《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

揺れ動く三角関係は、少女漫画として だいたい正しい。けどヒロインは ほぼほぼビッチ。

藤原くんはだいたい正しい(6) (フラワーコミックス)
ヒナチなお
藤原くんはだいたい正しい(ふじわらくんはだいたいただしい)
第06巻評価:★★★(6点)
 総合評価:★★☆(5点)
 

王子たちの争い激化!?大波乱の修学旅行編。VSモードのふたりの王子と修学旅行は波乱だらけ!? ヒツジへの気持ちを確かめたいと、白滝(しろたき)に宣戦布告した藤原(ふじわら)。険悪ムードのふたりの心は露知らず、修学旅行を楽しもうとするヒツジだけど、藤原と白滝、それぞれとのラブハプニング発生で、気持ちは大混乱!!? ゆるキャラ女子×悟り系男子のLOVEレッスン、第6巻!

簡潔完結感想文

  • 修学旅行編。彼氏・白滝まで たどりつく前に必ず藤原を経由してしまう。
  • 諦めかけたアクセサリ=愛の結晶を拾ったのはお前だから責任とれよなッ!
  • 彼氏に黙って他の男と遊園地。ねぇ 逆の立場だったら どう思うの??

の悩みもトラウマも 私が救ってみせる、の 6巻。

『6巻』は藤原(ふじわら)の恋心の確定とトラウマの完全解消というヒーローの復帰までが描かれ、その彼を悩みや苦しみから救うのが いつもヒロイン・ヒツジだということも描かれる。
だが一方でヒロインが どれだけ浮気者かも描かれている。特に最後の、交際中の白滝(しろたき)に内緒で遊園地に行く流れは理解に苦しむ。一応は白滝のためというエクスキューズが用意されているが説得力に欠ける。

藤原にとってヒツジがどれだけ特別な人かは読者にも分かる。藤原にトラウマを克服させることが出来るのは この世でヒツジしかいないだろう。彼にとってヒツジが聖女のように見えるのは分かるのだが、では白滝にとって彼女として何点かを考えた時に評価は一転する。それは読者にとっても同じ。失恋で苦しむ自分を救ってくれた白滝に対して不誠実で、自分が白滝を苦しめていることに無自覚でいる。2人の学校トップ2から無自覚に愛されることは読者にとって得しかないが、こうやってデリカシーなく無自覚に人を傷つけるヒツジの様子は見たくない。そもそも白滝と交際する理由が弱く、それを意固地になって継続する理由もない。ヒツジは白滝個人ではなく彼氏という欲しかったものを手に入れて、自分を甘やかしてくれる甘い香りの男性に陶酔しているだけ。白滝を便利に使いながら、心は藤原に傾く。これをビッチと言わず何と言うのか。

白滝と交際しないまま、ヒツジが自分の魅力で藤原を振り向かせる話なら どんだけ良かったか。

になるのは世界の狭さ。『6巻』は最大の学校イベント・修学旅行編でもあるのだが、ハレの日の特別感はなく、3人で街中やホテルをウロチョロしているだけのように見えてしまう。カレンも岩田(いわた)も作品から排除されて この世界はいよいよ3人しかいなくなったのかと思うぐらい登場人物が少ない。

私はヒツジが生徒会に入ったことで、彼女の平凡な日常が輝くのかと期待したのだが、生徒会って巡回しかしないの、ってぐらい活動が単調なのが残念だった。これまでの体育祭や文化祭、そして この修学旅行も時間をかけて準備してきた割に、それが他生徒から好評だったとか大盛り上がりして終わるとか そういう描写が一切ない。全て途中から恋愛イベントに照準が合わさってしまい、ヒツジの心しか描かれなくなる。もっと生徒会活動によって学校生活の達成感とか青春を感じさせてくれるものだと思っていただけに落胆が大きい。

またヒツジがマスコットから女性扱い=自立が描かれるのかと思ったら、ただのモテモテヒロインになったのも残念だ。ちょっとヒリヒリするぐらい現実に向き合って折り合って成長していくのかと思ったら、愛されるだけの簡単な お仕事で終わっている。藤原に傷つけられたことはあったが、そもそも彼女が戦うのは自分をキャラに押し込めようとする周囲の外圧だと思っていた。マスコット扱いが ただの治外法権でしかないのだ。その意味ではカレンの方が自分を不当に苦しめる人たちと戦っている気がする。


