《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

本当にトラウマを抱えているのはヒーローじゃない⁉ 結果論とはいえ右京は加害者。

モノクロ少年少女 3 (花とゆめコミックス)
福山 リョウコ(ふくやま りょうこ)
モノクロ少年少女(ものくろしょうねんしょうじょ)
第03巻評価:★★★(6点)
  総合評価:★★☆(5点)
 

黄苑王子に捕らわれ、容赦ない言葉を浴びせられた呉羽だったが、何とか自力で脱出する。しかし、城内を黄苑の部下たちに追い回されたあげく、階段から落ちそうになってしまう。これを機に、右京は自分を搾取し続けた黄苑に対し、初めて顔を上げて、敢然と宣戦布告をする!

簡潔完結感想文

  • 物語を貫く王子同士の兄弟ゲンカの第一幕終了。鍵は2人の人間の聖母。
  • 最も重いトラウマを持つのはヒーローの兄。これがバランス崩壊の原因?
  • 過去から一歩 前に踏み出した右京は恋愛を解禁。早く人間になりたい。

直になれない男性が大好物の 3巻。

相変わらず話の流れは素晴らしい。
『1巻』の特殊すぎる本書の設定から逃亡せず、
慣れることの出来た 忍耐力のある人間は、ケモノたちに愛着が湧くころであろう。

物語の前半から全速力で疾走しながらも、
各登場人物が複雑な事情と思惑を持っていることが暗示される。

大まかな話の塊はあるものの、
前の話が次の話へと誘うステップになっているから、私たち読者はそれを駆け上がるのみ。

特に『3巻』のラストは、
話の流れも自然かつ驚きの展開を用意していて、次の巻に手を伸ばさざるを得ない。
最初は逃げ出そうかと思った本書なのに、いつの間にかに作者に飼い慣らされている。
作者は漫画マスターへの道を着実に歩んでいるのではないか。

本書自体が読切短編からの長編化なので、
後付け設定も大いにあるのだが、その繋ぎ目をハイテンションで隠すことに成功している。


だ その一方で作者が描きたい男たちの姿が大渋滞している。

特にクロヒョウ国 第4王子の右京(うきょう)と第1王子 黄苑(きおん)の話は描きたいことが満載なのが伝わる。

男性のトラウマが大好物の白泉社漫画ですが、
本書の場合、どちらも加害者で被害者だから その効果は2倍以上。
どちらかではなく、どちらも救うために物語がある。
なので、話が長く複雑になっていくばかり。

主人公視点で見ると、黄苑が右京を加虐して楽しんでいるのだが、
客観的に見ると、黄苑の方がヒーロー持つようなトラウマを抱えている。
彼を順序だてて救うためには、それ相応のページが必要となる。
救いたい、好みの素直になれない男キャラが2人もいるのだから作者は大ハッスルである。

こういう男キャラを好ましいとは思わない私にとっては結構な地獄であったが…。


て話は戻って、ケダ高のオリエンテーション合宿から。

黄苑に囚われてしまった呉羽(くれは)は、
彼によってウサギからクロヒョウへ、ケモノチェンジ。
種族を変えるのは粉(パウダー)があるらしい。
『2巻』でケモノたちが人間になったのも同様の手段か。

これは呉羽が人間だから、どんな動物にもなれるのか、
それとも、ケモノが3時間余りなら人間に化けられるように、
どんな種族でも粉があれば思いのままなのか。
まぁ、例によって そういうルールは全く明かされませんが。
細かいこたぁいいんだよ、の精神で勢いだけでお送りしてますので…。

絶体絶命の状況でも、「こちとらケダ高で毎日 命狙われてんだ」と黄苑の脅迫にも屈しない呉羽。
うーん、最近 命を狙われた描写あったかなぁ…。
脳内設定を出されても困るんですが。


捕虜の立場から自力で脱出を試みる呉羽。
途中までは自力での解決を試みるが、最後のところで助けられるのが姫ポジションの呉羽。
今回も最後に彼女は危機から救われる。
救ったのは茅(ちがや)。
いつものヒーローポジションの右京は今回は動けない。

