《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

永遠の愛を手に入れた「神」が作るゲームの次回作はヒロイン無双でゲームバランス崩壊!?

カモナ マイハウス!(6) (別冊フレンドコミックス)
南波 あつこ(なんば あつこ)
カモナ マイハウス!
第06巻評価:★★★(6点)
 総合評価:★★★(6点)
 

『隣のあたし』『青夏』の大人気作家・南波あつこ最新作! JK・ミーツ・ゲームクリエイター 傷ついた君の、いつも隣に。陽向が事故に遭ったのをきっかけに、大切な人を失う怖さを思い出した樹。樹が苦悩する姿を目の当たりにし、彼を守るため離れようとする陽向だったけど、やっぱりあきらめきれずにいた。「樹がつくったゲームをクリアしたら恋を終わらせる」と決意した陽向だったけどーー。すれ違った2人の恋、いよいよクライマックス!!『カモナ マイハウス!』感動の最終6巻!

簡潔完結感想文

  • 自縄自縛に陥っている彼の心の鎖を解く鍵は、彼の全てが詰まったゲームの中に。
  • ヒロインは この恋を何度も諦めなかったし、ヒーローは何度も諦められなかった。
  • うじうじしてる余裕があるくらいなら早く言え。姉と彼女に促され男は未来を掴む。

陽の光を浴び続けることで、やがて大樹となれ、の 最終6巻。

両想いまでの恋の障害や、両想いからの別れなど波乱万丈な恋模様を描いてきた本書だけれど、最初から最後まで愛に溢れた作品だった。陽向(ひなた)が何度 神山(かみやま)に拒絶されても、彼への一途な愛を勇気にして ずっと彼と一緒にいられる道を模索しているのが良かった。そして神山も陽向を受け入れられない理由を探しながら、自分の内側に溢れ出てくる陽向への想いを認めざるを得ず、結局 彼女と一緒にいる道を選ぶ他ないという結論も良かった。

オトナ男子との恋愛だけれど、ずっとオトナ男子側の方が振り回されている面白さ。

冒頭の文章にもしたけれど、永月 陽向(ながつき ひなた)というエターナルサンシャインが存在することで、ゴッドなマウンテンにある樹は大きく育ち続け、それはやがて神山 樹(かみやま いつき)という大樹になるのだろう。
そういえば神山にとって もう一人の大切な人である お姉さんの名前は何なんだろうか。作中には出てこなかったはず。願望としては やっぱり太陽を連想させるような名前、もしくは「樹」が大きく育つために必須となる水関係がいいな、と思うけれど。この答えは いつか出るのだろうか。

そして名前の通り陽向が ずっと物語を照らし続けてくれたので作中が常に明るかったような気がする。それは彼女の性格的な面もあるだろう。
『5巻』ラストからの辛い展開にも陽向は感情を荒げることなく、自分の中で事態を消化しようと努める。それは やはり神山が どんな結論を出しても、彼のために自分があるという陽向が自分の立ち位置を見失わなかったからだろう。陽向は常に自分の感情を優先したり、周囲の友達がしていることが神山と出来なくてもワガママを言わない。彼女の願いは、ただ神山と一緒にいること。自分に与えられた役割が恋人ではなくても近所の子供でもJKでも構わない。

作中、陽向は抜群の距離感で神山と関わり続けた。名前も知らない段階から衝突し合える仲で、神山の自尊心を上手く刺激することで、思い出の家での居場所を確保し、ゲームを通じて口実が出来ることで2人の接点が生まれ継続していった。神山が恋愛感情を持ち込ませないのなら我慢するし、それでも神山が許してくれそうなラインを探して、彼との時間でデートをしたり抱きしめてもらったり、割と神山を自由に操っている(笑) そして神山が素直に好きと言えなくても彼の感情を正確に読み取り、そのぐらいの関係になってから彼の連絡先を入手する。