よいよ2日後に近づく修学旅行。ヒツジは同級生たちから修学旅行で学年合同で行うイベントを企画してくれと言われて安請け合いする。求められたキャラを演じ続けた時と同様に、自分に頼まれたことは引き受けてしまうのは彼女の美点かつ欠点で、ヒツジが何も成長していないように感じてしまう。

久々に復帰の生徒会活動にヒツジは緊張する。なぜなら また藤原に無視される苦しみを味わうのではないかと思っていたから。だが この時点で藤原はヒツジによってトラウマを克服しており、もうヒツジを遠ざける必要性がないから、以前のようにヒツジに冷たくも優しい。だからヒツジはご機嫌である。

岩田を彼女とのデートと言う口実で物語から排除して、三角関係の女1男2で買い物に出掛ける。藤原がヒツジに接近してようと思ってるとは思わない無自覚ヒロインなので、自分が両手に花であることを知らない。それを知っているのは白滝だけ。だから彼は藤原をヒツジから出来るだけ遠ざける。そしてヒツジに出来るだけ近づく(身体的に)。そうして異性との接近という一点で彼女をドキドキさせる。それは異性であればよく白滝であるからという理由ではあまりない。

逆にヒツジは藤原からの連絡一つで心が乱される。身体的接触をしなくても藤原はヒツジの心に触れてくる。それを思い知ったヒツジは今度は彼女の方から藤原を遠ざけようとする。じゃあ白滝との交際をやめれば?と思ってしまう。入籍した訳でもなく義務でもないんだから、ダラダラと交際を続ける意味はない。


滝が奮闘してもヒツジと藤原との接触はゼロではなく、その度に白滝は不安になる。だから白滝は修学旅行の夜にヒツジと2人きりになろうと計画する。しかし、これ男女が逆だったら、もう××ちゃんとは話さないで!とヒロインが怒っているところである。自分がやられたら嫌なことを簡単にやるのがヒロインという女の罪である。

本書で一番 切ないのは一途な恋をしているのに全く報われる気配のない白滝だろう。

だが白滝との約束を前にしてヒツジは藤原と宿泊先のホテルのリネン室に閉じ込められてしまう。その際、藤原はスマホを持ち歩いていたのだが、ヒツジが白滝との待ち合わせに遅れそうと知り、彼は そのことをヒツジに秘密にする。ってか なんでヒツジがスマホを持っていないんだ、という話である。
その密室内で藤原が決して弟には抱かない感情をヒツジに抱いていることを思い知り、彼の中で混同している部分のあった弟とヒツジが完全に分離する。これは藤原が完全にヒツジに恋に落ちた瞬間である。それに気づいた藤原はスマホを取り出し、この状況から脱出する。頭の混乱から逃れたいのだろうか。閉じ込められるのも脱出するのも不自然な流れに感じた。

その後、バカ正直なヒツジによって、彼女が遅れて到着した理由に藤原が関係していることを知らされた白滝は いよいよキスという手段に出ようとする。キスが出来るか出来ないか、それは少女漫画における本命かどうかの試金石である。


学旅行先での生徒会の見回りの最中に、藤原が私物を落としたことで その捜索にあたる。藤原は諦めようとしたのだが、ヒツジが藤原にとって大切な物だと訴えるので全員で協力して捜すことになる。
確かにそれは大事な物で、藤原が地元でヒツジのために買ったヘアピンだった。少女漫画においてアクセサリは愛の結晶。それは藤原のヒツジの想いそのもので、それを旅行先の京都にまで持っていき、そして そこで捨てきれないのが藤原の心そのものである。それをヒツジの提言で捜すことも、そして彼女が発見することにも意味がある。彼女こそ藤原の恋心を守ったのだ。

だから藤原は紙袋に入ったアクセサリをヒツジに見せ、そのままプレゼントしようとする。ヒツジは藤原が自分の見ていた物を買ってくれたこと、それをくれたことに胸が苦しくなる。喜び浮かれそうになるが、白滝の顔が浮かび自重し、アクセサリは大事にするが学校では身につけないと断る。実質的には両想いなのに、互いに それを確かめられない。

藤原に大いに傾きそうな心に けり をつけるため、白滝に安心感を与えるためヒツジはキスという手段を考える。キスは誠実さを示すために するものではないのに…。ヒツジはホテルの廊下で発見した「彼」の後ろ姿に話し掛け、キスの準備が整ったことを伝える。しかし それは白滝の服を着た藤原だった。2人の交際の進展に自分の叶わない恋心を思い知った藤原はヒツジにキスをしてしまう。


