから手を差し出して2人は仲直りをする。そしてチカも旅行への参加を宣言し、間接的にキスの予告までする。


こから旅行前の間、キスの予告をした方も、された方も心が乱れに乱れる。

本来なら剣道部は毎日 活動があって、剣道部のチカと律は旅行に行けないはずだったのだが、顧問の都合により、旅行の日程で部活が休みになり、参加が可能になる。だが巻き込まれた形の律はタマの誘いを断り続け、タマの しつこさ に律は非・友達宣言をしてしまう。旅行を前に あちこちで関係が破綻している。

タマとの関係が悪化したことにより、律は交際の秘密を暴露することを再び考え始める。ケーキ1個分の義理は果たしたということなのか。しかし顧問に密告しようとしても出来ない自分に気づく。そしてチカを通してタマから「夏休みの しおり」を渡され、そこにはタマが律としたいことが たくさん書かれており、それがタマからの仲直りしたいというのサインだと気づき、律は自分の中の気持ちに観念する。いつも粘り勝ちというか、相手を素直にさせてしまうのがタマの人徳か。


うして全員が参加できることになった旅行当日。タマの両親は引率者である成人カップルを見極めに来た。そこに現れたのは化粧品メーカー勤務の翼の姉と、その彼氏で剣道部の顧問という公務員の男性だった…。

旅行出発前の最後の波乱である。当然、生徒たちの参加に反対する顧問だったが、タマの両親が娘が通う高校の教師なら安心だと送り出したことで、取り敢えず出発となる。この状況を楽しんでいるのは翼だけ。タマはバレたら即 別れるという恐怖で涙目になる。だが剣道部顧問はタマと翼の交際を知っているため、表面上は難を逃れることが出来た。

だが その組み合わせで動くことになり、チカと離れたタマは落ち込む。それを律が それとなくアシストし、カップルで動けるようにしてくれる。また顧問は彼女に操縦されている状態のため、それほど強く行動に出ない。といっても監視の目があるため、タマの理想と かけ離れた旅行になる。けれど その夜、チカがタマを星の観察に誘ってくれて…。