《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

どんな映画より、今 お前と一緒に並んで観てることがドラマチックさ。あまーーい!

ハチミツにはつこい(4) (フラワーコミックス)
水瀬 藍(みなせ あい)
ハチミツにはつこい
第04巻評価:★★☆(5点)
  総合評価:★★☆(5点)
 

ついに幼なじみの夏生と両想いになれた小春。だけど、急に恋人になった夏生にドキドキさせられてばかりで……。幼なじみの「好き」と、恋人同士の「好き」って、どう違うの?大切な初恋がかなった夢みたいな瞬間、つきあい始めの照れくさい日───。
恋をしたことがある人なら絶対に共感できる、たくさんのドキドキがつまった初恋バイブル。

簡潔完結感想文

  • 片想い中の巻末サプライズは両想いと共に終了。釣った魚にエサはやらない方式。
  • 分かりやすく「友人の恋」に話題が移行。ただ1話からの伏線なので後付け感はない。
  • 親同士も同級生。それがお隣同士に家を購入の『ういらぶ』方式。年齢設定に??

学館の「少女コミック」「Sho-Comi」の歴史と伝統とマンネリを感じる 4巻。

『4巻』で遂に小春(こはる)と夏生(なつき)は両想いになります。
すれ違っていた想いが重なったことに安堵し、幸福感に包まれます。

ただし、予想通りと言いますか『4巻』のラストにはサプライズ展開がありませんでした。
作者の作品は片想いまでが全力投球で、その後は読者の裏をかく展開を用意しないみたい。ぴえん。
これは前作『なみだうさぎ』でも見られた現象。

フォローするとすれば、カップルになったばかりの その巻末でサプライズされても、
幸福感に浸りたい読者の興を削ぐものになるだろう。
なので『5巻』『6巻』あたりで工夫を凝らしたサプライズに期待したい。


想い後の安定期というのが少女漫画にとって難しい時期だと思われる。
なぜなら どんな事情のカップルも その期間に起こることに大差がないから。

デートしたり、身体が接近したり、行動の選択肢が少ない中で、
どれだけの胸キュンを読者に提供できるか、そこが腕の見せ所だろう。

そしてドラマが作りにくい幸福一色の期間に活用されるのが「友人の恋」。
いわば「あがり」の状態となった主人公カップルから視点をずらし、
友人の恋を応援することで、恋愛が動く様子を見せて、読者を飽きさせない効果をもたらすもの。

本書の場合、その友人の存在感を1話から際立たせていたため、
読者の中でも馴染み深い人物に位置付けることに成功している。
この立ち位置を確保しないと、興味のない よく知らない人の恋愛模様
強制的に読ませられる苦痛の時間が始まってしまう。
ここは作者が両想い後の展開を当初から考えていたことが読み取れる。

ただ主人公カップルの描写もいれなければ人気は維持できないので、
主人公たち(特に小春)が他人様の恋愛に過剰に介入しているように映ってしまうが…。


回、一番気になったのは両親の年齢設定について。

『2巻』では夏生の兄・朋生(ともき)夫婦の出会いのエピソードが挿入されていたが、
今回は小春の両親の出会いのエピソードが語られる。

彼らの出会いは、今の小春たちと同じく15歳の高校1年生。
ちなみに仲立ちしたのは、夏生の父。
なんと彼らは同級生。
えー、今まで夏生の父と小春の両親が旧知の仲のような描写は一切なかったけどなぁ…。

他漫画のネタバレ前提です。しかも妄想なので読み飛ばして下さい。

この3人が実は三角関係の ややこしい関係で、
実は小春と夏生は異父兄弟で…という某漫画(『ママレード』的な)のような展開を妄想したが、
母体が1つだとなかなか難しいか。
いやいや「少女コミック」の先輩に、その問題を抱えていた作品があったではないか(『僕は妹に』的な)。

同級生同士が大人になって隣同士で家を建てるって、ついこの間、
同じ「Sho-Comi」の漫画で読んだなぁ(『ういらぶ。』的な)。
この距離感の近さは低年齢読者にとっては憧れる夢のような設定なのかなぁ。


ここまでは特に問題ない。
しかし彼らが同級生だと知ると子供たちの年齢差が凄いことに気づき、
そして すると親になる年齢に疑問符が付くのだ。

夏生は兄と2人兄弟で、兄は20歳を超えてるだろう。
彼は既婚者で推定24,5才だろうか。

その一方で、小春の家は15歳の長女・小春を筆頭に、
ようやく立つことの出来た4女の「こすも」までいる(推定1歳)。

夏生兄との年齢差は少なくとも20歳以上。親子ほど離れている。
これは夏生の父が異常に早くに子供を授かった設定なのかなぁ…。

小春の両親が4女を40歳で授かったとして現在41歳、
となると夏生の父は16,7歳で長男を設けたことになる。
高校在学中に子供を設けるのは経済的に無理があるか。

ならば夏生の兄の年齢を20歳まで下げて、小春の家の4女の誕生が両親43歳ぐらいまで引き上げると、
夏生父が父親になったのは23歳ぐらいまで上がる。
このぐらいが無理のないラインだろうか。

