《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

本書の屋上シーンは、2時間ドラマの日本海の崖。お約束の様式美か、ワンパターンか…。

純愛特攻隊長!(5) (別冊フレンドコミックス)
清野 静流(せいの しずる)
純愛特攻隊長!(じゅんあいとっこうたいちょう!)
第05巻評価:★★☆(5点)
 総合評価:★★☆(5点)
 

平田を奪おうとする明緒(あきお)の執念が、千笑(ちえみ)に襲い掛かる! いつもと違うバイオレンス!? 女の子同士だって、殴り合って本音ぶつけ合って仲良くなるんです!! でもその分、平田との関係はビミョーに……。あんたたち純愛すぎですってば! ワイルドに、セクシーに、ゴージャスに! 今回はかっこいい平田がてんこもりだよ!!

簡潔完結感想文

  • クライマックスは屋上で。2度あることは3度ある。この後も このオチが続く。
  • 下の名前で呼ぼうとするだけで悪循環は始まる。悪循環だらけで気持ちが濁る。
  • 「友人の恋」にも顔を出す千笑。本書に千笑がいなければなぁ…、とまで思う。

氏からも友人からも読者からも嫌われるヒロイン、の 5巻。

主人公・千笑(ちえみ)がウザい。
千笑の恋人・平田(ひらた)を想う倉森(くらもり)の考えではないが、
この世界から千笑がいなくなってくれればいいのに、と どうしても思ってしまう。

本書において暴走することが千笑の役割だということは分かっているが、
その暴走は平田の手に負えなくなり、
彼との信頼も失い、また『5巻』後半では友人の信用も失い、
誰も彼もが千笑に付いていけなくなっている。

それは読者も同じ。
初期の千笑は自分からは手を出さず、弱き者の味方をするため暴力を行使していたが、
この頃の千笑は、自分のキャパシティを超えた問題に対して、暴力での解決を目指している。

完全に「脳筋」キャラになってしまい、これでは彼らの恋愛への読者の共感も低くなる。
千笑の恋は行き詰まったので、作者は友人・由香里(ゆかり)に「純愛」を託した。
それなのに、由香里の恋に千笑が口を出す始末。

何事においても千笑が独力で解決を目指すことは解決しない。
読者にもそれが分かりつつあるから、彼女の空回りや暴走を読んでいるのは楽しくなくなる。

作者は ちゃんと千笑を愛してあげているのだろうか。
作品内における千笑の扱い、言動、一貫しない性格など、千笑に対する疑問は多い。


のところ本書におけるヒーローが誰なのか分かりにくくなっている。
初期は平田こそヒーローで、彼が大きな愛で千笑を包めば問題は万事解決した。
だが平田が万能すぎるからか、ヒーローポジションを平田から千笑に移行したら意味が分からなくなった。

最近は、千笑が大騒ぎして物事がややこしくなったところを、
最後に千笑が義侠心を発揮して、相手や問題に対して啖呵を吐くという自作自演の展開が続く。

そのお陰で千笑がずっと作品内に出ずっぱりで、
対応能力が低いから周囲との軋轢ばかり生むのに、最終的に千笑が強引に良い話風に まとめる。

一体、一人何役やっているんだというドタバタ劇を演じて、
他の登場人物は置いてけぼりの展開が続く。

腕力が強い千笑が、たった一人の王子様の平田には女性扱いされる部分を描きたいのか、
猪突猛進の千笑が、悩める青少年の心理に一喝する場面を描きたいのか、
作品がどの方向に進んでいるのかが全く分からない。


書初の巻を跨いだ話となった千笑・平田・倉森の こじれた関係も いよいよ終わり。
これまで小競り合いはあったが、今回は倉森が刃物(カッターナイフ)を取り出して、
任侠映画のような修羅場が展開されていく。

しかし本書において刃物よりも大事なモチーフは屋上である。
平田との関係が望めない人生を終えようと、倉森は屋上から身投げしようとする。

屋上は一連の問題が終了する合図。
サスペンスドラマにおける崖みたいなもんですね。

f:id:best_lilium222:20220309185006p:plainf:id:best_lilium222:20220309185004p:plain
別シーンでは女子生徒の胸ぐらいまでの高さがある柵だが、ここでは落ちやすいように低く描かれる。

屋上での騒動、そして結果的に落下するのは『2巻』での千笑の父親で見た光景。
これは本当にサスペンスドラマにおける崖のように、
一種の様式美として描いているのが、作者のアイデアが単調なのか判別がつかない。
作者の場合、ちゃんと分かっててやっている、という信用がない。

屋上の場面は、その人に死を予感させたり、死が目前にあることを演出することで、
当人から本音を引き出すために使用される。

けど、あんまり気持ちのいい内容じゃない。

当たり前だが、作品内においては、死者が出ることなく、改心のキッカケになる。
死が差し迫った後の生は全てがキラキラして、自分が執着していた問題も消失するのだろう。

刃物を出したり屋上から転落したり、
作品としては派手な演出になるかもしれないが、
一足飛びに相手が死ぬか自分が死ぬかという思考が作品内に蔓延していて息苦しくなる。

そしてラストで千笑が物分かりよくなるのも意味不明。
あれだけ頭の悪い言動をしていた人が、こちらも一気に浄化されていった。

散々こんがらがった過程も全て屋上から放り投げて、空に虹を架けて、いい話風にまとめている。
読者に千笑の欠点や間違いを色々と考えさせないためのように思えてしまう。


動が終わって、日常回。
下の名前で呼ぶことが、2人の新しい絆になるという話。
宿命的に性行為には及べない2人だから、こういう小さなことを進展させるらしい。

続いては、以前から予告されていた文化祭回。
本書での学校イベントは珍しいですね。

クラスの公演で、シンデレラと王子を演じた由香里(ゆかり)と平田の仲が急接近。
それを千笑がまた誤解して、空回りして、暴走するというパターン。

本書の男性陣は論理的で明快なのに、
対して女性たちは肝心な時に内気で人任せ。
そして千笑はそれに加えて、暴力に訴えるからアホさが悪目立ちする。

平田と由香里の仲を疑う千笑が、
クラスメイトで平田の友達の大野(おおの)に事情を平田に聞いて欲しいと頼んだ時も、

「テメーの面倒ぐらい テメーで片づけれや」
「おまえ 自分が ヨゴレ役やりたくねーだけだろーが!!」

という正論をもらったのに、それに対して彼を殴り返してる時点で千笑の底の浅さが露呈する。
千笑は いつから こんなに自分中心に世界が回っていると勘違いし出したんだろう。
このところ平田から逃げ回って、問題を悪化させる典型的な少女漫画ヒロインの行動が目に余る。
読者は千笑にこういうヒロイン像を求めていない。

f:id:best_lilium222:20220309184804p:plainf:id:best_lilium222:20220309184801p:plain
完全に脳筋キャラに落ちぶれたヒロイン。ヒロインの設定をどこで間違ってしまったのか。

更には、由香里の好きな人が大野だと知った千笑のお節介には辟易。

友だち同士が仲よくなってくれたら、みんなで楽しくできるという自分の都合優先の千笑に、
またもや大野は、
「そんなモン お前の決めることじゃねーだろ」「迷惑なんだよ」
と、至極真っ当な意見を言う。

本書で最高のヒーローは大野なんじゃないか。
千笑はただの賑やかしのモブ。
本当にウザい。