《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

イナイ × イナイ あの頃の森博嗣はもうイナイ。小説に興味ナイ × ナイ。

イナイ×イナイ PEEKABOO (講談社文庫)

イナイ×イナイ PEEKABOO (講談社文庫)

「私の兄を捜していただきたいのです」美術品鑑定を生業とする椙田事務所を訪れた黒衣の美人・佐竹千鶴はこう切り出した。都心の一等地に佇立する広大な佐竹屋敷、美しき双子、数十年来、地下牢に閉じ込められているという行方不明の兄・鎮夫。そして自ら“探偵”を名乗る男が登場する。旧家で渦巻く凄惨な事件の香り…。新章開幕、Xシリーズ第1弾。


久方振りの読書となる森博嗣さんの王道シリーズ。本書から新シリーズが始まる。本シリーズは理系ミステリで有名な森さんの芸術系ミステリであり、非大学ミステリだろうか。大学生は一人だけで、他の登場人物の年齢層は高くなっている。これは作中の時間が進んでいるからなのか、読者(現実時間)に合わせたからなのか。そういえば芸術に心奪われたドロボーがいたようないないような…。
久方振りに思い出した。近年の森博嗣は王道シリーズであっても謎が希釈されているんだった、と。四季シリーズ以降、繰り返し発言していますが、もう作品単体では期待をしてはいけないんだった。シリーズ全部で大河小説的な楽しみ方をした方が自分の精神ダメージが少なくなるんだったっけ。本書はシリーズの自己紹介代わりの挨拶程度だと思おう。こんな人たち、こんな事件、こんな解決。次に跳ぶ時にこのハードルの高さをちゃんと覚えておかなければ…。
ミステリ部分のトリックに関しては不可能状況が明るみになるほどに犯人候補が限定される残念な展開。密室に関しては作を重ねる毎に古風に、古典的になっていく気がする(本書の雰囲気の所為?)。途中でミスリーティングとして、とある現場の新事実が判明するものの、ヒトの境界線が不確定な森作品を熟知した読者ならこんな展開も想定済みなのではないだろうか。熟読者ほど残念な作品である。
本書のメイントリックは密室であり、数十年間、地下牢に閉じ込められている人物など、かのシリーズ1作目の副題「THE PERFECT INSIDER」という言葉を連想させるものだった。シリーズ同士の構造や共通点の呼応は今後も続くのだろうか。
本書の中で最も意外だったのは探偵役かな。探偵が探偵役じゃないんだもん(笑) 最後に有能らしい探偵さんにバッサリと斬られているけど、この優秀なのか分からない掴み所のない探偵役は好感が持てる。以後もこの体制なのかしら。
この失望感は前作で動きを見せる予感がして少なからず緊張して本書に挑んだからいけなかったのかな。更に全体に漂う「人を食った感」が鼻に付く。探偵と名乗る2人ののらりくらりの感じに苛立ち、作者の一作の力の抜き具合にまた苛立ちを募らせた。本書のラストにはあるお馴染みの名前が登場するのだが、このサービスは嬉しい反面、結局ファンは、S&Mシリーズが大好きであって、そこに繋がっていれば文句がないでしょ?と軽く見られているようで嫌だ。まぁ、結局は作者に踊らされる私の屈辱感がその裏にはあるのですが。
またいつも思う感想だが、相変わらず森作品は会話が上手い。会話が生きている。地の文でのどんな修飾よりも、その人の思考や性格を的確に表す言葉だと思う。そのチョイスや遊び心にセンスが垣間見られる。また状況説明の台詞であっても不自然さがないからミステリ的退屈も最低限で済む。ただ会話文の多用で下半分の余白が多いのは気になる。

イナイ×イナイ   読了日:2011年01月22日