《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

少女漫画あるある。役目を終えたライバルキャラ、容赦なく物語の外に放り出されがち。

ひよ恋 4 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)
雪丸 もえ(ゆきまる もえ)
ひよ恋(ひよこい)
第04巻評価:★★★☆(7点)
 総合評価:★★★☆(7点)
 

高2でも、結心と同じクラスになれたひより。はじめての遠足もすきな人と一緒で、すごくうれしい! だけど結心には、大切な幼なじみ・妃の存在が!? 2人の関係が気になるひよりだけど――。 【同時収録】コウくんの事情/おまけまんが みったんの放課後日誌

簡潔完結感想文

  • ひより が寝顔を見せる度に結心のキュンは積もる。寝ているから絶対にバレない仕組み。
  • 圧倒的な美貌を持つ妃も ただの比較対象。最後まで言わせない展開で次回へ持ち越し。
  • 役目を終えたから海外へ放出。物語に禍根を残さないためなんだろうけど結構 酷い扱い。

いから最後まで話 聞けって!の 4巻。

嫌な事があると すぐ走って逃げてしまうのが少女漫画ヒロイン。
本書のヒロイン・ひより は特にメンタル弱めなので、いつでも逃げる。

だが それもヒロイン属性の効用であろう。
走って逃げる事で彼女がショックを受けたという分かりやすい表現になっているし、
逃げる事で場面転換にもなる。
そして追ってきた人との会話が始まる。
また、稀に逃げないことで彼女の強さの表現ともなる。

逃亡は少女漫画的には良い事ずくめではあるが、読者にとっては苛立ちの原因にもなる。
特に今回は ひより の逃亡によって、話が引き延ばされた感が強い。
これも作者の狙いの一つなのだろうけど、
こう何度も泣いて逃げる場面が続くと読者から嫌われてしまいそうだ。

意地悪な見方をすると、ひより が逃げると必ずと言っていいほど誰かが追いかけてきてくれる。
彼女も それを分かっていて逃げているのではないか、と思うほど。

この『4巻』の後半からは、ヒーロー・結心(ゆうしん)にとって かげかえのない存在である妃(きさき)の話題が中心となる。
妃の名に相応しい雰囲気と立ち振る舞いを見せる彼女だが、
本書においては「妃」よりも ひより という「姫」の方が上位存在らしい。

確かに独り立ちしている妃よりも、か弱い姫には護衛が何人も付いている。
今後、どんどん本書が「姫プレイ」の接待漫画になってしまわないかが心配だ。

そしてラストでは泣いて逃げてばかりの ひより ではなく、
妃の方が作品から逃げるように去っていくのも気になる。

これは妃が恋愛の敗者だということが決定的になったので、これ以降、惨めにならないための方策である。
辛い思いをさせないための「事前避難」であって、作者側の愛に違いないのだが、

彼女が物語の中での役割を果たし出涸らしになったから捨てられた、とも考えられる。
少女漫画界のレギュラー争いは本当にシビアなのだ。

そして妃の避難は、ひより のヒロイン属性を強めるためにも使われる。
これでライバルであっても、深い慈愛で彼女のために行動できる ひより様 最高です、と称賛の声が集まる仕組み。
ヒロインとして逃げるべきところ、逃げないところの見極めが非常に上手いのだ。

…なんて悪意たっぷりの感想になってしまいましたが、好きですよ ひより。


しかった遊園地での遠足も終わり。
前日、興奮で眠れなかった ひより は、人に迷惑をかけたり、
アトラクションを少ししか楽しめなかったり反省点はあるものの、楽しい思い出になった。

バスの席に座ると即座に眠ってしまった。
隣に座った結心は そんな ひより の満足そうな顔を見る。
風邪回・バレンタインの授業中の居眠りに続いて、結心は ひより の寝顔を見るのは3回目。
そのどれにも結心は トキめいているっぽい。
そして そんな結心の表情を、寝ている ひより は絶対に見られない、という構図が憎い。
寝る子は無自覚にモテる⁉

結心にとっては楽しいだけじゃない考えさせられる一日。誠実であろうとする結心が出す答えは…?

