うれしい悲鳴。
ムキャ〜!正月ドラマ「タイガー&ドラゴン」面白い。
宮藤官九郎ドラマのいい所は脚本と映像の無駄の無さ。
だれる所が無いので集中して見なければならない。
ミステリ仕立てっぽくなってる所も好き。
「木更津キャッツアイ」では全てに「裏」があったし、
今回もバラバラで接点の無い人たちが線で結ばれたり。
ドラマってまだまだいけるじゃんと思います。
私の中ではクドカンファミリーってジャンルができてます。
「マンハッタン・ラブストーリー」の「イボリー」とか「再現ドラマの女」とか。
芸達者な人たちが出てるので安心して見られるのも◎。
HUNTER×HUNTER
何ヶ月ぶりかの新刊。
少年誌としてはやり過ぎだけど、
ゾクゾクするような知的漫画。
この刊行速度は仕事として問題だけど、
作品として傑作だと再び強く思う。
今週のサクサク。
やっぱり、あっさり佐伯選手を好きになってしまった(笑)
苦労してるだろうに面白い人ってカッコいい。