でも そうなると小春の誕生が両親が29歳ぐらいで、出会いが15歳の割には少し遅い気もする(出産年齢としては適当だが)。
2人ともフリーの仕事と考えると、仕事が安定するまで待ったのかな?
だが、そうなると冒険家の夏生父は、後先考えずに子供を設けた(というか出来ちゃった)としか思えないが。

小春の家単独だと、リカちゃんファミリーみたいな若き父母と子だくさん家族に思えるが、
ここに夏生父が同級生設定にするから、ひずみが生じてきた。

両家族とも夢みたいな家族設定を追求したら、年齢がしっちゃかめっちゃかになった疑惑が出てきた。


春と夏生が両想いになったことは全校放送で伝わってしまった。
学校公認のバカップル誕生です。
これは、これで学校内のライバルたちを一掃し、
今後の動きを封じる意味もあるのだろうか。
こんな公認カップルに茶々を入れるのは、厚顔無恥な人間しかいない。

幸福感に包まれている小春は、
交際記念日を もっと特別なものにしようと思って、夏生の部屋にやってきた。
なんと夏生と一緒に寝るためにベランダを越えてきたのだ。

f:id:best_lilium222:20211009164622p:plainf:id:best_lilium222:20211009164624p:plain
男のベッドに入ろうとするのは2回目。これは何が起きても訴えられない状況。

ぶりっ子全開! もしくは小悪魔!
分かってやっていても、分かっていなくても私は彼女を白眼視してしまう…。


続いては彼カノとしての初デート回。
デートの待ち合わせは、わざわざ駅前。
これは幼なじみではなく、彼カノの雰囲気を醸し出すため。

f:id:best_lilium222:20211009164615p:plain
区画線と車の配置が全く合っていない。取り敢えず車を並べてみたのかな?

にしても、この下のコマの自動車って、何がどうなってるの??
作者的には駅前のロータリーが描きたかったのだろう。
でも往来に車が横並びで鎮座しているようにしか見えないが…。
カオスな1コマである(笑)

デート回は、巧妙な人物配置などもなく、
読者にデートってこんなに楽しんですよ、というポエムがあるだけ。
幸せな時の小春ポエムは余計に甘ったるい。

映画鑑賞中に恋人繋ぎをする2人。
それだけで小春の顔は赤くなりドキドキは止まらない。
(男のベッドには躊躇なく入り込むのに…)
この場面、2000年初頭の『少女コミック』時代の本誌なら、絶対に淫らな行為をしているところですね。
恋人繋ぎで「やらしー」と言ってる小春は健全です。

ただ、そんな夏生に対して「いじわるさんだ!! これはいじわるなっちゃんさんだ!!」という小春には辟易。
どうしてこうも乙女チックなんでしょうか。
こういう場面が続くと、彼女に試練が続いていた方が良かったと思ってしまう底意地の悪い私です。


デート中の買い物でペアネックレスが欲しいけど、夏生の良くない反応で言い出せない小春。
スマホの購入の時もそうだったが、店内の客の「カップル・彼カノ」っぽいという言葉に弱い小春。
人が言っていると流される性格なのかもしれません。

本心を言えない小春でしたが、
落として上げるが胸キュンの基本構造ですから、夏生はそんな彼女の心情はお見通し。
わがままを言え、と逆に叱られるハッピーな場面となりました。

でも初回のデートにサービスしすぎると、それ以降に何もないと落胆するような気がする。
まぁ、小春は夏生のお財布事情など一から十まで知っているから、過剰な期待や要求はしないでしょうが。

逆に言えば、夏生は「彼氏」というものに縛られている。
過剰なサービスや気遣い、幼なじみではなく彼氏として行動を重視している。
これはこれで自然体の彼と言えず、小春も本音を言えなくなってしまうかもしれない。


うして彼カノになったことを浮かれすぎていた2人に現実が襲う。
それはバカなこと。
どーでもいーけど、学校での実力テストで名前の横にパンダのイラスト描く小春、嫌いだわー。
7点かぁ。色々と小学生並の知性なんだろうなぁ…。


そこから始まるのが勉強回。
これも少女漫画の定番イベント。
カップルは知性に差があったりするものなんですが、2人揃って おバカなのはあんまり見ないかも。

勉強場所は同じ学校のお嬢様・西園寺(さいおんじ)邸。
イベント委員の4人で勉強することに。
ここからイベント委員での展開が続きます。

勉強面以外でも現実的な悩みが。
それは小春が夏生の彼女になったことで傷つけたかもしれない人の存在なのだ。
それを勉強回の合間に聞き出す。

西園寺は好きな人に愛される感覚を知りたくて、
憧れるほど小春と仲の良い夏生を友達として受け入れただけ、と答える。
ここから棚上げされていた、保健室で泣いていた出会いのシーン(『1巻』)など、
西園寺の恋に話題がシフトします。

