《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

ヒロインによる不幸と幸福の自家発電。彼氏ってお前のフォローのためにいる訳じゃねーぞ。

今日、恋をはじめます(6) (フラワーコミックス)
水波 風南(みなみ かなん)
今日、恋をはじめます(きょう、こいをはじめます)
第06巻評価:★★☆(5点)
 総合評価:★★☆(5点)
 

つばきの夢は、いつかバージンロードを歩くこと。だから、結婚するまでHナシ!京汰(きょうた)も「手は出さない」と約束してくれた。でもそれ以来、キスもしてくれなくなっちゃった…。このままじゃ、ほかの女の子にとられちゃう!覚悟を決めて京汰の部屋を訪ねたつばき。そんなつばきに京汰は…!?

簡潔完結感想文

  • あれだけ騒いだのに巻を跨いだら1話で解決する「するする詐欺」のお手本。
  • 時折、母親を恋愛の障害にすることでドラマ性を演出。でも携帯サンキュー。
  • キス禁止と ほぼ同じ連絡禁止問題の次は、新キャラで物語を引っ掻き回す。

ロインを幼くすれば、相対的にヒーローが大人になる、の 6巻。

ヒロイン・つばき が性格的に全く可愛くない。これまではヒーロー・京汰(きょうた)が自分の思い通りに進まない事柄に対して、癇癪を起こして、つばき を悲しませていたが、両想い以後は つばき が勝手にキャパオーバーして暴走・八つ当たりを繰り返しているように見える。そういう意味では交際を挟んで、2人の関係性が入れ替わっていることを描いているのかもしれない。でも どちらかが幼稚な物語は誰も望んでいないし、京汰が幼さから脱却できたと思ったら今度は つばき が被害者意識丸出しで嫌になる。

つばき を苦しめることはしない という不器用な愛情なんだろうけど、ワードセンス ゼロ。

特に『6巻』は似たような話が続いているから つばき の欠点が余計に目に付く。『5巻』から続くキスや性行為を巡る価値観の違いが描かれた同じ巻で、今度は携帯電話での連絡を巡る問題で2人はすれ違い、そして あっという間に和解していく。この どちらのエピソードも可愛らしくないから困る。この2つは話の運び方も同じで、つばき の空回りから始まって、京汰が彼女に大きく失望するような台詞を吐き、つばき が絶望してから自分の内心を相手に話すことが出来ている。同じ巻での似た話は2人の成長の無さを感じてしまい残念に思う。

薄々感じていたが、お話のパターンが少ない。本書で起こる問題の原因は、発生順に並べると、①京汰の幼稚さ ②悪意のあるライバル ③つばき の自爆、の3パターンである。①からは脱却しつつあるが、交際編からは③が目立ち、そして巻末からは②が始まるようだ。
①と③は自分たちの精神的成長で克服できることだから それを何度も読まされると面白くないのだが、敵の襲来ばかりでも読者が飽きるので自爆は定期的に起こる。②に関しては母親が その立場になることもある。ネタに困ると母を恋愛の障害にして、その後は野放しという便利な仮想敵として彼女は利用されている。

つばき は仮想敵がいないと京汰に対する不信感を増し増しにして自分が被害者ぶるのだが、仮想敵が現れると彼のことを信じる聖女ヒロインとして行動するから笑える。おそらく ずっと女性ライバルや当て馬・仮想敵が登場してた方が彼女は強くあり続けるのだろう。

京汰が背を向けて つばき が何かを握りしめる構図に既視感があったけど『5巻』か。再放送 早すぎ。

愛関係の2人なのに彼らに相手への思い遣りが全く感じられないのが本書の残念なところだ。特に つばき は自分がされたら嫌なことを京汰に平気でしているのが悲しいとさえ思う。『3巻』の両想いの前に つばき はトラウマを振りかざす京汰に被害者ぶるなと彼の欠点を指摘していたが、それは つばき にも同じことが言える。京汰の失望の言葉もそうだが、登場人物たちに優しさや思い遣りなどが感じられないところが本書の大きな欠点だと思う。

少女漫画としての展開のためには間違えることが必要なのは分かるし、正しいことばかりを描いても お話にならないのも分かる。でも本書には相手を慈しむような言動が欠如し過ぎていると思う。2人にとって初めての恋心なのに、彼らは自分が いかに気持ちよく過ごすかしか考えていない。それは特に つばき に顕著で、彼女が最悪の言動をするから、相対的に この頃の京汰は寛容で器が大きく見える。

キスより先への緊張と不安や、携帯電話に依存し振り回される話などエピソードとしては交際初期・恋愛初心者の あるある を詰め込んだ可愛らしいものなのに、どうしても そこに登場人物たちの「我」が出ている。この えぐみ こそ水波作品特有の味という気もするが、結果的にヒロインが可愛くないと思われてしまっては その味付けは失敗しているような気がする。

それに別れたくないという最終ラインまで一度 下がらないと関係性を立て直せないのも残念だ。0か100かでしか物語が進まない。ドラマチックと言えばそうなのだが、積み上げた愛情とか信頼感とかとは無縁に話が進むから長編としての面白さを感じられない。


的関係の決意をもって京汰と彼の家に向かった つばき だが、彼女の決意を知っただけで京汰は満足する。もちろん彼にも欲望はあるけれど、そこに至らなくても今の京汰は気持ちが満たされているらしい。そしてキスをしなかったのは そこで自制できる自信がなかったから。
つばき も京汰と肌と肌が触れ合う感覚を知り、性に関する恐怖や間違った知識を捨て去ることが出来た。京汰の自信の関係でキスは室内では出来ないが、外に出てから2人は久しぶりの心を通わせるキスをして、すれ違いが終わる。