そして神山が自分を拒絶するなら接点すら捨てて、彼の心の健やかさを第一にする。
本書が特異なのは この展開ではないだろうか。通常、少女漫画において男性がトラウマを持ち出した時にヒロインの覚醒は始まり、ヒロインの働きによって男性は過去や家族問題といったトラウマから解放されて、そこから恋愛の解禁が始まる。
でも陽向は それに従う。それは夫唱婦随の隷属的な関係ではなく、それが自分にとっての神山を守る道だと信じているから。そこに信念がある。陽向がヒロインとして行動したのは、神山の全てが注ぎ込まれたゲームをプレイし、彼という人物を より深く理解することだけ。彼に対して説教もしないし不満も述べない。ただ陽向は過去の彼が既に出していた答えを今の神山に伝えただけだった。太陽は いつも そこで永遠に輝いているものなのである。

神山もまた自浄作用によって自分のトラウマを乗り越え、そして どうしようもなく溢れてくる陽向への想いを思い知る。相手に対して直接 何かをするのではなく、相手に間接的に作用するように動く。それが2人の共通点なのではないか。まぁ 神山の場合、越権行為というか そこまで周囲を巻き込む力を発揮するなら、勇気を出して さっさと行動しろよ、と思わなくはないけれど(笑)


う考えると陽向と神山の姉は自分の気持ちや辛さを抑えて、神山のために行動できる。そういう共通点が彼女たちにはある。姉を失って3年弱が過ぎ、姉と同じように自分に作用する人に出会ったのは神山にとって僥倖だろう。彼にとって8歳の年齢差は恋愛を躊躇する理由にはなっても諦める理由にはならなかった。なぜなら その魂に惹かれてしまったから。

陽向も神山の姉も生まれながらにしてLV.99の人のように思う。だから神山の姉は一家が離散した後、弟を支えることに自分の人生を捧げられたし、陽向も初対面から神山にグイグイと迫り、自分の守りたい場所を守ってきた。そして いつしか その対象が神山になり、彼のそばにいることを自分の存在意義にする。

そして最終回で明らかになったように、もう一つの共通点としては神山に新しい一歩を踏み出させる誘導力がある。姉は逡巡する神山を大学に行くように働きかけ、陽向は神山の回復力を信じて、彼の人生を新たなステージに引き上げたように思う。ラストシーンも「うじうじしてる」神山を2人の女性が勇気を出させたようにも見えるし。似たような女性2人に導かれて神山の人生は永遠に光を失わないはずだ。

まぁ逆を言えば神山という男は尻に敷かれるタイプというか、割と女性に依存していると言えるけど。年齢差とは逆けれど姉さん女房タイプが理想の相手ではないか。
考えてみれば神山の会社の広報・板垣(いたがき)は姉より年上なのか。その板垣も神山のことを男性として というより少し頼りないから放っておけない弟のように見ていたのではないか。やはり女性に支えられた人生だなぁ。

作者が本書をポジティブな「エンディングノート」という位置づけにしているのも分かる気がする。自分という存在がいなくなっても、遺された者が前を向けるような、そういう人で会って欲しいというメッセージを強く感じた。少女漫画誌での連載ということで恋愛をメインに据えてはいるが、親から子へ、死者から生者へ、託されていく思いが描かれていた。

そして総じて女性の方が強い作品だったと思う。これも過去の南波作品には見られない特徴ではないか。ゲームと物語の連動も悪くなかったし、これまでの作品と明らかに違う部分があって楽しめた。掲載誌が変わっているようだが次の作品が どういう進化を見せているのか楽しみだ。


向と距離を置くために、彼女の生活圏内にある今の家から引っ越そうと考えている神山。
でも陽向は自分が来れなくてもいいから神山に この家にいて欲しい。そして自分の力が及ばないから神山の苦しみを救えないと考えている。けれど それは逆で、陽向ほど神山にとって大切な人がいないから、神山は彼女を失いたくないのだ。

離れる、という神山の一方的な願いを言われても陽向は取り乱したりしない。彼女は この家のウッドデッキでゲームをするだけ、という両想い以前の願いだけを神山に許してもらう。ここで神山が キッパリ断れないところに彼の未練を感じる。