のキスの意味をヒツジは分からない。近づいたり拒絶したり、藤原に意味もなく振り回されると感じる。その混乱で その夜は白滝との約束の場所に行けなかったヒツジ。

ヒツジの様子がおかしいことは白滝には一目瞭然。白滝は彼女と藤原の間に何かあったと藤原を問い詰める。だが正直に話そうとする藤原の話が自分の聞きたくない、許せない話だと察した白滝は彼に怒りをぶつける。それでも藤原は自分が確かにヒツジを好きだと言うことを白滝に伝える。そんな藤原に白滝は言葉の鎖で彼の行動を封じる。

生徒会によって急遽 企画された肝試し。だが夜の階段は弟の事故のことを思い出して藤原の精神に過負荷を与えていた。その上 気づいたばかりの恋心も袋小路からの出発で悩める藤原の前にヒツジが現れる。彼女は藤原の具合の悪さを見抜いていた。自分のことを気遣ってくれるヒツジを藤原は抱きしめるが、ヒツジは彼に振り回されたくないから藤原の身体を押し返す。理由もなく接触されるのは苦しいと訴えるヒツジに藤原は その理由を話そうとするが、ここで白滝が登場する。何だか同じことの繰り返しのように感じられる。

ってか生徒会の3人が集合して肝試しは成立しているのかが気になる。なんだか どのイベントも熱気や達成感が描かれていない。学校イベントを利用した恋愛のハプニングを描きたいだけで、学校イベントが中途半端な扱いになっている。


乱の修学旅行が終わり、その週末に藤原はヒツジに全てを話そうとする。彼の真意を知りたいヒツジは白滝のことが頭に浮かびつつも、その誘いに乗る。せめて白滝に一言 断ればいいのに、軽率に行動するのが この女である。
一方で藤原はヒツジを誘ったものの、本心を全て言うか迷っていた。今 気持ちを伝えてもヒツジは白滝の彼女として行動し、彼女から距離を置かれるかもしれない。それなら誤魔化したほうが得策かと藤原は考えを巡らす。

ヒツジは藤原は遊園地に呼び出す。この日までの無料券を持っていて、その中で開催されている お菓子イベントに白滝へのプレゼントを買おうとしたのだった。じゃあ藤原に会うのを前後にずらすとか、断るとかすればいいのに。常に一方の男の前で もう1人の話題を出すデリカシーのない女にしか見えない。作品的に遊園地を舞台にしたかっただけだろう。どうにも話の流れが上手くない。


園地は藤原にとって弟との最後の約束の場所。そこで弟と同じぐらいの年齢の子供たちを見て藤原は再びトラウマに足を引っ張られる。彼にとって明るい感情を抱くことは自分だけが生きている罪悪感を引き出させる。

どうしても弟の死の全責任を負ってしまう藤原の心を解放するためにヒツジが考えたのは弟に聞いてみるという計画だった。そこで乗るのが空に一番 近づく観覧車。少女漫画の必須アトラクションである。

そのヒツジの行動が藤原の苦しみを救うことになる。これは直接ヒツジが何かをした訳ではなく、藤原の悔恨に対してヒツジは自分が無力なことを理解しながら、それでも彼女の行動すべてが反響することで藤原の心の奥に触れた。この間接的な心の触れ方が良い。結局 どう言葉を重ねても これは藤原自身が克服すべき問題で、ヒツジが必死になればなるほど藤原は介入を拒むだろう(中学時代のカレンのように)。だから藤原の自己回復に任せるというのが正解で、作品としても出口のない問題に挑み続けるのではなく、割とあっさりと解決してくれるのが良かった。トラウマは扱い方を間違えると作品全体に悪影響を及ぼす劇薬だから、ヒーローが勝手に立ち直るぐらいが丁度良い。

藤原の心の解放の証拠に、彼はずっと流せなかった涙を流す。弟の鼓動が止まった時も、葬式の時も泣けなかった藤原は ヒツジによって涙を流せるようになった。こうして本当の自分になった藤原はヒツジへの気持ちを誤魔化すことなど出来ず、ヒツジに自分から溢れ出る想いを告げる。ここはヒツジからの告白(『4巻』)と同じで、自分でもコントロール出来ない湧き上がる想いを感じられ、彼らの対照性が感じられて大変良かった。