《漫画》宇宙へポーイ!《小説》

少女漫画と小説の感想ブログです

配達あかずきん―成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)

配達あかずきん―成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)

「いいよんさんわん」 近所に住む老人に頼まれたという謎の探求書リスト。コミック『あさきゆめみし』を購入後、失踪した母の行方を探しに来た女性。配達したばかりの雑誌に挟まれていた盗撮写真…。駅ビル内の書店・成風堂を舞台に、しっかり者の書店員・杏子と、勘の良いアルバイト店員・多絵のコンビが、さまざまな謎に取り組んでいく。初の本格書店ミステリ、第一弾。


「本格書店ミステリ」とは、なんとまぁ本好き+ミステリ好きの心を一瞬にして掴む魅惑のフレーズであろうか。だが、ミステリの舞台として書店はやっぱり狭い。書籍や書店に関係する「日常の謎」のバリエーションには凝っているが、どうしても、幾つかの短編は書店で起きる事件というには無理があるような気がした。謎も謎解きも、最初に作者の考えありきで、それを結び付けているだけのような印象。探偵役の多絵の推理も思考過程が分からず、かなり牽強付会という感じが否めない。ミステリとしては満足のいく内容ではなかったが、「本格ミステリ」ではなく「本格書店小説」としては面白いと思います。やっぱり書店が好き、なのです。
登場人物の魅力も今ひとつ。杏子も多絵もキャラクタとして心に残らない。本や書店の話ですが、この本を読んでよかったなー、という心動かされる場面・描写には出会えませんでした。書名や作家名が、そのまま出てくるのは面白かったけれど。

  • 「パンダは囁く」…近所に住む老人に頼まれたという謎の探求書リスト。一体、暗号のような文はどの本を指しているのか…? 本好きなら絶対に見た事のある、パンダと本のある部分。ただ、この方法以外にでも考えうる方法はあったはずだと思う。無理に書店に絡めすぎるのも、舞台が限定されている作品ゆえの弱点か。
  • 「標野にて 君が袖振る」…コミック『あさきゆめみし』を購入後、失踪した母の行方を探しに来た女性。母は何に気づいたのか…? 重く遣り切れない話を、最後で(取って付けたような)美談にしている。けれど、よくよく考えてみると、ご存命ならもう一波乱あったってことでしょ? これって上辺だけの美談ですよね。
  • 「配達あかずきん」…配達したばかりの雑誌に挟まれていた盗撮写真。誰にも不可能なはずの犯行はどう行われたのか…? これは推理というより調査の気がするのだけど…。本のタイトルにするほど出来の良い作品でもないように思う。犯行の手段と動機が現代っぽいですね。小心者ほど、恐くなって無茶をする。
  • 「六冊目のメッセージ」…入院中の自分に本を選んでくれた書店員にお礼がしたいという若い女性。だが成風堂にはそんな店員はいなかった…!? 謎と謎解きは、この作品が一番、書店に関連していてスマートだと思う。伏線もあるし、ラストもロマンチックに上手くまとまっている。書店員の理想の物語なのだろう。
  • 「ディスプレイ・リプレイ」…人気コミックのディスプレイを設けた成風堂。だが、夜中に何者かによって荒らされていた…。犯人の精神状態が恐い。「配達あかずきん」と同じく、独りよがりな犯行。にしても、最後をキレイにまとめれば良いってもんでもない。大体、文章にも個性があるのに、ましてや漫画をや、だろうに。
  • 「書店のことは書店人に聞け」…座談会。 あの、聞きたくないんですけど…。内輪受け爆発。

配達あかずきんはいたつあかずきん   読了日:2006年09月11日