2006年のホームページのアクセス数は約2000。去年より増えて嬉しい。今年はこの記録を更新出来るよう頑張ります。HP3週間ぶりに更新。2006年の読書ベスト10も選定。ここでベスト3を発表。この3つの順位は絶対に不動明王、不動裕理。
まずは第1位 『村田エフェンディ滞土録』(梨木香歩)。
- 作者: 梨木香歩
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2004/04/27
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (105件) を見る
スピンオフみたいな作品(同時進行かな?)ですが、先行作品に負けず劣らず素晴らしい。
そして第2位 『世界音痴』(穂村弘)。
- 作者: 穂村弘
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2002/03
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 82回
- この商品を含むブログ (129件) を見る
世界の旋律から音を外す穂村さん。しかし穂村さんの奏でる旋律は私に心地良く響く。
続いて第3位 『魍魎の匣』(京極夏彦)。
- 作者: 京極夏彦
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1999/09/08
- メディア: 文庫
- 購入: 17人 クリック: 539回
- この商品を含むブログ (337件) を見る
今更、驚いている人も珍しいでしょうが、去年やっとこの作品を読了出来ました。
読書ベスト10、4位以下は コチラ に。
- アーティスト: 手嶌葵
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
- 発売日: 2006/07/12
- メディア: CD
- クリック: 26回
- この商品を含むブログ (74件) を見る
映画はあまり見てないけど『ネバーランド』が良かった。ジョニーの格好良さを改めて知る。ジョニーが来たなら伝えてよ、2時間魅入ったと〜♪(100分の映画だけど)
- 出版社/メーカー: ショウゲート
- 発売日: 2006/06/23
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 40回
- この商品を含むブログ (112件) を見る