この辛い現実を前にした陽向のもとに大橋(おおはし)が現れる。けど当て馬的な行動は一度し終わったから もうしない。ただ純粋に陽向の話を聞き励まし、ゲームの続編が発表になったという有力情報だけ残して去る。

神山にとって陽向が本当に大切な人になったからこそトラウマが再発する皮肉が悲しい。

向はゲームを攻略したら神山の迷惑にならないように、彼の心に負担を与えないように自分の気持ちを終わらせることを考えていた。それで神山に健やかでいてほしいと願っているから。でも実際、ラスボスを倒してみると未練が湧き上がる。神山の隣にいたい。そこが自分の居場所だとしか思えない。
その後、裏ダンジョンと後日エピソードまで これまでと合わせて累計200時間かけてプレイしてクリアする陽向。そこまでやるのは神山が このゲームを作った時、姉を思って書いたシナリオの中に どういう思いを込めたのかを見届けるため。それが神山という男の理解へと繋がる。

実際、ゲームの中のキャラたちは絶望を越えて未来を向いている、と陽向は神山自身が出した答えが ここにあることを訴える。それに対し神山は、そうしたのは辛すぎる現実を知らなかったからだと自分の想像力の甘さだと反論するが、陽向は神山と同じ絶望を知っていて、それでも このゲームを作った時の神山の言葉は胸に刺さった。神山はゲーム制作時点で ちゃんと未来を、辛いことを含めた現実を視ていたことを、怒りを込めて神山に気づかせる。

去り際に陽向は神山に携帯ゲーム機を投げつける。陽向が帰った後にゲームを起動させた神山は、彼女が入手困難な最強武器を取るまで このゲームに時間と情熱を費やしたことを知る。そして神山は このゲームに自分が、姉への感謝を込めたこと、姉が守ってくれた自分という存在の全てを懸けたことを思い出す。
その気持ちに陽向は ちゃんと応えてくれた。それを知った神山は落涙する。陽向にとって神山が いつも理解者だったように、神山にとって陽向は自分の長所も欠点もを全力で受け入れてくれる。


れど2人の関係は そこで終わる。陽向は あれから家にも行ってないし、神山にも会ってもいない。一つのゲームが繋ぎ続けた縁だから、一つのゲームを終わらせてしまったら そこで関係も終わる。会い続ける理由となっていたゲームの貸し借りも なくなってしまった。

ゲームへの情熱は神山への気持ちそのもの。ゲームはソフトだけではなくアプリでも展開しているのだが、大橋に誘われても陽向は興味を示してこなかった。それでも母親がゲームアプリのCMが陽向と関係あるのではと言っているのを聞き、CMを見てみると中2全開の神山のネーミングセンスが付けられたアイテムは、確かに陽向のことを言っているように聞こえる。そこでアプリを初めて開いて配布アイテムを貰うと神山のシナリオは陽向へのラブレターのようにも取れた。

こうして陽向は久々に神山に会いに行こうとするのだが、彼の方が陽向の自宅を訪問してきた。陽向が口を開く前に、事故(『5巻』)の対応の お礼を言いたかった母親が口を開き、その後 神山が母親に頭を下げ、正式な交際の許可を母親に求めたのだった。


然の事態に意味の分からない陽向。娘も動揺していることを感じ取った母は、まず2人きりで話をさせる。2人は あの家のウッドデッキで話し始める。

神山はホットケーキを焼いており、そこにハチミツで謝罪の文字を書き入れていた。ホットケーキは神山にとって ここぞ という場面で出す大事なアイテム。それが分かっているから陽向は冷静に話を切り出すことが出来た。CMは やはり陽向へのメッセージ。神山は陽向が この家に来るようにCMを仕掛けて、彼女を待った。だが なかなか来ないから痺れを切らして この日 自分から迎えに行った。結局、神山は気持ちを抑えることは出来ないのだ。