この日の出来事をキッカケに、結心は ある思いを決めていた。
それが妃との一件。

ある日、珍しく1人で歩く結心を下校時に見かけた ひより は、友人・律花と彼を尾行する。
その際にコウとぶつかり、律花とコウが初対面を果たし、
律花は ひより が男子生徒と会話をしていることに驚くばかりなのだが、それは別の話。

その日、結心は妃と待ち合わせをしていた。
結心は、妃が彼を好きだと告げて以降、つかず離れずであった妃との距離感に対して答えを出したらしい。

会話中の「オレも 妃が好きだよ」という言葉を聞いた ひより は動揺し、
それが原因で近くに自分がいる事がバレてしまった。

結心と妃の前に出て、話を聞いていたことを白状し、ひより は現実から逃避し逃走する。
ここで自分から その存在を白状することは、3人の三角関係みたいな状態で、
ひより がフェアで い続けるために必要だったのだろう。

そして結心の言葉を聞いて、友だち ではいられない自分の気持ちに改めて気づく。

直前に、結心から「友だち」認定を貰って舞い上がっていたが、
やはり ひより が望むのは、彼の多くの友だちの中の1人ではなく、特別な1人であることが自覚される。
でも、それが分かったのは結心が自分以外の他の1人を特別なのでは、という言葉を聞いた後。

今回も三歩進んで二歩下がっている。
喜びと悲しみのコントラストが、物語に深い陰影をつけていく。


日、いつも通り結心に接しようと思っても、どうしても気持ちは逃げ出してしまう ひより。

そんな彼女の様子を察して、結心の方から会話をするキッカケを作ってくれた。
何もかも至れり尽くせり。
やはり妃が「妃」ならば ひより は「姫」である。

そこで結心は 妃との間にあるものが特別ではあるが、愛情ではないと告げた。
いつしか2人の間にある思いには齟齬が生まれていた。
気持ちに応えられないこと、応えないこと、
もう結心にとって心地良い関係には戻れないことが、結心には辛いのだろう。


だが、それも もう終わり。
ひより は学校帰りの妃と遭遇し、彼女の口から、
結心にキッパリと振られたこと、そして自分が父親の都合でイギリスへ移住することを聞かされる。

妃の引越しの噂は、学校が違う ひより の周囲にまで広がっていた。
だが結心は平常通りの動き。
ひより は彼にお別れや見送りをするべきでは、と進言するが、
結心は引っ越しの日も飛行機の時間も知らされていない。
つまりは妃側の希望でもある、というのが結心の考え。

だが その実、結心は妃からの連絡を待っていた。
恋愛を抜きに日常的なメールは妃から定期的に送られてきたのに、
彼女の希望を根本から断ち切ってしまったことで、幼なじみという関係も終わってしまったのか。
ここは友情と愛情が入り交じった関係の難しい部分である。
2人の関係をリセットし、冷却期間を設けるためにも海外行きは必要な措置だったのだろう。


なじみの大切さを知る ひより は、男女の幼なじみのために動く。
ひより は妃の学校に出向き、彼女の現状を知ろうと聞き込みを開始する。

知らない場所、知らない人ばかりの環境に ひより が向かうのは相当な覚悟がいることだろう。
だが彼女を心配する気持ちが、ひより の勇気に変換される。
とってもヒロインっぽい行動です。

そこで聞かされたのは、妃が既に退学している事。
そして彼女は飛行機で明日 発つという事。
それから ひより は学校中の人に出発時間を知らないかと聞いて回った。
だが誰も答えを持ち合わせておらず、妃と結心を もう一度 会わせたいという願いは叶いそうもない。

恋愛に関しては臆病だが、友情のためなら動ける ひより。ヒロインは いつも お節介なんだぞ☆

それを見ていたのが学校に挨拶に来ていた妃自身。
翌朝、結心に収穫がなかった事を報告する ひより宛てに、妃は結心経由でメールを送った。

その内容は飛行機の出発時間。
それは ひより への間接的なメッセージでもある。
当然、ひより は結心を彼女に会わせようと動き始める。

最後の「お妃さま」の命令は絶対なのである…。


の件に関しては、普通に考えれば
「親どうし 仲良く、家も となり、保育園幼稚園小中学校ずっと一緒」だった結心の親が情報を知らないという状況は不自然である。
そして親経由で結心の元に絶対に情報は伝わるはずだ。

まぁ それだと ひより の入る余地が全くなくなるから、
情報の入手、2人の橋渡しの役を ひより が担ったのだろう。
ヒロインらしい慈愛、そして ひより に これまでにはない行動力を見せる事で彼女の株が上がる。
この すれ違いで一番 得をしているのは ひより である。怖ろしい子!

そして作品的には妃こそ便利に使われた人間である。
ひより、そして結心に自分の恋心や願いがどこにあるのかを自覚させるためだけの噛ませ犬であった。
最後は用済みで海外送りとは不憫なキャラクタである。

ちなみに妃の引越しに際して、最終巻まで読むと、実は伏線なのでは?と思う部分がある。
ヒントは「写真」。
これ以前から惹かれていたのか??