《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

トラウマを乗り越えキスをするのが少女漫画なのに、キスによりトラウマが発動する悪循環。

コイバナ!―恋せよ花火― 8 (マーガレットコミックスDIGITAL)
ななじ 眺(ななじ ながむ)
コイバナ!―恋せよ花火―( こいせよはなび)
第08巻評価:★★★(6点)
 総合評価:★★★(6点)
 

キスリミットのホワイトデー目前! なんと誓の家に行く事に!! でも、部屋で2人っきりなのに甘いムードにもならなくて…。悲しくなった花火が本音を言うと、誓が予想外にも!? そして厚実ちゃんと佐々にも進展が!?

簡潔完結感想文

  • 自分と友人3人の恋のカタチを知り、花火は改めて自分の好きに正直に生きる。
  • 元カノが部屋に残した愛の結晶を窓から投げ捨てたことで、誓の答えは出ている。
  • 期待以上の満額回答を貰って、頭がオーバーヒート。ケモノになれない花火はん。

者の小片は後半約30%は蛇足がお約束なのか⁉の 8巻。

うーん、スッキリしない。『8巻』で両想いが成立し、幸せの絶頂を迎えたのに、そこからまた作者は逆風を吹かす。ヒロイン・花火(はなび)の男嫌いを再発動させた。花火が勝手に好きな人の腋毛に幻滅した中学生の恋とは違い、今回 男嫌いを目覚めさせたのはヒーロー・誓(ちかい)の拙速さが原因とも言えるのだが、それにしても序盤であった設定を ここで再利用するとは思わなかった。

作者は前作『パフェちっく』でも全22巻中の16巻の途中でスッキリ終わらせるチャンスがあったのに、そこから5巻以上もダラダラと話を続けてしまったように思えた。今回も同じような比率で全10巻中の8巻の途中で終わらせられるのに、そこから2巻以上スッキリしない話が続く。

この両想い後のウィニングランは2人の交際中の様子を描くためにあるのだろうか。確かに両想い直後でバッサリ終わるよりも、折角 恋を成就させた2人の甘々な様子を見たいという気持ちはある。だが作者の場合、両想い後にウダウダして、2人の仲がこじれている描写が多くて困る。男嫌いなのに好きな人にだけアタックする花火の様子が健気に見えて、彼女の努力に繋がっていたのに、少しでも自分のイメージ以上に相手が「オス」であることが分かると拒絶するのには辟易した。これでは結局、花火は誓の外見やイメージだけを好きで、彼本人という人格を無視しているように見えてしまう。それは中学自体から何も変わっていないではないか。

本当にヒロインはヒーローの事が好きなのか、それが2作続けて疑問視される展開となってしまった。

書の好きな所は、良い意味で個人主義な所である。

それが如実に表れているのが冒頭の子供の誘拐未遂事件。花火の友人・しのっちょ の妹が恋のライバル・千鳥(ちどり)によって連れ去れてしまった。この一大騒動を通して、しのっちょ と マサトは復縁する。

千鳥がいる場所が限定され、花火も捜索に参加し、花火は誓にも助けを求める。しかし、こじれた恋愛を含めた一連の事件の決着は しのっちょ が担当する。なぜなら千鳥に こんなことをさせた責任の一端(の一端)は しのっちょ にもあるから。
お節介ヒロインなら、問題に介入して、正義感を爆発させ、千鳥を改心させるような場面だ。ヒロインが お説教すれば、それだけ読者のヒロインへの株が上がる場面になる。作者としては安易に飛びつきそうになるヒロインの人気上昇策だろう。しかし本書はそれをしない。こういう線引きが好きですね。
しのっちょ が自分で解決しなければならないと判別し、それを花火にも分からせ彼女も納得する。そうやって立場の違いをまた花火が理解することで、彼女の見識が広がる。そうして花火の決意も固まるという、間接的に影響しあう友達たちの関係性が健全だった。

花火が お節介をしたのは美衣の好きな人を聞き出そうとした時ぐらいか。友人たちは皆 強くて良い。

して しのっちょ は千鳥の行動に理解を示す。
同じマサトに惹かれた者同士の共感が しのっちょ にはあって、妹が大切に扱われていたことも分かったから、彼女を逃がす。逃げ切れるのかどうかは分からないが、事を荒立てたくないという気持ちは千鳥にも伝わる。謝罪し涙ながらに千鳥が去った後、しのっちょ はマサトに伊達メガネをかける。復縁の儀式である。

融解騒動には大して役に立たなかったが、美衣(みい)や厚実(あつみ)に続いて しのっちょ の恋を学んだ花火は、改めて誓に「すき」という。そういう花火の真っ直ぐさが誓は気に入っている。後半戦は特に、友人たちや佐々(ささ)の正直さ、自分の気持ちを大事にする強さが読めて、作品への満足度は高まるばかり。