上位存在である黄苑の命令があり、文字通り身動きの取れない右京は、
呉羽を助けた茅の勇姿と、その胸に縋りついて泣く彼女をただ見ていることしか出来ない。

しかし その足は前へ一歩 動いていた。
昔の自分と変わろうと もがく彼の姿がそこにあった。


しだけ過去の因縁から動けた右京が呉羽に語るのは、
『2巻』で描かれた 右京が小学4年生でケダ高に来た時よりも前の、
初めてクロヒョウ国の城内に招かれた時の話。

そこで右京のことがまた少し明らかになる。
どうやら それまで養父と暮らしていた右京は、金と引き換えに「要らない子だから」と差し出された。
右京もまた実の両親がいない身の上らしい。

右京が王族の養子として城に迎えられたのは跡継ぎである3人の子を不治の病に侵されたから。
そのことで精神的に不安定となった王妃は、
城に来たばかりの右京を自分の子だと錯覚して、彼をあたたかく迎える。
錯乱しているとはいえ、王妃が右京をあたたかく迎えたことは、右京が人生で初めて得た温もりとなる。
だから彼は与えられた立場を受け入れ、そして王となる道を進んでいく。

f:id:best_lilium222:20210925230403p:plainf:id:best_lilium222:20210925230359p:plain
王族の権力が人生を変えたことを感謝こそすれ憎まない右京。王子として生きるのは感謝の証。

その姿勢は黄苑が回復して王位継承者になっても同じ。
右京なりの感謝があって、責任感を持ちながら第4王子として生きている。
だから城を出て自由に生きるという選択肢は彼にはない。
ケダ高に在籍しているのも、それが王族としての役割だから。


がそれは黄苑の心にトラウマを残した。

こう書いていくと右京は結果的とはいえ簒奪(さんだつ)者の立場である。

一般的な少女漫画で換言するなら、両親の再婚などによって家庭に生まれた義理の弟だろうか。
これまで子供の立場で親を守っていた者が、家中の愛情を義理の弟だけが浴びる展開である。

そう、少女漫画的には黄苑こそトラウマを与えられたヒーローである。

だから本書も黄苑びいきになっちゃったのかなぁ…。
作者も大層 黄苑が気に入っているみたいだし。


そして黄苑の病の完治と共に、右京は厚遇から冷遇へと変わっていく。
確かに不治の病に侵された上に、家庭での地位を奪われた黄苑には同情する。

黄苑の回復後も王妃の精神が変調をきたしたままなのは、
右京を王族のままでいさせるためでしょうね。
彼女まで回復したら、本当の意味で城からお払い箱になり、ケダ高に通わせる価値もなくなってしまう。


右京は貧困から一夜にして王位継承者となったシンデレラだったんですね。
右京が城に招かれる前と呉羽がケダ高に来た背景、
そして青天の霹靂で王位継承者/生徒会長になった経緯もよく似ている。

2人に運命的なものがあるとすれば、似通った人生を歩んでいる点だろう。
右京はともかく、呉羽はそんな共通点には無自覚だろうが。

…となると偶然にも右京と同じ経緯を辿っている呉羽も、ケダ高で下剋上に遭ったりするのだろうか?
そういえばヒロインが男子校潜入する少女漫画では、
バレそうになったり、秘密を握られたり そういう展開が定番ですが…。


また過去の「ラビット」プログラムの参加者であった伊織(いおり)もまた孤独な境遇が暗示される。
彼女もまた王位継承者の婚約者という立場まで上り詰めている。

ケモノ側も人間側も、本来の居場所が合ったらケダ高になんか来ないのだろう。
本質的に寂しさを抱えている人たちの集まりなのだ。

右京と茅にとって とても大事な人である 伊織。
でも彼女が「ラビット」のウサギだったのって2週間未満なんでしょ?
呉羽が初めてケダ高に2週間以上在籍したウサギだから。

そこで同時に2人の男子生徒を虜にする伊織って どんだけ魔性なの。
ここはどうにも不自然さを感じるなぁ。
作者は2週間未満ってこと忘れてない…?
ところどころ設定が怪しい。


羽と右京だけは密度の濃かったオリエンテーション合宿の終盤、
呉羽は右京と茅を比べてしまい、右京の不興を買う。
そんな呉羽に右京は彼女の唇を咬むという「ケモノ流の礼」をするのだが…。