これが影の薄い友人・すみれ ちゃんの話や、分かりやすい新キャラだったら、
もっと冷ややかな目で見るところだが、
西園寺がちゃんと魅力的に描けているから、楽しみですらある。

どーでもいーけど、お菓子を作ってきたなら気後れせずに先に出すべきでしたね。
紅茶におはぎは合わないのではないか。


だ本書のお約束として、大体、好きな人を間違えるというものがあるかもしれない。
ネタバレをすると西園寺の恋の相手は、小春が思っている人ではない。

夏生も西園寺に惹かれたり、小春の好きな人が都築(つづき)だと夏生が誤解したり、間違える。
こう考えると都築って便利なキャラな。
当て馬で勘違い要員として何役もこなしている。

西園寺の何らかの事情を感じ取った小春は恋愛への介入を始める。
いつも人のために尽くす小春さんですもの、恋にだってお節介を焼きます。


そして迎えた夏休み。
各委員会でする泊りの交流会で、西園寺と都築の交流を企てる小春。
委員会のはずなのに1年生のみの合宿となる。
2年生とかいるのかなぁ。

学校イベントなのに西園寺家のペンションで行う委員合宿。
これなら普通のお泊り回でよかったのでは、と思うが、それだと あの人が参加する大義名分がなくなってしまう。
2年生などが排除されたのは、必要最低限の人数で自由にドラマを展開させるためだろう。

海やプールで彼女の水着姿は見たいけど、他の男に見せるのは嫌なのが男の子のお約束。
彼カノとしての独占欲が胸キュンなのです。

しかし、その後も水着の上に夏生のパーカーを着ただけの姿で、犬の散歩をする小春。
はしたない子、もしくは計算づくの子!

その姿で図書館近くで読書中の都築と出会う小春。
ここの小春の気遣いが分かるシーンは素晴らしいエピソードですね。
図書館内でナンパしてくる女性たちとの対比が絶妙。
小春に品性すら感じられる。
ちゃんと良い子だなぁ、と素直に思えるシーンです。


西園寺と都築の交流を目論む小春だったが、実は自分と都築との交流が作品の目的だった。

他人様の恋に介入する小春をたしなめる夏生。
冷たい彼の態度に小春は走り去る。
自分の思い通りに彼が動かないから駄々をこねているとしか思えません。
そして海辺の洞窟ですねていると、潮が満ち帰れなくなってしまう…。

途方に暮れている小春の後ろから現れたのは、都築。
お前はどこから来たんだよ…。

まっ、まさかこいつも瞬間移動能力者なのか⁉
と男性テレポーターばかりの本書である(笑)


都築と2人きりで朝を迎えるつもりだったが、足を踏み外し小春は海に落ちる。

海辺の洞窟で2人きりで、身体を寄せ合い温め合うって、
これも少し前に読んだ「Sho-Comi」漫画で読んだなぁ(『放課後オレンジ』)。
Sho-Comi」って同じことを違う作家がやっている疑惑が出てくる。

この遭難(?)を通して、都築が優しいことを確信できた小春。
彼氏に受けた心の傷を、他の男で癒すことが出来た(語弊あり)。
そうして2人になったことで都築への苦手意識が克服できて、恋に落ちる(都築が)。

彼氏にしろ他の男にしろ、相手への適切な距離感が分からない小春。
いつの間にかに心とベッドに入り込んでくるあたり、やはり小悪魔系ぶりっ子である。

f:id:best_lilium222:20211009164657p:plainf:id:best_lilium222:20211009164653p:plain
苦手意識を持っていたはずの男性と近づく展開は前作でやったんで、都築くんに明るい未来はない。

その後、小春の飼い犬が来た反対側から道が帰れることが判明。
都築もこの道を通ってきたのに、黙っていた可能性はあるのだろうか?
みんな無邪気な振りして、実は小悪魔で計算高いのが本書の本質かもしれない。

あっ、もちろん解釈の一つとしてね…。


喧嘩は仲直りして、仲を深める道具にすぎません。
ここでも夏生の本音が聞けて、大事にされていることが分かる胸キュン場面となります。

仲直り後の絶好のキス場面でキスをしてこないことに落胆する小春。
ウブな振りして、結構 欲深いのがバレてますよ、小春サン。


夏生は色々と情報を知ってしまう立場にあるなぁ。

小春が会っている「ピアノの君」の正体も、
西園寺が好きな人の正体も、小春よりも先んじて知るのが運命。
小春が何も知らない純粋無垢を義務付けられているので、負担が一方的にかかるのだろう。

そして全くサプライズなく『4巻』は終わる。