そして改めて こんな自分の そばにいて欲しいと要望を伝える。が直後に訂正して、そばにいたい という自分の気持ちを伝える。陽向にとって そうであるように、神山にとっても彼女の居る場所が自分の場所なのだ。そうして陽向は神山を温かく迎え入れ、抱きしめる。


んなウッドデッキの抱擁を見つめる最後のキャラが登場する。それが神山の姉の旦那と息子。どうやら神山が呼んでいたようだ。

そこから庭の竈でバーベキューを始める4人。神山が彼らを呼んだのは、自分が前に向くため。義兄への遠慮だけでなく、どうしても姉の不在を感じてしまう姉の家族と会うことは辛かった。でも痛みに向き合って、姉が選んだ人、姉が産んだ子と今を過ごすことを神山は選んだ。それが彼の確かな前進だ。
そんな神山の心を軽くすべく、陽向は「覚えてる人が いなくなったときが本当の死」という人に言われた言葉を伝える。それは どちらかが先に旅立っても、忘れない限り ずっと一緒にいられるということ。姉も、陽向も ずっと神山と共にある。

そこへ戻ってこない娘を心配した母親も顔を出し、この家に来たがっていた母の願いが叶うこととなる。2人の大切な血縁者たちが ここに集合した。

母親は、父親を亡くし悲しい思いをした陽向が、母親よりも大事な人が現れてくれることを願った。それは自分が旅立っても娘が ひとりに ならないでいてほしい、という母親の願い。その役目を母親は神山に託す。
そうして引継ぎが終わってから、母は神山の年齢を聞く。彼は今24歳。その事実に母親は驚く。どうやら28か29歳を想定していて、だからこそ危ない人間だと思い込んでいたらしい。そして だから娘を託すような将来の話をしたのだった。だから年齢を知って母親は話を少し軌道修正する。まだ若い2人の将来は2人が決める事。だから人生を縛るようなことを言ったことを取り下げる。広い視野を持つ彼女のことが好きになる。


れから約2年半後、大学生になった陽向は あの家で神山と一緒に朝を迎える仲に なっている。直接的な描写はないが、2人が既に大人の関係になっていることも窺える。

この日、2人は神山の姉の お墓参りに行く。ちなみにゲームは続編に続き、もう第3弾の開発が決定したらしい。神山にとって このゲームが続くことは姉を想い続けるということだろう。

その帰り道、神山は迷っていたプロポーズを果たす。神山に勇気を与えてくれたのは姉と、陽向と言える。陽向が そういう話題を出さなければ神山は優柔不断に迷い続けていただろう。いつだって陽向は神山を照らす光なのだ。
こうして2人は ずっと そばにいることを公的に約束する。神山は姉への報告を済ませた状態だから、次は陽向側。父親の墓前で許しを得て、母親に話す。反対される理由はないが、神山は勇気を出さなければならない。でも彼は もう陽向と共に歩く覚悟も勇気も持っている。


行本の「描き下ろし」は婚約指輪にまつわる話。
本編の最後で懸念していた母親への挨拶も無事に終わる。陽向が学生のため結婚は卒業後になるが、婚約を目に見える形にするために婚約指輪を選ぶ。
指輪をどうするか考えていた神山は、2人を結んだゲームの最重要アイテムの指輪をオーダーメイドするという中2のアイデアを思いつき、板垣に相談する。そこで男子的な発想をボロカスに言われるのだが、彼はもう注文していた。

そこで嘘をついてゲーム内のアイテムの商品化だと言って陽向に渡す。指輪を見た陽向は、それが何であるかを一目で理解するが、その重要なアイテムに意味がないことに悲しい目をして神山を見つめる。その表情に神山は心を撃ち抜かれて、彼女を守ることを改めて誓う。

おまけ の おまけ は広報・板垣さんの結婚指輪に まつわる話。最後に板垣の結婚相手のネタバレが きちんと されているが、分かりやすく伏線を張ってあったのだから気づく人も多かっただろう。私も仕掛けに気づいて そこに優越感を覚えていたのに、丁寧に解説されてしまって少々残念だった。