大袈裟な すれ違いの割に解決は あっという間で、そして巻を跨いでの分かりやすい「するする詐欺」だった。そのシーンを目当てに新刊を買った人はガッカリすることで かえって自分の欲望と直面して落ち込みそうな気がするが、少女漫画には横行する手法である。もう両想いになっちゃったら、性行為しか読者の興味をそそる進展が残ってないから仕方ないですが。


リスマスが近づくが、つばき は母親から外出許可が得られない。つばき は京汰との恋愛に頭を悩ませて学校の成績が落ちて、成績低下という現実を母親に突きつけられて言いなりになるしかなった。だが一方で京汰から言われた大事な言葉の言いなりにはならないから すれ違いが生じる。

こうして自爆と意地を張って京汰に本音を言えなくて、寂しさが募ったところで、京汰からの思わぬ優しさが提示されるという胸キュンの王道展開が始まる。ヒロインとは自分のことしか考えないで、誰かに幸せを与えてもらう簡単な お仕事である。

何とか京汰のクリスマスに好きな人と過ごすという夢も実現し、幸福な1日が終わるかと思いきや、母親に黙って出掛けたことが発覚し、母との対話が始まる。母親は頭ごなしに つばき を怒るかと思ったが、泣いて自分の不幸を嘆く。これは子供に罪悪感を生み出して そこから支配しようという一層 悪質な手法に見える。
つばき は母親に京汰を悪く言われて カッとなるが、妹・さくら の機転で京汰が学年一位の成績優秀者で勉強を教えてもらいに深夜に出掛けたという話でまとまる。さくら のお陰だが、どうして つばき が交際を秘密にしたままなのかが段々と分からなくなる。交際を秘密にする罪悪感や親に嘘をつく自分への嫌悪などは感じないのが図太い自分本位なヒロインである。


リスマスの つばき の深夜の外出が きっかけで母親が つばき に携帯電話を持たせる。そういえば さくら は自然と携帯電話を持っているが、この母親が この時代に中学生の娘に携帯電話を持たせるのは ちょっと不自然。作品としては母が つばき にとって毒親であれば、多少の不自然さなど関係ないのだろうけど引っ掛かってしまう部分である。

つばき は京汰と一緒に選び、彼と同じ機種を選択し、初めての おそろい に胸が高鳴る。これまでのパソコンでのメールと違い、いつでも京汰のことを近くに感じられることに喜びを覚える。こういう点も つばき が京汰に迷惑をかけていたところだと思うが、そこに対する つばき の京汰への感謝や詫びの気持ちは描かれない。

そして初心者あるあるで、恋愛同様、携帯電話にも依存するようになる つばき。連絡がこないことが不安になり、そして連絡した京汰の背後に女性の声が聞こえたことで嫉妬して逆ギレして電話を切ってしまう。自分は連絡が繋がらない状態を あれだけ不安に思っていたのに、自分の心のシャットダウンと同期して携帯の電源を切ってしまう つばき。更に つばき が高熱で学校を休んだことで2人に出来たばかりのコミュニケーションの手段が失われる。


邪から復帰後、つばき は自分が不慣れなせいで電源を切ったままだと誤魔化し、この日も携帯電話を忘れたとことにして京汰に依存する心から脱しようとする。だが京汰に携帯電話を使用しているところを見られ、彼に別れたいのか?と問い詰められてしまう。自分の醜い嫉妬心を隠すために黙っていると、それが京汰に肯定と捉えられ、二度と連絡しないと言われてしまう。本当にキス禁止の話と流れが同じである。

動揺する つばき の背中を叩き、誤解の解消に動かすのは深歩(みほ)だった。こうして直接は言いにくい自分の本心をメールで京汰に伝え、彼から復活の連絡を貰い、京汰が自分を優先してくれることが分かり一件落着。このエピソードの中で つばき は京汰のために行動した部分がすこしでもあるだろうか。いや ない。


分たちの問題が終わったら、仮想敵の襲来のターンである。
新年度、つばき の願掛けも虚しく、京汰とクラスが離れてしまう。その2人の隙間に入り込むのが新キャラである。そして どうやら その人は京汰とは旧知の仲のようだ。

しかし たとえ京汰の親友でも つばき は その男・ハルステッド万央(まお)、通称・ハルのことが気に入らない。彼の京汰に対しての無礼や自分に対する屈辱などが敵対心を呼び起こすのだが、それはまるで1年前の京汰への気持ちに似ているように思う。

ハルは つばき の日比野(ひびの)という名字とは名前順が続いており、彼は つばき の前の席になっている。しかし長身の彼の存在感で つばき は黒板を見えにくい。そこで彼に席順の交換を申し出るのだが、彼は その交換条件として京汰と別れることを言い渡す。

理不尽な敵には屈しない! なぜなら私は自分一人で勝手に不幸になれるのだから!

理不尽な要求に思えるが、これは つばき のためでもあった。親友として過去の京汰の最低な言動を熟知しているから悲しむ前に別れさせてあげようとしたのだった。そこには自分の彼女が京汰に奪われた経験も加味されていた。しかし その話を聞いても つばき は揺るがない。なぜなら京汰の最低な部分は見てきたから。それでも自分は京汰の長所も知っている。だから言いなりになって別れたりしない、というのが つばき の主張。仮想敵がいると京汰を妄信できるんですね。心の強さの安定しない子だなぁ…。