これはキスと考えていいのか悩ましいところ。
私の実施している『少女漫画分析』では、初キスのタイミングが重要なのに。
異文化なので人間の常識で考えていいのか悩む。
右京側に明確なキスの意識があったから、ありにしようかな。


しかし1年生たちのオリエンテーションの満足度調査は手厳しいもの。
やはり城内限定で、催し物がスタンプラリーでは物足りなかったようだ。

ならば これからも ひとりずつ笑顔にして、卒業までに生徒全員を笑顔にしよう、と茅が提案する。

う~ん、この時点では生徒会の活動がメインになるはずだったのかなぁ。
私の印象では卒業間際は自分たちのことで手一杯だったことしか残っていない。
やはりもっと生徒と関わる生徒会の様子を見たかったなぁ…。


の誕生日に際して、茅を観察する呉羽。
呉羽の茅への熱視線が思わぬ効用を引き出す。

それが右京の(無自覚な)嫉妬である。
クロヒョウ国の終盤から、右京に茅には負けたくないという気持ちが出てきたようだ。
まさに茅は当て馬ですね。トラだけど。

そして茅は、中学の一時期を共にした伊織を大事に思うあまり、
黄苑の命令に従い、呉羽を利用して右京をかく乱する行動に出る。

同時に自身のお見合いから逃げる口実として、呉羽に偽装交際を依頼する。
少女漫画の偽装交際は本命率99%だが、本書では どうだろう。

茅の思わせぶりな事情を聞いた呉羽は、情にほだされて偽装交際を承諾。
結局、人情モノなんですよね、この漫画。
困っている人が居たら見過ごせない。
だから どんどんと足を突っ込む。
たとえ泥沼でも。

こうやって情にほだされるのは呉羽の特権。
今度は茅の お見合い相手の薊(あざみ)の純情を知って、自分のウソを恥じる。
そして彼女の恋心を茅に知ってほしいと願うようになる。

生徒会4人だけの物語かと思い込んでいたが、
何気に新キャラが結構な頻度で登場しているんですね。
誰一人 レギュラーに残れなかっただけで…。

そういう使い捨てキャラが多いのも白泉社漫画の特徴。
1回の出演で爪痕を残せなかったら、即退場かつ出禁になります。
薊ちゃん、今頃どこでどうしてるんだろう…。


ずっと当て馬っぽさ全開の茅ですが、彼の本命は伊織。
彼女のために、友情だって裏切って行動している。

でも女性から本気を出せ、と言われると惚れてしまうのが茅みたいだ。
伊織と同じことを言う呉羽に少しずつ惹かれていく。

茅って フラフラしているようにしか見えない残念。
本書においては誰かの当て馬、もしくは あてがう相手になることを義務付けられた便利なキャラ。
その時々に身近な女性に言い寄る可哀想なキャラに成り果ててしまった。

f:id:best_lilium222:20210925230731p:plainf:id:best_lilium222:20210925230727p:plain
茅が女性にオートマティックに惚れてしまう魔法の言葉。よし、これから二股に本気 出す!

者の恋に触れて 少しずつ自分の心に芽生えたものの輪郭が分かり始める2人。
右京は囚われていた過去から一歩動いたから、恋愛も解禁ということなのだろうか。

王族は異種族との恋はご法度。
人間を好きになるには、トップ卒業して人間になるしかない。
だから先に「ギフト」という制度を提示したのだろう。
普通に考えれば、それが2人にとって最後の関門になる。

そんな微妙な関係の中で迎えた7月の帰省日。
帰る家がない呉羽と、家に近づきたくない呉羽の2人だけが寮に残る。

呉羽が人間界でたらい回しされた原因は、両親が大反対を押し切って駆け落ち同然で結婚したかららしい。

両親の死と、彼らの結婚が駆け落ちで、それが原因で その後も親戚中をたらい回し、
ってどこかで聞いたことがあると思ったら、
田中メカさん『キスよりも早く』と全く同じでした。

白泉社って本当、主人公を孤独にさせるためだけに親を亡き者にしますよね。
それを主人公の個性として、美しいことのように売り出している部分が気持ち悪い。

そんな呉羽のトラウマとも言える親戚。
その問題を解決し、彼女にも一歩を踏み出させるために人間界に行く生徒会メンバー。
もうすぐ最終回が近いのかしら…??