が2人に決定的な出来事がないまま、仮交際の期限であるホワイトデーが迫る。

そんな中、誓に家にお呼ばれされた花火は緊張に身を固くする。
自分の部屋というのはプライベートな空間で、心の中とも言える。本書で誓の部屋に入ったことがあるのは元カノ・雪音(ゆきね)だけ(ゲーム画面から学校の友達は入っているっぽいが)。

花火は雪音と肩を並べる存在となった。見届け人(犬)としてナンパも呼ばれた。これは誓が設けた安全装置かもしれない。第三者がいることで花火がリラックスを出来るようにしたのではないか。もしくは自分の欲望が暴走しないようにするブレーキの役割もあるかも。この頃にはナンパと誓の飼い犬が仲良くなっているのが微笑ましいですね。

だが部屋に入っても安全装置のせいか、男女のムードは流れず、花火は焦燥感ばかり。その不安をきちんと誓にぶつける。これは、それで正解だろう。雪音が黙っている人だったから、どんなことでも話して欲しいと誓は思っているはず。


ンパがボールを部屋の隅に入れてしまい、ボールを取る際に、花火は雪音のピアスを見つける。そういえば『2巻』で雪音がピアスを部屋に忘れたと言ってましたね。あれは伏線だったのか、と このロングロングパスに驚くばかり。

そのピアスを前に花火は逡巡する。雪音を意識すると誓は面倒くさそうな顔をするし、不安や不満を溜め込むと それはそれで不興を買う。素直でいるべきなのだが、それは可愛くない。なんか花火が誓の顔色ばかり気にする人間に見えて、夫唱婦随の前時代的な関係に見えてしまう。この辺も本書でスッキリしないと感じる部分かもしれない。

その複雑な花火の表情を見て、誓はピアスを窓から投げ捨てる。少女漫画のアクセサリは愛の結晶。雪音が忘れた恋心を捨てたとも言えよう。それが現在の誓の心境なのだろう。


1年生の総決算「ご招待会」が迫っていた。女子生徒1人につき校内の男子2名を招いて料理を振る舞うというもの。
この学校の女男比は1:7なので、3.5人に1人が選ばれる計算だろう。選ばれない男子生徒の方が多いとはいえ、男子生徒にはバレンタインデーなみに神経をすり減らす行事なのではないか。専門科のある学校だから仕方がないが、男性のために女性がご飯を作るというのも旧時代的だ。花火たちが属する学科は「家庭科」をずっとやっているようなクラスで、良妻賢母を生むためにも見える。卒業後は、その中でも好きなジャンル(調理とか被服とか)の道に進むのだろうか。

花火も含め友達3人は それぞれ好きな人を招待するが、厚実は佐々を誘わない。
なぜなら この直前、厚実は無理なダイエットをして倒れてしまい、佐々に助けられ、そして少し困らせてしまったから。優しい佐々に似合う女子にならなければ、佐々の隣に立つ権利もないと考えていた。だから佐々を招待できなかったのだろう。厚実を見ていると平間要さん『ぽちゃまに』のヒロインを思い出す。

ちなみに しのっちょ の横顔縛りと同様に、実は厚実も連載当初から徐々に痩せているように作者は狙って描いていたのだとか。確かに少しずつスリムになっている。こういう挑戦は面白いなぁ。そして それをちゃんと表現できている。


火が誘ったのは、誓と校長先生。花火が もう1人を誰が誘ったか知らなかった誓は、気にする素振りを見せ、そして校長だと知ると安堵したようにも見えた。

そして この日の下校途中、誓はホワイトデーを前に花火との仮交際の結果を発表する。彼の答えに緊張し、目をつぶる花火だったが、誓は花火にキスをして答えとした!
とてもロマンチックな場面なのだが、なんとここで花火の男嫌いが発動。どうやら描写を見るに、誓は花火にディープキスをした模様。これが性的なものを嫌悪する彼女のセンサーに反応してしまい、初キスをした誓を押し返して拒絶してしまった。

なんと大好きな人にも起こるアレルギー反応。最初から そういう設定だったが、まさかの展開である。

気まずいまま帰宅する2人。そして花火は誓を直視できなくなる。そこには自分が見たくない異性像があるから。花火の中でディープキス=腋毛なのかもしれない。これまで その清潔感と肌の露出をしなかったことで誓は花火に幻滅されなかったが、ディープキスで性の匂いを発散してしまったみたい。

簡単には両想いにさせない作品は、ここにきて女性側にトラウマ(?)を発動させた。ここからトラウマを克服することが真の両想いの達成になるのだろうか…。