《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

パーフェクト・ブルー (創元推理文庫)

パーフェクト・ブルー (創元推理文庫)

高校野球界のスーパースターが全身にガソリンをかけられ、焼き殺されるというショキングな事件が起こった。俺、元警察犬のマサは、現在の飼い主、蓮見探偵事務所の調査員、加代子と共に落ちこぼれの少年、諸岡進也を探し当て、自宅に連れ帰る途中、その現場に遭遇する。犬の一人称という斬新なスタイルで、社会的なテーマを描く、爽快な読後感の長編デビュー作、待望の文庫化。


この作品は著者の長編デビュー作である。上手い。表現が上手い、会話が上手い。簡単な言葉で簡単ではない感情の機微や人物の描写をしている。そして読者をグイグイと作品世界にのめり込ませる構成も上手い。なるほど大器である。ただ、クライマックスの大きく動くシーンの描写はちょっと分かりづらいかったけど。
あらすじにある「爽快な読後感」は進也の性格に由来するのだろう。物語を通して彼の言動がいつも明るいものだったから救われた。実は終盤を読んでいる時には「爽快な読後感」と書いた人の気がしれなかった。事件の背景を知った時、進也ではなく私が(軽く)泣いてしまった。この不幸な結末を、重すぎる結末を受け止めきれなかった。でも進也や、加代ちゃん・マサら蓮見家の人たちが元気に明日を迎えているという事がやっぱり清々しい気持ちにさせてくれる。宮部さん初心者の私でも、人気の秘訣は人物描写が上手い、人物がとても魅力的だって事だろうと分かる。そういう意味では、この作品でも読後感はいい。「爽快な読後感」は事件の解決ではなくて人にあった。
裏に隠されたテーマは現実に存在する、深く考えさせられるテーマだった。最近でも起きる悲しい現実だ。だが果たしてこの社会に彼が語ったような日が来るのだろうか?自らのイメージを悪くする事実を公表する正義感と、事実すらなかったと隠蔽を図る利己心、人一人ならば克彦のような心があれば正義感が勝つかもしれないけれど、人が集まる組織には正義感はまた違う価値の下に存在する。そして風評と評判、イメージが運命を左右する事を知っているのが組織であろう。
この作品で思い出したのは、同じく高校野球が書かれているミステリ、東野圭吾さんの『魔球』。こちらも仲の良い男兄弟2人で、兄がピッチャーという設定が同じ。他にも色々と似ている気もする。しかし素材が同じようでも料理人は違います。宮部さんとはまた違う、東野さんという名シェフの料理も是非。

パーフェクト・ブルー   読了日:2005年10月05日